- 解禁条件になるのは25譜面。となると、前回のラスコン以上の条件かな? 譜面&難易度はクラトラEXHとパニホリGRVを足して1.5くらいで割ったような -- (名無しさん) 2015-02-27 23:23:36
- パ二ホリGRVができればそこまで苦労しないと思う -- (名無しさん) 2015-02-28 03:20:26
- めっためたにやられた。15譜面クリアって条件に見会わないレベルの難易度だ。 -- (名無しさん) 2015-03-01 12:34:28
- 最低でも黒白がクリア出来る程度の地力は欲しいところだね。勿論無くてもクリア出来る人は居るだろうけどそれぐらいの地力が無いとクリアは遠い -- (名無しさん) 2015-03-01 14:08:24
- ラスコンと違ってスコアは苦労しないけど要求される地力は幾分高い印象 -- (名無しさん) 2015-03-01 14:52:12
- パニホリの引っかかりやすいつまみが慣れてればそれだけでクリアは幾分近づく。KAC曲は基本曲者揃いだな -- (名無しさん) 2015-03-01 19:26:14
- ADVだけど12にしては弱いと思う -- (名無しさん) 2015-03-01 20:03:14
- 癖ついたら終わり -- (名無しさん) 2015-03-01 20:17:27
- これが前座かよ・・・ -- (名無しさん) 2015-03-01 22:40:30
- 黒白クリアほど地力いるかね・・・? -- (名無しさん) 2015-03-02 16:43:31
- 黒白程度じゃ全然足りないわ。バンギンクリアでちょうどいいぐらいかもしれん -- (名無しさん) 2015-03-02 19:27:13
- 脳トレ要素の強い譜面だが鍵盤も決して弱くはない。つまみ地帯は序盤は左右交互、中盤は出張配置であることに気づくと一気にクリアに近づく。 -- (名無しさん) 2015-03-03 12:09:26
- 超越クリアしてないぐらいだけどゲージが常に地を這ってた -- (名無しさん) 2015-03-03 16:01:30
- パニホリ出張のところはどっちのつまみが先に直角するのか覚えるとやりやすかった -- (名無しさん) 2015-03-04 14:34:04
- 鍵盤移動する縦連もどきが苦手すぎて4曲のうちでセカオワの次にスコア低い。ふつうに鍵盤力ないとキツイわ -- (名無しさん) 2015-03-04 17:37:53
- 枠無しごりら、銀枠ごりら、金枠ごりら、金枠ごりらでマッチングしたが金枠しかクリアしてなくて力の差が如実に表れていた -- (名無しさん) 2015-03-08 17:32:08
- 15譜面クリアしたからって挑戦しないほうがいい。相当な地力が要求されるからごりらでも簡単に落ちるレベル -- (名無しさん) 2015-03-09 13:24:07
- バンギンからスタートのアルトラロードって感じな -- (名無しさん) 2015-03-12 03:02:56
- 黒白やバンギンと比べるほどの難易度じゃない。精々超越と同じくらい。 -- (名無しさん) 2015-03-12 03:42:52
- 黒白で詰まってるけど普通に2、3回でできたぞ -- (名無しさん) 2015-03-12 22:13:57
- こいつだけクリア安定しない。 -- (名無しさん) 2015-03-15 18:22:15
- ↑3 超越と同じ以外同意。こいつはパニホリGRVクラスじゃなかろうか。 -- (名無しさん) 2015-03-15 19:09:48
- 自分もそうだが黒白、バンギン出来てこれできない人は結構いると思うけどね。求められる要素がかなり違うから -- (名無しさん) 2015-03-16 01:08:40
- ラスコン難民だが2回目でクリア出来たぞ -- (名無しさん) 2015-03-17 14:57:15
- この解禁条件はFRIENDマッチングで自分が持っていないLv.15Ⅲ曲を相方が選んで自分がクリアした場合も進行するんですか? -- (名無しさん) 2015-03-20 14:35:08
- ↑ IIのときに条件隠しのEXHをインプットしてなくてもラスコンの対象に含まれてたから多分それでいけると思う。 -- (名無しさん) 2015-03-20 21:13:38
- ↑↑主です。返答ありがとうございます。 -- (名無しさん) 2015-03-20 21:42:28
- スタイリッシュ☆笑点 -- (名無しさん) 2015-04-07 19:00:39
- パニホリGRVクリア安定してるけどこれは一回クリアすら無理。譜面のイライラ度で言うと、ソフランちゃんより断然上だったわ -- (名無しさん) 2015-06-02 19:30:31
- 70小節目,74小節目って両つまみ真ん中で放置しておけばクリアなら問題ないですか? -- (名無しさん) 2015-06-08 06:12:21
- パニホリ出張のところなら、トリルをエラーするよりはツマミ放置の方がよっぽどまし。 ただ稼ぎどころの少ないこの曲のどこでゲージ伸ばすかが問題なんだよなww -- (名無しさん) 2015-06-09 01:59:38
- AAとか、まじ無理だわwwゲージ100%にならんし -- (名無しさん) 2015-06-12 00:38:37
- 癖ついて常にゲージが地を這ってるわ -- (名無しさん) 2015-08-05 15:10:09
- バンギンのが圧倒的に簡単だと思えてきた 後半のFX+BTの複合がマジで処理追いつかない -- (名無しさん) 2015-08-10 21:35:02
- この曲癖ついたら終わり。2分とレジェ鳥ついたしワーエンも976まで喰らいつけたがこの曲は1回972出して以来AAすら怪しくなった。悪いことは言わないから粘着は絶対しないほうがいい。 -- (名無しさん) 2015-08-18 09:21:55
- 鍵盤の途中で来るトリルは同時押しの餡蜜処理にして1つ捨てやりやすいかも -- (名無しさん) 2015-08-27 17:25:35
- blockねえ解禁めんどくせえ -- (名無しさん) 2015-10-08 01:57:52
- 癖なのか地力不足なのか全く出来なくなった 今じゃ縦連すらまともにとれない -- (名無しさん) 2016-02-06 22:12:14
- 鍵盤が下手な俺でもつまみでゲージを補い一応Aクリアはできた。尚鍵盤メインのラスコンはクリアすら出来ない模様 -- (名無しさん) 2016-06-09 06:48:09
- ようやくバンギンまでクリア出来てまたこいつでつまづき約1年sdvx放置→地力落ちてオワタ -- (名無しさん) 2017-07-15 07:17:55
最終更新:2017年07月15日 07:17