ZUN

「ZUN」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ZUN - (2013/11/19 (火) 20:05:25) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&ruby(ずん){&this_page()} -東方Projectの製作者で、その同人サークルである「''上海アリス幻樂団''」の代表。&br()上記作品での主人公の1人が巫女であるためか、通称''神主''で知られる(博麗神主と名乗っていることも)。&br()PC-98の時代に製作された5作品に関しては「(東方)旧作」と呼ばれることもあり、このときは「ZUN Soft」というサークル名だった。 -現在一大勢力を築いている東方Project(及び関連作品)のプログラム、デザイン、音楽などを単独で手がけている。 --ただし「東方心綺楼」などの一部のゲーム作品は黄昏フロンティアとの共作になっており、ストーリー原案・キャラクターと音楽他、一部で関わっている。 --書籍作品では「東方茨華仙」「東方鈴奈庵」などがあり、漫画作品の場合は原作・監修という形で関わっている。 -自作の音楽を聞かせるにはゲームを作ればいい、という作品の製作に関する逸話がある。 -商業以外での東方Projectの二次創作を認めており、珍しい形を取っているため、二次創作で東方Projectが一大勢力を築くようになった。 --二次創作における[[ガイドライン>http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081.html]] -かつてはタイトーの社員でもあり、「ラクガキ王国」などの作品に関わっているためか、&br()同社のゲーム「ミュージックガンガン」にアレンジ楽曲が収録された経緯を持つ。 --東方Projectの製作に影響を与えた作品として「ダライアス外伝」を挙げている。 -キャラクターデザインは竹本泉に倣っているような感じのため、その特有性からZUN絵と呼ばれることがある。 -日本民俗に精通しており、大のビール好き。 -2012年2月に結婚していたことが発表された。 -東方Projectオンリーの最大規模の同人誌即売会である「[[博麗神社例大祭>http://reitaisai.com]]」という名称を名付けたのもこの人。&br()2013年5月26日に行われた第10回では、SOUND VOLTEXが出展された。 -SOUND VOLTEXに東方Projectのアレンジ楽曲が収録されるに伴って、以下のコメントを残している([[引用元>https://twitter.com/korindo/status/246537654366265344]])。 収録されていても特に不自然ではないので許可してます。 それに少しでもゲームが盛り上がったら自分としては本望です これに関連して、[[dj TAKA]]のTwitterより([[引用元>https://twitter.com/iam_nota_djtaka/status/246441495815651328]])。 SOUND VOLTEXでは、上海アリス幻樂団様の全面的なご理解・ご協力のもと、 有名サークル曲の収録に留まらず、東方Projectの楽曲やキャラクターを使用した、次の展開を用意します まずは今日、その第一歩をお楽しみいただければと思います。 **上海アリス幻樂団の由来 -東洋・西洋・幻想の3要素を知っている単語で表しており、「幻樂団」は元々音楽サークルとして活動することから付けられた。 -「上海」はZUN的に西洋と東洋の文化が入り混じった都市のイメージで、アリスはおとぎ話のイメージが強い。 **作品 2013年は本家作品では「東方心綺楼」「東方輝針城」が頒布された。 **楽曲 ※収録されているアレンジ楽曲の原曲全てのため、[[作曲・アレンジ(東方)]]・[[東方アレンジ曲原曲別まとめ]]を参照。&br()他は以下のリンクの「東方wiki」を参照。 **リンク 公式 |上海アリス幻樂団|[[http://www16.big.or.jp/~zun>http://www16.big.or.jp/~zun]]| |ブログ「博麗幻想書籍」|[[http://kourindou.exblog.jp>http://kourindou.exblog.jp]]| |Twitter|[[https://twitter.com/korindo>https://twitter.com/korindo]]| 東方Projectの原曲・キャラクター関連 |東方wiki|[[http://thwiki.info>http://thwiki.info]]| ----
*&ruby(ずん){&this_page()} -[[東方Project]]の製作者で、その同人サークルである「''上海アリス幻樂団''」の代表、3月18日生まれ。&br()上記作品での主人公の1人が巫女であるためか、通称''神主''で知られる(博麗神主と名乗っていることも)。&br()PC-98の時代に製作された5作品に関しては「(東方)旧作」と呼ばれることもあり、このときは「ZUN Soft」というサークル名だった。 -現在一大勢力を築いている東方Project(及び関連作品)のプログラム、デザイン、音楽などを単独で手がけている。 --ただし「東方心綺楼」などの一部のゲーム作品は黄昏フロンティアとの共作になっており、ストーリー原案・キャラクターと音楽他、一部で関わっている。 --書籍作品では漫画作品の場合は原作・監修という形で関わっている。 -自作の音楽を聞かせるにはゲームを作ればいい、という作品の製作に関する逸話がある。 -商業以外での東方Projectの二次創作を認めており、珍しい形を取っているため、二次創作で東方Projectが一大勢力を築くようになった。 --二次創作における[[ガイドライン>https://touhou-project.news/guideline/]](東方よもやまニュース内) --2016/11/01 上海アリス幻樂団 クリエイター奨励プログラム用親作品動画をニコニコに投稿 &nicovideo(http://www.nicovideo.jp/watch/sm29953063) -かつてはタイトーの社員でもあり、「ラクガキ王国」などの作品に関わっているためか、&br()同社のゲーム「ミュージックガンガン」「グルーヴコースター」にアレンジ楽曲が収録された経緯を持つ。 --東方Projectの製作に影響を与えた作品として「ダライアス外伝」を挙げている。 -キャラクターデザインは竹本泉に倣っているような感じのため、その特有性からZUN絵と呼ばれることがある。 -日本民俗に精通しており、大の酒・ビール好き。 -2012年2月に結婚していたことが発表され、第9回博麗神社例大祭が行われた同日(2012/05/27)に結婚式を行った。&br()その後、2014/06/14に第一子が、その約2年半後の2016/12/05に第二子が誕生した。 -東方Projectオンリーの最大規模の同人誌即売会である「[[博麗神社例大祭>http://reitaisai.com]]」という名称を名付けたのもこの人。 -SOUND VOLTEXに東方Projectのアレンジ楽曲が収録されるに伴って、以下のコメントを残している([[引用元>https://twitter.com/korindo/status/246537654366265344]])。 収録されていても特に不自然ではないので許可してます。 それに少しでもゲームが盛り上がったら自分としては本望です これに関連して、[[dj TAKA]]のTwitterより([[引用元>https://twitter.com/iam_nota_djtaka/status/246441495815651328]])。 SOUND VOLTEXでは、上海アリス幻樂団様の全面的なご理解・ご協力のもと、 有名サークル曲の収録に留まらず、東方Projectの楽曲やキャラクターを使用した、次の展開を用意します まずは今日、その第一歩をお楽しみいただければと思います。 この「展開」は、SDVX筐体を同人イベントに出展や、東方Projectを題材にしたコンテストの開催だと言える。 **上海アリス幻樂団 |BGCOLOR(#ccf):活動時期|2002/07~&br()(旧名「ZUN Soft」)| |BGCOLOR(#ccf):活動ジャンル|同人音楽、同人ゲーム他| |BGCOLOR(#ccf):活動形態|音楽同人サークル| -公式サイトでは「東方幻想空間『博麗神社』」が改称されて、現在の名称となった。&br()東洋・西洋・幻想の3要素を知っている単語で表しており、「幻樂団」は元々音楽サークルとして活動することから付けられたのがサークル名の由来。 -「上海」はZUN的に西洋と東洋の文化が入り混じった都市のイメージで、アリスはおとぎ話のイメージが強い。 2020年制作曲「唯一無二のシミュラークル」 &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=pSdjKImDTzU) **作品 ***ゲーム関連 [[東方Project]]も参照。 2019年は本家作品では「東方鬼形獣」が頒布され、同年に「東方剛欲異聞」を発表。 ***音楽・書籍関連 漫画作品に「東方三月精」「東方儚月抄」「東方茨華仙」「東方鈴奈庵」「東方酔蝶華」などがある。 ZUNの公式作品ではない同人CDでは、2004年8月頒布の「Cradle 東方幻樂祀典」に2曲、とらのあなから発売された「東方紫香花」に1曲、ZUNの手がけている楽曲が収録されている。 -ZUN's MUSIC COLLECTIONシリーズ:「蓬莱人形」他 -幺樂団の歴史シリーズ(東方旧作の音楽をまとめたCD):1~5 |夜の鳩山を飛ぶ|Neo Gian(秋霜玉のプロトタイプ)|大学時代、1998年の鳩山祭用に作った後輩のSTGにBGMが無く、それを補うために制作。&br()制作環境はテキストエディタのみで、&bold(){僅か15分で制作した}というある意味伝説の曲。&br()後に東方求聞史紀の付属CDに、Power Mixという副題を付けた手直しをしたバージョンを収録。| |幽霊楽団 ~ Phantom Ensemble|「東方妖々夢 ~ Perfect Cherry Blossom.」|ステージ4ボスのプリズムリバー三姉妹のテーマ曲。&br()登場から18年後、2021/08/04からスマホゲームで配信開始となった二次創作ゲーム「東方ダンマクカグラ」に、音楽ゲームでプレイできる曲として史上初となる原曲音源がそのまま収録された。| |童祭 ~ Innocent Treasures|「夢違科学世紀 ~ Changeability of Strange Dream」|ZUN自身のテーマ曲。&br()この楽曲は唯一、ZUNが手がけている曲で作詞も行った曲である(但し、原曲において歌が流れることはない)。&br()書籍の東方文花帖においてこれについて触れている。| |未知の花 魅知の旅|「未知の花 魅知の旅」|2011年5月の例大祭で頒布の為に作られたCDの、魅力溢れる東北の旅をテーマとした書き下ろし曲。&br()&br()例大祭などの同人イベントでしか頒布されていない希少なCDであったが、2018年10月から始まった「東方同人音楽流通」でデジタル配信の恩恵を受け、入手機会が生まれた。| |キュアリアス上海古牌|「東方幻想麻雀」使用BGM&br()ストーリーモード「香霖堂」3卓目ほか|D.N.A. Softwares制作の同人麻雀ゲームに使われた曲で、この麻雀ゲームの発案者はZUN自身。&br()ちなみにこのゲームにおいて&bold(){ZUNが実写としてプレイヤーキャラに使える}。| |神魔討綺伝 AN ORDEAL FROM GOD|神魔討綺伝 ~ Magus in Mystic Geometries.|D.N.A. Softwares制作の同人ゲーム&br()元曲である「ラクトガール ~ 少女密室」をセルフアレンジしており、東方幻想麻雀にも使われた| |唯一無二のシミュラークル&br()(英題:Independent Simulacrum)|INDIE Live Expo II|インディーゲームの情報番組のテーマとして2020年に手掛けられた曲| **楽曲 ※ごく一部を除き、収録されているアレンジ楽曲の原曲全てのため、[[作曲・アレンジ(東方)]]・[[東方アレンジ曲原曲別まとめ]]を参照。&br()他は以下のリンクの「東方wiki」を参照。 ※なお、博麗神社例大祭コラボユニット曲のタイトルで''[[仙酌絶唱のファンタジア]]''を名づけた。 **リンク 公式 |上海アリス幻樂団|[[http://www16.big.or.jp/~zun>http://www16.big.or.jp/~zun]]| |ブログ「博麗幻想書籍」|[[http://kourindou.exblog.jp>http://kourindou.exblog.jp]]| |Twitter|[[https://twitter.com/korindo>https://twitter.com/korindo]]| 東方Projectの原曲・キャラクター関連 |東方wiki|[[http://thwiki.info>http://thwiki.info]]| SOUND VOLTEX関連 -[[東方紅魔郷リミックス楽曲コンテスト]] -[[東方輝針城リミックス楽曲コンテスト]] -[[東方妖々夢リミックス楽曲コンテスト]] -[[東方永夜抄リミックス楽曲コンテスト]] ---- #setmenu(メニュー2)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: