- クリアレートがかなり詐称状態。UC/PUC難度が高いからかなりのゴリラが粘着したものと思われ。 -- (名無しさん) 2014-01-24 15:00:59
- sdvxのクリアレートはiidxと違ってクリアしたことのある人の数÷プレイしたことのある人の数だからゴリラの粘着は関係ないよ。 -- (名無しさん) 2014-01-24 22:58:16
- サビが若干金縛りのように感じたな -- (名無しさん) 2014-01-25 07:47:58
- 全然クリアレート相当だと思う -- (名無しさん) 2014-01-25 23:19:49
- 初見は落ちやすいけど分かってしまえば安定するタイプの譜面。 -- (名無しさん) 2014-01-26 15:09:27
- 難所と稼ぎどころがハッキリ分かれてる感じかな。難所は得意不得意譜面によるが、適正レベルプレイヤーだととんでもなく難しく感じることもあると思う。ただ前半は易しいのでクリア難度自体は控えめに落ち着くかな? -- (名無しさん) 2014-04-01 14:17:16
- ↑前半が簡単でも、中盤と後半が難しいからクリア難易度は高いと思うけど... -- (名無しさん) 2014-04-01 18:32:40
- 正直レート詐称だと思う。結構得意譜面だがどうみても14強。人によっては詐称かもしれない。とにかく難所が多い -- (名無しさん) 2014-06-08 21:11:55
- 取り敢えず初見殺し感がかなり強い。二回目でクリアできたがそれでも普通に14強はある。 -- (名無しさん) 2014-06-25 23:33:42
- クリア難易度は確かに高いとは思うけど慣れたら鳥や接続難易度はそれほど高くない -- (名無しさん) 2014-06-29 02:45:07
- 片手苦手な人は相当辛いがスコアは割と伸びる?初クリアーがAAでワロタ -- (名無しさん) 2014-07-07 08:14:15
- 通称「フカセのテーマ」、しかしエフェクトはMAD CHILD -- (名無しさん) 2014-07-07 08:47:48
- ようやくクリアできたと思ったらAA出ててワロタ -- (名無しさん) 2014-09-10 22:14:02
- 序盤と最後にある連続直角が繋がると本当に楽しい。譜面に慣れれば鳥A難易度はそうでもないと思う。 -- (名無しさん) 2014-09-11 07:12:05
- CHAIN数変更?何があったんだ? -- (名無しさん) 2015-01-21 13:02:40
- 昔は分かってたサビの片手のリズムがわからなくなった -- (名無しさん) 2015-05-12 08:56:35
最終更新:2015年05月12日 08:56