- クリア難易度は低め -- (名無しさん) 2012-08-04 20:40:19
- BPM可変曲だが上昇が小さすぎて正直どこから加速してるか分からんw -- (名無しさん) 2012-08-04 20:53:18
- つまみ楽しかったな -- (名無しさん) 2012-08-06 05:17:53
- これってどこら辺でBPM変わってるの? -- (名無しさん) 2012-08-06 14:41:44
- ↑知りたい人はBPM値の所撮影してみればいいんじゃないか? -- (名無しさん) 2012-08-06 15:11:36
- 青で確実につまみがぶっ飛ぶ。意識的に直す必要あり -- (名無しさん) 2012-08-06 22:47:30
- なんとなくつまみが外れやすい気もする・・・ -- (名無しさん) 2012-08-09 23:11:59
- NOVがひっそりと詐称気味 -- (名無しさん) 2012-08-10 10:47:01
- 回転が多く振り向くにはちょうどいい曲。友達の前での一発ネタとしてどうぞ -- (名無しさん) 2012-08-11 18:02:37
- 攻略の「初見殺し」って具体的にどのへん? -- (名無しさん) 2012-08-11 20:27:57
- ↑やっぱ回転直後に来るショートやアナログじゃね?ハイスピによるかもしれんが -- (名無しさん) 2012-08-11 21:56:53
- 今回アプデ曲でなんとなく一番マッチング率が高い気がする…。やっぱりGUMIだからか? -- (名無しさん) 2012-08-13 10:38:06
- BPM変化はサビからだよー。↑GUMIだからじゃなくて天の弱だからじゃない?w -- (名無しさん) 2012-08-13 21:38:09
- つまみ出だしの判定が外れやすい気がする。むしろ最初から外れてる?同じようなこと書いてる人がいる。 -- (名無しさん) 2012-08-15 17:15:30
- 落ち着いて。つまみをいじるのが早すぎよ。
じっくり合わせて…ね。 -- (名無しさん) 2012-08-18 01:00:17
- 攻略17日のとこ修正しようか? -- (名無しさん) 2012-08-21 07:21:10
- 森永さんバージョンがよかったな… -- (名無しさん) 2012-09-16 04:59:45
- ↑でもこれはGUMIのままの方が合ってると思うな、雰囲気的に -- (名無しさん) 2012-09-16 19:06:44
- 基本的に14は片手拘束がしっかりしてないとAAキツいよな -- (名無しさん) 2012-09-17 15:01:13
- ↑下位レベルでも片手拘束は必須スキルかと どうやってこのレベルまで来たんだ?片手拘束で壁となる曲なら5,6曲ありそうなもんだがな -- (名無しさん) 2012-09-17 19:56:07
- 片手拘束にしても社長の出張皆無譜面じゃ実質分業してるようなモンだろ -- (名無しさん) 2012-09-17 20:26:15
- ↑EXH最初の方に一応出張あるけどな、まあ問題になるほどじゃない ぶっちゃけAAAも結構早い方だったしスコア難ではないかな -- (名無しさん) 2012-11-14 17:49:01
- [EXH]個人的に「The・14弱」。属性は違うとは言え13中~強と大差ないし -- (名無しさん) 2013-02-08 22:54:33
- これ音源はアルバムの方だよね? -- (名無しさん) 2013-05-11 21:59:51
- [EXH]初見殺しは合ってる。初見で殺された私です -- (名無しさん) 2013-05-30 15:23:49
- ADVは8を全部クリアできるようにナttrも -- (名無しさん) 2013-12-15 22:17:05
- ↑入力ミスです、すみません。 -- (名無しさん) 2013-12-15 22:17:55
- CHAIN数が1250だからか、9800Kジャストや9900Kジャストが出やすい。正直13でも真ん中位な気がする。 -- (RITZ) 2013-12-28 11:01:12
- INFはとにかく忙しい。難しくはないけど、着地とか本当しっかりしとかないと精度でないかもしれない -- (名無しさん) 2014-03-22 14:38:54
- INFは個人差なのかもしれないがここ最近インプットした曲の中でトップクラスに出来なかった -- (名無しさん) 2014-04-07 16:07:22
- INFは初見こそクリアできなかったが、回数重ねて慣れていくとだんだん楽しい譜面に思えてきた。クリア難易度は15中くらいかな。 -- (名無しさん) 2014-05-31 15:56:30
- どちらかと言うとこれも見分けゲーの類いなので、シュークリームや最終鬼畜と平行してやるとそのうちクリアできると思う。 -- (名無しさん) 2014-07-21 08:47:25
- ↑ infです -- (名無しさん) 2014-07-27 07:39:30
- 魔騎士になれないから色々15に触れたけどINFは楽しい、14適正の麗華で出来るあたり個人差かな…… -- (名無しさん) 2014-09-19 03:12:31
- これ12でいいと思う -- (名無しさん) 2014-10-19 18:29:38
- ↑ 赤の話だよな?12はさすがに無い。13っていうならまだわからなくもないが。 -- (名無しさん) 2014-10-26 16:11:26
- ↑赤の話。さすがに12は言い過ぎたかもしれん。でも、他の14弱と比較しても群を抜いて弱いと思う -- (名無しさん) 2014-11-11 19:05:22
- ↑ 確かになー。ノーツ数がそこまで少なくないからスコア難でもないし、別にUC難でもないからな。 -- (名無しさん) 2014-11-12 13:33:27
- 13に下がったね。まあ妥当かな -- (名無しさん) 2014-11-22 02:32:17
- これやカーニバルが13落ちで六兆年が14残りしてることに疑問を感じる -- (名無しさん) 2014-11-24 20:06:06
- infが、クリアできるようになったらすごい楽しい譜面だと気付いた。ニアかなり出るけど -- (名無しさん) 2015-05-13 19:38:49
最終更新:2015年05月13日 19:38