Railsマルチプラットフォームアプリ作成記録

日本語環境

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ruby > 日本語環境

ruby 1.8を対象としたお話です。

日本語をコンピュータで扱うのって、どの時代になっても難しいものです。

日本語の扱い


$ irb 
irb(main):001:0> 'あああ'
=> "\343\201\202\343\201\202\343\201\202"

こんな感じになってしまいます。

解決策

irbやrubyコマンドを実行する際に、「-Ku」「-Ks」
$ irb -Ku
irb(main):001:0> 'あああ'
=> "あああ"
irb(main):002:0> exit

参考





名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー