古代ギリシャの植民地として発達したナポリ周辺の地域。
ポンペイのエルコラーノという町がヴェスヴィーオ火山により紀元前1世紀のある日、突然発展の終わりを迎えました。
http://www.globetown.net/~eddy/italy/pompei/
このサイトにエルコラーノの町を襲った溶岩のすさまじさが写された写真が残っています。
犬が苦しんだあととか、人の形をした溶岩がそのまんま残っていました。
鹿児島も桜島っていう活火山が目の前にあるんで、今更ながら少し恐怖を感じたり。
ポンペイに関する資料ってあまりないんですね。
授業中に調べられたものはこれだけ。
家に帰ってからも一回調べてみようと思います。
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!