~世界の翼、TWA~
スタジオへGO
スタジオへGO
ロゴ

設立
@JT09W14が設立した航空会社。ライトのフラッグキャリアだった。
現実のTWAのパクりが元ネタ。元ネタの航空会社知ってる人少ないんじゃ
もうすでにでかい航空会社が二つも(海驢航空、面真航空→帝海航空)あるので、就航国10個くらいの中小航空会社として頑張っていた。
現実のTWA
もうすでにでかい航空会社が二つも(海驢航空、面真航空→帝海航空)あるので、就航国10個くらいの中小航空会社として頑張っていた。
就 航 国 1 0 7 ヶ 国 、 文 字 通 り の 「 ワ ー ル ド ・ ト ラ ン ス ・ エ ア ー 」 に な る と は 思 っ て い な か っ た
事のあらまし
きっかけは、@JT09W14のプロフに、@kokukoru(海驢航空の運営者)がこんなコメントをした事だった。
「 一時的にTWAさんに海驢航空を委託したいと思いまして... うちも最近色々なことがありまして、このままほっておくのもなんかあれなんで、TWAさんに海驢航空の資産を生かしてほしいと思って依頼しにきました。 ただ要望(?)として、委託の際に社名変更だけはしてほしいです。」
この時は一時的に預かるつもりだったのがまさかの@kokukoruさんが国際次元から撤退、なんやかんやあって海驢航空はTWAに吸収され、まさかの国際次元1、2を争う航空会社になってしまった。
この時は一時的に預かるつもりだったのがまさかの@kokukoruさんが国際次元から撤退、なんやかんやあって海驢航空はTWAに吸収され、まさかの国際次元1、2を争う航空会社になってしまった。
就航国
多すぎるんで後から編集しよ()