エトワール・ガートゥルード
[出身]大西洋連邦 [年齢・性別]26歳(肉体年齢18歳)・女 [人種]戦闘コーディネーター [身分]サイゴルのソキウス サイゴルの娘であり、シャルスの姉。 従属遺伝子を操作された戦闘用コーディネーターで、 サイゴルにのみ従属するようにインプットされている。 遺伝子操作の失敗で老化が極めて遅く、常人の半分ほどしか歳を取れない。 そのため、誰がどう見てもシャルスの妹にしか見えない。 生まれた時から母親のいないシャルスの面倒を見ていたため、 シャルスにとっては母親代わりだった存在でもある。 元々わずかなガンバレル適性があり、強化されて完全にコントロールできるようになった。 その際に心も消されてしまったため、現在は理性でしか物事を判断できない。 サイゴルが実の娘にそこまでの仕打ちをしたのは、 本来男の子が生まれて欲しかったのに最初に女の子が生まれてしまったためであり、 サイゴルは彼女のことを娘どころか人間とさえ思っていないためである。 しかし彼女はもはや、父に愛されていなかったことさえ覚えていない。 シャルスの行動の根本には常に彼女の存在がある。
傭兵・その他
傭兵部隊スプートニク
ライカ・クドリャフカ
アレン・ダヨナー
艦長
副長
ハティー・フェンリス
マリー・マルベリー
アレン・ダヨナー
艦長
副長
ハティー・フェンリス
マリー・マルベリー
傭兵部隊サウスポイント
リン・ヒーダ
アーサー・リト
ヘッダー・ダウン
アーサー・リト
ヘッダー・ダウン
傭兵部隊X
ユリカ・篠原 [出身]東アジア共和国 日本エリア [年齢・性別]二十四歳 女性 [人種]ナチュラル [身分]傭兵MSパイロット 元東アジア共和国空軍 極東方面第449航空師団所属のエースパイロット。 前の戦争ではジョシュア攻防戦に参加するが彼女の機体を除いて全滅しており、 彼女が乗る機体も防衛線の最中に被弾し洋上で着水しており、 海上漂流中にサイクロプスの光を目撃している、 その後友軍に救助され帰国するがあらぬ誤解からか周りの目は冷たく、 精神療養を理由にその後の作戦行動には参加して無い。 その中MSパイロット訓練プログラムに参加し、機体反応速度が高く、 ストライクダガーによる模擬戦でも頭角を出していたが、 彼女の精神状態は安定せずにユニウス条約締結と同時期に辞める事をを決意し、 周囲の引止めを振り切る形で除隊した。 その後は世界各地を放浪しており、 C.E.72にコペルニクス市から帰国する途中に旅客シャトルが 暴走した[[アルフォンス]]Fbと接触し海賊や連合軍の戦闘に巻き来れ、 アルフォンスFbを乗り込む事になる。 これが彼女が実戦で初めて搭乗したMSであり、 戦闘終了後に失神するがメリオムが説得し、 当初は躊躇していたが事情により参加する事になる。 性格は温和。以前は男勝りな性格だったが、 ジョシュア攻防戦でPTSDを発症し一時期自殺願望が出ており、 世界各地を放浪したのは死ぬ場所を探していたとも言われている。 彼女の事は傭兵部隊XのMA部隊のパイロットの間で有名であり、 "エンシュミオンの鷹”や"切裂きエド”程知られて無いが 二つ名は”魔女”と呼ばれていた。 カナードやメリオムのやり取りに辟易しつつも、 自分の居場所を得た事で精神状態は改善された。
ジャンク屋
- インディアナイトチーム
ルーメン・ピアフ [年齢・性別]19歳(C.E.72年現在) 男性 [人種]ナチュラル ロウ・ギュールに憧れるジャンク屋の若者(年はほぼ同世代だが)。 真っ赤に染め上げた髪が印象的(地も赤毛だが)。 細かい事は気にしない大雑把な性格だが、かなりお人よし。 またジャンク屋らしく、結構ちゃっかりした所もある。 MSもナチュラル用のOSなら操縦可能であり、腕前は中々のもの。 レイスタのカスタマイズや自作でMSの怪装備を作るなど、メカニックの腕も結構なものである。 ユニウスセブンの軌道修正中に起きた事故をロウが刀一本で事態を鎮めたのを目の当たりにし 以後彼の様な男になりたいと胸に秘めている。 独自に資料を集めてMS用のサムライソードを自作しているが… まだまだ使える物ではない。 ジャンク屋の中でも5本の指に入る"技術力のある馬鹿"である。
カズキ・ユーティリティ
ジュン・ユーティリティ
ジュン・ユーティリティ
民間人
セロ(和泉 零奈) [年齢・性別]11歳・女 [人種]コーディネイター [身分]メイド→野良メイド 代々『一族』に仕えていた家系の娘だったが、一族を裏切りマティアスに仕えた。 何故かセロと呼ばれており、本人も気に入っているので必要以外はこの名前を名乗っている。 普段は侍女として仕事をしており、その為に必要なあらゆる技術を仕込まれている。 家事全般から社交辞令まで完璧にこなすが、植物の扱いが極端に苦手でよく枯らす。 一族の下にいた時に高度な戦闘訓練を受けており、暗殺系の技術が特に高い。 外見に似合わず、あらゆる銃火器を使いこなし剣術にも長ける。 さらに情報収集・操作も下手な情報屋より高い技術をもっている。 必要とあらばMSの操縦さえこなし、必要以外の戦闘は避けると言え技術は並ではない。 アッシュブロンドの髪は短く切っており、身長は低い(130cm程度)。 他人の前では年齢相応の子供を演じているが、精神年齢は相当大人。つまり嫌味なガキ。 しかし根っ子はやっぱり子供なのか、同年代を相手にすると直ぐムキになってしまう。 マティアスの亡き後は遺産が不適格な人間の手に渡らないよう、密かに管理している。 ちなみに普段は預かった遺産(主に金銭面)を食い潰しながら生活している。 流石にこの年齢容姿ではまともな労働に就けるハズもないので、ある意味仕方も無い。 暇を見つけてはユニウスセブン落下の災害復興のボランティアに参加していたりする。 愛機はアストレイ・クロムフレーム。他にも数機のMSを所有している。 (主に各国の主力量産機で、試作機高性能機はリスクが大きいので手に入れにくい。) ただし数機を諸事情により貸し出したり手放すハメになったりと星の巡り合わせは悪い。 ライカと馬が合うのか仲が良く、情報提供したり一緒に行動する事もある。 ボランティア先で不届きな略奪者をクロムで軽快に追い払った事で妙な噂を流してしまう。 それにしても『弱者を守る銀の騎士』がこんなお子様だとは誰が想像するだろうか…