VOLAQUAS/ BEMANI Sound Team "DJ TOTTO VS 兎々"
連動イベント「
いちかのごちゃまぜMix UP!
」最終解禁曲
アーティストそのものに関しては「
伐折羅-vajra-」を参照
REFEC BEAT colette -Winter-の「Valanga」、jubeat propの「glacia」、REFEC BEAT 悠久のリフレシアの「Eira」に続く「伝説の山」シリーズ第4弾
これまでのシリーズ曲はBPM 186で統一されていたが、本曲のBPMは212
曲名の読みは「ヴォラキュアス」。おそらく「volcano」(火山)+「aquas」(水域)の合成語
解禁時に表示される「サブマリンボルケーノ」は「海底火山」を意味し、ジャケットにも描かれている
本機種以外のBEMANIシリーズは下記の通り
beatmania IIDX 30 RESIDENT & INFINITAS(楽曲パック vol.25)、pop'n music UniLab、DanceDanceRevolution A3、GITADORA HIGH-VOLTAGE & コナステ(特別企画セレクションパック vol.3)、jubeat Ave.、ノスタルジア Op.3、DANCERUSH STARDOM
GITADORAとjb beyond the Ave.のみ「VOLAQUAS -GITADO ROCK ver.-」としてGITADOROCKアレンジになっている
IIDXでのジャンル名は「EMPYREAL HYDRO ARTCORE」。こちらも「Valanga」の「ARTCORE」と「海神」の「HYDRO CORE」を組み合わせた形になっている
[
MXM]のみエフェクト制作表記が「since20130216」を付け足しているが、これはMIX元となった「Valanga」が初めて登場した2013/02/16に由来している
|
Lv |
CHAIN |
譜面属性 |
BPM |
TIME |
Version |
Genre |
Illustrator |
Effect |
NOVICE |
07 |
1190 |
|
212 |
|
EG Mix UP! |
BEMANI |
PPID |
Akizuki Nagomu |
ADVANCED |
14 |
1849 |
|
EXHAUST |
17 |
2171 |
|
MAXIMUM |
19 |
2647 |
|
Akizuki Nagomu since20130216 |
攻略・解説
譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ
見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります
※文頭に[&bgcolor(#aaf){NOV}]、[&bgcolor(#ffa){ADV}]、[&bgcolor(#faa){EXH}]、[&bgcolor(#888){MXM}]をコピー&ペーストすると見やすくなります
コメント
楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ
最終更新:2024年09月24日 13:13