Sakura Mirage/ Ryu☆
POLICY BREAK第8弾。他機種に収録されているBEMANI楽曲がリミックス等を経ずに原曲のまま移植されている。
(SOUND VOLTEX IIのゲーム内ではエフェクトは掛かる)
楽曲初出はREFLEC BEAT groovin'!!
|
Lv |
CHAIN |
譜面属性 |
BPM |
TIME |
Version |
Genre |
Illustrator |
Effect |
NOVICE |
06 |
0537 |
|
187 |
1:46 |
II PB08 |
BEMANI |
ナツ |
青パステル君 collaborated with ki4ki4 |
ADVANCED |
12 |
1107 |
黄パステル君 vs. イエローSUB魔鈴 |
EXHAUST |
17 |
1580 |
Sammy/A rejected by 赤バステルくん |
攻略・解説
譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ
見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります
- [EXH] 交互同時はどっちの手から始動するか常時判断しなければならない、つまりはある程度の認識力・暗記が必要。あとはBoFみたいに鍵盤押した指をすぐ浮かすようにしないと空押しになりやすいので注意。 -- 名無しさん (2014-06-12 19:43:02)
- [EXH]BoFと比べるとロングやFXチップがあるぶん見切り力が必要でゴリ押しが効きづらい。16分処理もパターンを変えるため対応できないと一気に削られる。 -- 名無しさん (2014-06-14 23:36:08)
- [EXH] 少なくともBoFクリアしてるのが挑戦レベルになるくらいのエグさ。BoF地帯は何度かやればパターンが掴めてくるので回数こなしたり、運指研究することが有効(ちなみにだいたいは交互押しで捌ける)。前半から中盤にかけては階段力も要求される。中盤のFX-L・Rの同時押しが4つあった後のBT乱打地帯はよく見れば交互階段なので全て両手交互押しで捌ける。全体を通していかに分業を上手くできるかがポイントになる。 -- 名無しさん (2014-06-17 02:27:24)
- [&bgcolor(#faa){EXH}]終盤の直角が挟む二重地帯は、両手より片手で2連を押すほうが楽なことがある。ここらへんは無理に交互を意識せず、片手で取る選択肢も残しておきましょう。 -- 名無しさん (2014-07-01 06:20:48)
※文頭に[&bgcolor(#aaf){NOV}]、[&bgcolor(#ffa){ADV}]、[&bgcolor(#faa){EXH}]をコピー&ペーストすると見やすくなります
コメント
楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ
- クリアレートかなり低いなぁ。未プレーだけど動画見る分にはヴァリスど同格くらいの難易度っぽく感じる -- (名無しさん) 2014-06-13 22:11:30
- 三連トリル地帯が全体でみれば交互でさばけることをようやく理解した・・・。 -- (名無しさん) 2014-06-17 11:31:38
- ノーツ数結構少ないのね。BoF地帯が見えるようになったらほとんど地を這っていたのが一気にクリアできるようになったわ -- (名無しさん) 2014-06-17 11:56:30
- BoFよりは簡単。 -- (名無しさん) 2014-06-17 17:56:46
- BoFの方がムズイ気がする -- (名無しさん) 2014-06-19 03:17:41
- BPM187なので、譜面さえ読めればBoFより全然楽 -- (名無しさん) 2014-06-22 17:12:30
- ↑BoFはBPM225の12分、こっちはBPM187の16分だから実は速度はこっちのほうが実は速い -- (名無しさん) 2014-06-22 19:22:12
- 二重乱打は大体というより完全に左右交互に叩ける上、AB・CDロングのお蔭で自然と始動の手を間違えないよう上手いこと配置されている。なので、左右交互ノリで手を動かすだけで意外と何とかなる。 -- (名無しさん) 2014-06-22 23:59:04
- (187*16)>(225*12) -- (名無しさん) 2014-06-23 21:57:11
- BoFと違ってスライドする必要ほとんど無いから楽やった -- (名無しさん) 2014-06-26 20:28:24
- BPM187の16分だけど、譜面さえ読めればBoFより全然楽 -- (名無しさん) 2014-06-29 08:26:59
- BoFというか超高速セツナトリップが譜面にランダムかかって振ってくる感じ -- (名無しさん) 2014-07-01 12:04:45
- BoFの方が先にAA出た。こっちは前は二重が出来なかったのに、今は三連トリル地帯が出来なくなってクリアすら危うい… -- (名無しさん) 2014-08-05 17:20:30
- 個人的にはBoFより難しい -- (名無しさん) 2014-08-10 16:33:07
- BOFハード鳥取れてもこっちはクリアすら安定しないとかザラにある。てか安定しないですたすけて -- (名無しさん) 2014-08-12 22:15:07
- BoFでスライドする癖を覚えすぎると逆にやりにくくなるイメージ…… -- (名無しさん) 2014-10-02 21:51:18
- 何気にADVが超詐称。13の2曲より普通にむずい -- (名無しさん) 2014-12-02 15:33:07
- セツナ押し検定ゴリラ級 -- (名無しさん) 2015-05-10 12:38:30
- メンテゲー -- (名無しさん) 2016-04-30 17:17:41
- 19 -- (名無しさん) 2025-02-13 22:42:35
最終更新:2017年01月04日 10:35