Twin Rocket

Twin Rocket/ uno feat.ちよこ(IOSYS)

Lv CHAIN 譜面属性 BPM TIME Version Genre Illustrator Effect
NOVICE 05 0760 185 III
04
ぺぬ@ピュン!ピュン! 月刊ミズタニ
ADVANCED 11 1102
EXHAUST 17 1821

  • Lv変更
    • [EXH]:15→17(2016/12/21)
  • CHAIN数変更
    • [NOV]:0690→0760(2021/02/17)
    • [ADV]:0994→1102(2021/02/17)
    • [EXH]:1596→1701→1821(2021/02/17)

+ 難易度投票
NOVICE
選択肢 投票数 投票
詐称 0
0
0
0
逆詐称 0
ADVANCED
選択肢 投票数 投票
詐称 0
0
4
0
逆詐称 0
EXHAUST
選択肢 投票数 投票
詐称 1
6
11
21
逆詐称 2

攻略・解説

譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ
見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります
  • [EXH]ありそうでなかった「始点から放置」レーザーが登場。特に最後のロケットはレーザーが走り出してもそのまま両FXを押し続ける必要がある。数字つまみは新始点に加えて色がコロコロ変わるため混乱しやすい。後半の見下ろし鍵盤はBT処理中心だが密度が高く難しい。鍵盤が苦手な人は間違いなくここゲー。 -- 名無しさん (2014-12-04 23:06:49)
  • [NOV]「ツインロケット!」がBT-A+Dロング。 -- 名無しさん (2014-12-07 09:23:08)
  • [ADV]中央から外へのロケットツマミや、ツマミの切り替えなど珍しい要素がある。終盤のハネ鍵盤はリズムが取りにくく一番の難所。 -- 名無しさん (2015-06-16 18:32:07)
  • [ADV]234 CHAIN目から257 CHAIN目まで中央から外へのロケットツマミを操作しなくてもERRORにならない -- 名無しさん (2025-07-23 13:28:27)
名前:
コメント:
※文頭に[&bgcolor(#aaf){NOV}][&bgcolor(#ffa){ADV}][&bgcolor(#faa){EXH}]をコピー&ペーストすると見やすくなります

コメント

楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ
  • 神曲神ジャケ神譜面 鳥難易度もそんなに高くないが カウントダウンが外れやすいな -- (名無しさん) 2014-12-05 00:13:30
  • ハードゲージはカウントダウン後からが勝負。 -- (名無しさん) 2014-12-13 12:58:14
  • 新要素に対応できるかどうかが全ての15の曲とかまんまII稼働時のBrain powerポジションの曲やな -- (名無しさん) 2014-12-17 13:51:47
  • 新要素の練習に良いし、楽しい -- (名無しさん) 2014-12-17 14:09:21
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月23日 13:36