Crack Traxxxx/ Lite Show Magic(t+pazolite vs C-Show)
|
Lv |
CHAIN |
譜面属性 |
BPM |
TIME |
Version |
Genre |
Illustrator |
Effect |
NOVICE |
06 |
0756 |
|
220 |
|
II 12 |
FLOOR |
azuki vs clbU |
ごましおくん vs. PHQUASE |
ADVANCED |
11 |
1084 |
|
EXHAUST |
16 |
2146 |
|
GRAVITY |
18 |
2307 |
|
III 34 |
ごましおくん vs. DJ摂津 vs. PHQUASE |
- Lv変更
- [EXH]:15→16(2016/12/21)
- [GRV]:15→18(2016/12/21)
攻略・解説
譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ
見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります
- [EXH]パニホリ地帯は過去2曲に慣れていれば問題なし。A4つ打ちありの鍵盤地帯は鍵盤が苦手な人には鬼門。直角地帯は「表拍が直角」であることに注意。裏拍鍵盤も出張配置になっている。 -- 名無しさん (2013-10-05 22:24:18)
- [EXH] パニホリ地帯は過去2曲よりは複雑でないので処理は楽か。むしろBPM220から繰り出される高速鍵盤の方が削られる要素は大きいか。鍵盤が苦手な人は鍵盤曲で練習してから挑もう。 -- 名無しさん (2013-10-10 13:37:08)
- [EXH] ゲージがかなり重く1000chain繋いでも100%に到達しない。終盤ひたすら出張配置が続くため混乱して譜面を見失うと挽回は難しい。 -- 名無しさん (2013-12-02 01:12:53)
- [EXH]クリアするコツとして、1、つまみ部分は失敗しないようにする。2、1回目(最初)の鍵盤は押せるようにする(そこは鍵盤力14中相当)。3、鍵盤第2波目をなるべく30%まで耐える。 この3つ(特に3つ目)をクリア出来ると、クリアできると思います!練習第一です! -- 名無しさん (2014-01-31 12:22:56)
- 斜めになった状態の鍵盤の練習になる14ってありますか -- 名無しさん (2014-04-05 03:43:59)
- [EXH]直角地帯の鍵盤は裏で鳴ってる「アッアッアッ…」って声に合わせて押せばかなり光る。つまみは見た目通りにぐりんぐりん動かしてればおk。 -- 名無しさん (2015-02-11 11:48:38)
※文頭に[&bgcolor(#aaf){NOV}]、[&bgcolor(#ffa){ADV}]、[&bgcolor(#faa){EXH}]、[&bgcolor(#fda){GRV}]をコピー&ペーストすると見やすくなります
コメント
楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ
- 15はこれ以外埋まってるんだが、コツとかないのでしょうか。ラストの直角地帯に100%で入れるのですが、ここが全く出来ずに落ちます... アドバイスよろしくです -- (名無しさん) 2014-04-08 09:47:07
- 950万でもクリア出来なかったわ・・・67%で後ちょっとだけど -- (名無しさん) 2014-04-09 19:44:06
- ゲージ鬼硬過ぎ... -- (名無しさん) 2014-04-09 20:02:00
- 890万でゲージ5%とか辛過ぎ -- (名無しさん) 2014-04-10 00:39:37
- ああ、だめだ何回やっても後半のつまみで10%付近まで削られる。鍵盤抜けて50%はいくんだが・・・ -- (名無しさん) 2014-04-11 18:17:49
- 今日やっとクリア! 鍵盤発狂抜けて45%。つまみは気合いで繋げたww 950万だったからAA狙いたいな -- (名無しさん) 2014-04-15 20:15:49
- ラストのつまみ以外は簡単 -- (名無しさん) 2014-05-17 11:13:25
- 37回目にしてようやくクリア! この曲大好きだからクリアできてホント嬉しかった... -- (名無しさん) 2014-05-21 03:12:48
- 948でAとかでグダってたから解禁してみて連続でやったら3回で鳥乗って大草原 最後の直角出張が全てを分けると言っても過言ではない -- (名無しさん) 2014-07-16 17:57:48
- ユビートに追加なると? -- (名無しさん) 2014-07-16 22:13:43
- Someone you know is watching your every move... -- (名無しさん) 2014-07-17 18:22:21
- この曲全然できない…70%いって後半酷いと0%になる -- (名無しさん) 2014-07-21 08:06:40
- 15の赤譜面初鳥。最後の直角は最低でもニアにしないと鳥は厳しいと思う。 -- (名無しさん) 2014-09-24 10:08:16
- ↑ 訂正 直角出張地帯です。 -- (名無しさん) 2014-09-24 10:09:00
- 裏打ちと出張が苦手な自分にとってはかなり厳しい -- (名無しさん) 2015-01-16 09:58:31
- そろそろGRAVITY譜面来そうな予感がする。 -- (名無しさん) 2015-03-19 20:13:25
- やっとAAAクリア、落ち着いていけばかなり簡単、 -- (Sasa) 2015-10-04 01:20:11
- jubeat移植決定 上に予言者がいるな -- (名無しさん) 2015-12-24 11:47:56
- VIVID WAVE稼働からADVは1079 CHAINになっていた -- (名無しさん) 2019-06-25 17:15:40
- クソ譜面じゃん何が楽しいのこれ -- (名無しさん) 2025-04-17 19:20:29
最終更新:2023年11月03日 23:49