Quietus Ray/ xi
|
Lv |
CHAIN |
譜面属性 |
BPM |
TIME |
Version |
Genre |
Illustrator |
Effect |
NOVICE |
05 |
0799 |
|
200 |
2:00 |
II 10 |
FLOOR |
M-TC |
Ether99 |
ADVANCED |
11 |
1430 |
|
EXHAUST |
17 |
2228 |
総合 |
HEAVENLY |
19 |
3060 |
総合、重ゲージ |
IV 18 |
M-TC+AN-S |
- Lv変更
- CHAIN数変更
- [ADV]:1316→1430(2021/02/17)
攻略・解説
譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ
見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります
- [EXH] 1000CHAIN過ぎた辺りに「ショートFX→BT3連(くの字)」がある。1回目が「左手FX:右手BT」2回目が「左手BT:右手FX」で分業すると把握しやすいが、BT3連をテンポよく押せる運指力が求められる。 これがやりづらいなら各々に合ったやり方を探すのが賢明であろう。 -- 名無しさん (2013-09-06 03:11:17)
- [EXH] 左右どちらの腕で捌くか瞬時に判断する能力、FXボタン混じりの乱打を見極める能力、超複雑な動きをする脳トレダブルレーザーを見極める能力、等等、これまでの14〜15の曲を捌くために必要な能力をフルで求められる総復習応用譜面。逆にこれといって目立った特性があるわけではないので、多少苦手要素があり著しく落としたとしても地力さえあればクリアは可能なので、ゲージが地を這うようであれば無理して粘着せずに他の14〜15を着実に埋めてから再度臨もう。 -- 名無しさん (2013-09-07 10:37:19)
- [EXH]中盤に、青つまみからロングノーツに変わるギミックがあるので注意。後半はある程度暗記しておくと良い。 -- 名無しさん (2013-09-30 20:31:22)
- [EXH] 粘着し過ぎには注意、個人にもよるが呪われやすい。 -- 名無しさん (2013-10-04 12:11:58)
- [HVN] [EXH]の正当強化。交互くの字トリル+BT-C&DとFX8分の交互が印象的だが、出張、BTとつまみ混フレ、INF-B[EXH]でも出てきた二重階段、ラス殺しなどが出てきており、それらがおおかた捌けないとそもそも厳しい。問題の地帯だが、とにかくFXとBT-CD交互だけは落とさないようにすること。くの字トリルより押しやすいはずであり、そこを意識すればダブルレーザーも相まって致命傷にはならないはず。直後のFXとBTの片手トリルは最悪8分同時でも繋がる。ラストの混フレは気合。1番最後のつまみ出張を忘れないようにすればクリアが見えるはず。 -- 名無しさん (2017-12-31 02:22:25)
※文頭に[&bgcolor(#aaf){NOV}]、[&bgcolor(#ffa){ADV}]、[&bgcolor(#faa){EXH}]、[&bgcolor(#6ee){HVN}]をコピー&ペーストすると見やすくなります
コメント
楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ
- ↑thx。どうりで見れないわけだ、これを機にベーシック入ってみるか。いろいろ便利だし -- (名無しさん) 2014-03-21 23:55:13
- つまみ超楽しい。後半は回復のおかげで鍵盤苦手じゃなければクリアも簡単だし(最上位no) -- (名無しさん) 2014-06-03 13:44:12
- ↑途中送信すいません。。。(最上位の中では) -- (名無しさん) 2014-06-03 13:44:53
- 序盤の階段が呪われやすい気がする。あそこでゲージ稼いでおかないとクリアが怪しくなってくるんだよなぁ… -- (名無しさん) 2014-06-07 15:46:27
- ただの思いつきなんだけど、例のくの字ゾーン、FX+ku -- (名無しさん) 2014-06-15 15:04:41
- ↑ミスッたすまん FX+くの4つのボタンを2+2で見て、前半を左手(右手)親指人指し指、後半を右手(左手)中指人指し指、みたいな感じでとれるのではなかろうか。香港の螺旋階段が、1ボタンFXに移って且つ中心軸毎回ずれるイメージ。 -- (名無しさん) 2014-06-15 15:09:37
- 例の中盤までに70%ならそこで崩されても復帰できる感じ -- (名無しさん) 2014-06-17 13:53:04
- ↑19 俺も70回目でやっとクリアできた・・・ lv15の曲ほとんどAA埋めてるのにorz -- (名無しさん) 2014-06-24 22:21:05
- ↑3 俺はそれでやってる。タイミングが若干つかみにくいけど慣れれば安定してCRITICALでとれる -- (名無しさん) 2014-06-25 00:01:47
- もう130回目だけど未だにクリアできない、69%ばっか出る -- (名無しさん) 2014-07-06 10:44:23
- くの字トリルは左手完全にFX担当で右手でくの字トリルって分業してるけど左手で右側のFXに移るときに必ずニアはまりするんだよな… -- (名無しさん) 2014-07-08 23:48:04
- ↑R手前のDCBがスムーズに押せてないって事じゃないのそれ。R手前のBをどっちの手で取るかがネックになりそう -- (名無しさん) 2014-07-09 07:47:48
- 寺やってればそのうち鳥安定するような曲やと思った -- (名無しさん) 2015-01-12 02:29:24
- ゴミみたいなEffectのゴミ譜面 -- (名無しさん) 2017-07-22 08:34:03
- またお前か。はよアク禁なれやテメェ -- (名無しさん) 2017-07-22 20:44:51
- 喧嘩すんな餓鬼が -- (名無しさん) 2017-08-17 07:15:28
- ゴミはゴミって言って何が悪いんだ? -- (名無しさん) 2017-09-05 12:03:37
- 削除いつですかー???? -- (名無しさん) 2017-10-10 12:41:52
- 嫌なら別曲やればいいじゃないか -- (名無しさん) 2017-11-07 03:02:19
- チェインの多さのおかげでエラー減らせばスコア伸び伸びでVF超稼げる -- (名無しさん) 2018-09-10 00:51:58
最終更新:2021年07月30日 14:39