鞍
- 装備することで、戦闘開始時から騎乗することが出来る。
- 本作では、レアも含めてすべて鎧等と同じく玉手箱から入手し、専用イベントはない。
- 種類による入手順序はなく、ランダム仕様。
- 一度入手した鞍は破棄できないが、全種類入手することが可能。
- なお、鞍を装備している場合、たとえ敵の馬を奪っていても馬呼びでは鞍用の馬が優先される。
が、本作では敵総大将以外に馬を奪える敵はいないので特に意識することはない。
熊鞍
馬との相違点
- 足は遅く、馬のように種類はない。
- 二人乗りが可能。その時、後ろに乗ったプレーヤーがボタンを押すと移動速度が速くなる。
- 攻撃方法がある。
- 通常攻撃:引っかき。修羅属性付き。
- チャージ攻撃:2種類。
- 1.周囲に衝撃波を放つ。
2.ジャンピングボディプレス。通常攻撃途中で出す。
- ダッシュ攻撃:前方に体当たり。
鞍一覧
- 並びはタイプ順。
総合値(突進・耐久・移動速度)が低い順番から並んでいます。
タイプ分けは、馬アイコンの背景色がグレーのものをノーマル、赤をパワー、青をスピード、金をレアとしています。
一般
タイプ |
名前 |
突進力 |
耐久力 |
移動速度 |
備考 |
ノーマル |
栗毛鞍 |
30 |
30 |
30 |
褐色の毛の馬 |
望月鞍 |
34 |
35 |
34 |
望月は平清盛の愛馬 |
小雲雀鞍 |
38 |
40 |
38 |
小雲雀は蒲生氏郷の愛馬 |
桜野鞍 |
42 |
45 |
42 |
桜野は徳川秀忠の愛馬 |
パワー |
鹿毛鞍 |
32 |
30 |
28 |
茶褐色の毛の馬 |
薄墨鞍 |
39 |
34 |
32 |
薄墨は源義経の愛馬 |
鬼鹿毛鞍 |
43 |
38 |
36 |
鬼鹿毛は武田信虎の愛馬 |
三国黒鞍 |
47 |
42 |
40 |
三国黒は本多忠勝の愛馬 |
スピード |
葦毛鞍 |
25 |
26 |
32 |
灰色・白の毛の馬 |
百段鞍 |
29 |
30 |
37 |
百段は森長可の愛馬 |
百里黒鞍 |
34 |
34 |
41 |
百里黒は本多忠朝の愛馬 |
白雲鞍 |
38 |
38 |
45 |
|
レア |
松風鞍 |
50 |
50 |
50 |
松風は前田慶次の愛馬 |
熊鞍 |
60 |
60 |
27 |
|
移動速度の目安
- 手動で検証した移動速度の目安。検証は全て手動で行われており、数値に2~3の誤差有り
- 表は、速度が速い順に並べてある為、下に行けば行く程速度は遅い
- 括弧内は、予測数値で目安程度に、手動で検証された場合は書き直してほしい
- 敏捷151で戦草鞋があれば、松風よりも速く走れる
名前 |
移動速度 |
敏捷 |
松風鞍 |
50 |
300 |
白雲鞍 |
45 |
(273) |
桜野鞍 |
42 |
(252) |
百里黒鞍 |
41 |
(249) |
三国黒鞍 |
40 |
(245) |
小雲雀鞍 |
38 |
(236) |
百段鞍 |
37 |
(231) |
鬼鹿毛鞍 |
36 |
(226) |
望月鞍 |
34 |
(216) |
薄墨鞍 |
32 |
206 |
葦毛鞍 |
栗毛鞍 |
30 |
190 |
駄馬鞍 |
(29) |
(177) |
鹿毛鞍 |
28 |
164 |
熊鞍 |
27 |
153 |
最終更新:2024年06月18日 23:32