MAX300 takamatt MIN Remix? > コメントログ

  • 原曲ドコー -- (名無しさん) 2012-01-24 16:08:38
  • http://www.youtube.com/watch?v=Xm0AogC3mNw DDR MAXの原曲。当時のMAXロケテストではこの曲をクリアした人は1人もいなかった。 現在も上級者への登竜門で、DDRを代表するにふさわしい曲。 -- (名無しさん) 2012-02-23 23:40:45
  • 個人的にNOVでBrokenの次にパフェから遠い -- (名無しさん) 2012-03-07 21:32:26
  • 巷じゃあんまいい評価じゃないが、個人的にトップ5に入るくらいの良リミなんだが…。 -- (名無しさん) 2012-04-06 16:57:25
  • スルメだと思う。最初聴いたときこれの何処がMAX300なんだ!と思ったけど、最近は良リミだと思っている。 -- (名無しさん) 2012-04-08 23:28:18
  • 悪くはないしむしろいいと思ってるけどもっと原曲の感じを出してほしかった -- (名無しさん) 2012-04-11 15:43:25
  • 良リミではあるが、原曲聞くとコレジャナイ感、でも俺は好きだ -- (名無しさん) 2012-04-24 11:11:24
  • [EXH]片手ツマミはもとより、それと単鍵の組み合わせがこの楽曲の主体かと。ラストの単鍵交互とか良い例。さらに上位Lvはこういう譜面が多くなってくるので練習曲にうってつけ。 -- (名無しさん) 2012-05-01 09:57:53
  • なんかたまにやりたくなるんだよなこれ -- (名無しさん) 2012-05-24 00:17:43
  • ADV初見でフルボッコ…orz 炉心融解と同じな理由がわからん -- (名無しさん) 2012-11-04 22:51:42
  • ついつい足が動いてしまう -- (名無しさん) 2013-01-03 12:42:57
  • DDRの方の原曲聞いたらそっちの方が断然いいわ~~って思ったけど、べつにリミックスだしこれはこれでいい曲だな~って今なら思う。 -- (名無しさん) 2013-03-08 19:15:22
  • 明らかな詐欺曲。長いアナログ中に取りにくいノーツ。AAA難度も高い -- ([EXH]) 2013-04-13 22:38:18
  • この曲SKILL ANALYZER LV3の3曲めに来たんだが、難度表記が13になってた。数値変わったのか? -- (名無しさん) 2013-10-05 00:19:52
  • 所見難度はそんくらいあってもおかしくないが(笑)ただのバグだろう。
    普通に12くらいはありそうだがなぜ10 -- (名無しさん) 2013-10-09 22:06:32
  • LV11くらいまでクリアできる俺がスキルアナライザーLV3のこれに挑んだら余裕で死んだわ。LV12くらいあるんじゃないの…? -- (名無しさん) 2013-10-16 21:32:12
  • [EXH]Cloud並の片手とゴリラ並のつまみ+両FXをやらされるから実質12だよな -- (名無しさん) 2013-10-17 08:05:56
  • 12程度じゃないとそうそうお目にかかれない片手処理にニア連発のリズム難、適正殺しにも程がある。14そこそこできるようになって初挑戦したが鳥があまりにも遠い。 -- (名無しさん) 2013-11-03 17:28:12
  • 難易度投票が上のほうに寄ってるのは何個か見たが、詐称以外0ってのはなかなかないぞw -- (名無しさん) 2014-06-28 00:49:44
  • ↑ 確かにすごいなwまあ確かにこの曲は明らかに10の範疇を越えていると思う。デフォの12~14全部A埋めしてからやってもそう思えたからこれは実質12相当。長文すいません。 -- (名無しさん) 2014-06-30 11:37:37
  • 片手での両FX操作はまだしも、ツマミの出張がこのレベルであるとは。お陰でハード埋めで久々にやったらゲージ吹っ飛びました -- (名無しさん) 2014-10-19 20:13:41
  • 11昇格おめでとう!!! -- (名無しさん) 2014-11-21 19:45:58
  • 11に昇格したのはいいがまだ詐称気味何だよなぁ… -- (名無しさん) 2014-11-23 00:11:25
  • 途中の片手は14くらいあると思ってる -- (名無しさん) 2015-01-25 20:57:01

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年01月25日 20:57