第2レア武器とは
- 高難易度でのみ入手可能な、もう一つのレア武器。
- 基本的内容はレア武器とほぼ同一だが、微妙に異なる。
- 武器のスペックは完全に固定であり、ランダム要素は一切ないのは同じ。
但し、強化残りの数が強化され、技能強化・変更が更にしやすくなっている。強化残りの数は全ての第2レア武器共通で9。
- 武器のタイプは武将の成長タイプと同一になっている。
- 100人撃破するごとに、陣太鼓が発動する=プレイヤー及び自軍全体の強化という特殊効果あり。
- 入手には特定の条件を満たす必要がある。
- 陣太鼓効果や基本性能、技能Lvの高さに加え、強化回数の多さ=自由度の高さがあるため、本作の第2レアは相当強力な部類である。
- レア武器とは異なり、正ナンバリングとは一部技能に変更がある。
- レア武器と同様に、正ナンバリングの時点では何故か攻撃力が低かったガラシャ&綾御前の武器の攻撃力が上昇し、本来の姿になっている。
- また、正ナンバリングの時点では設定ミスで属性・技能が丸被りだった前田慶次の第2レアも、本来の姿に戻り差別化された。
- レア武器についてはこちらを参照のこと→「レア武器」
獲得条件について
- シナリオは争覇演武のいずれか。
- 鍛冶屋のランクは最大の4である。
- このため、入手可能となるのはプレイ終盤限定となる。
- 必然的に残りの合戦数も限られてくるため、防衛戦に徹する方が効率的に獲得が可能。
- 基本的に一度攻め込んだところを繰り返し攻めてくるので任務が発生したらそこに対象武将を移動すればよい。
- 最前線国とその隣接国に兵力を置かないことで、わざと敵に領土を与えるという方法もある。
攻め込むタイミングを選べるので、防衛戦を待つよりこちら方が確実。
- 難易度「難しい」以上で、武器獲得の任務が出た後に、任意のステージの撃破報酬を獲得すると終了後に獲得可能。
- 2Pプレイや中断を使っても獲得可能。(1P側に獲得したいキャラを置かなければならないので注意。)
- 基本的な内容はレア武器の場合と同じであり、難易度を高めただけと考えていい。
一覧表
武将名 |
武器名 |
タイプ |
攻撃力 |
属性 |
技能 |
武将名 |
武器名 |
タイプ |
攻撃力 |
属性 |
技能 |
真田幸村 |
神槍五十猛尊 |
ノーマル |
52 |
閃光 |
猛攻5 天撃5 勇猛5 破天5 無心5 秘技5 |
前田慶次 |
天之広矛 |
パワー |
69 |
紅蓮 |
猛攻5 地撃5 天撃5 勇猛5 怒髪5 秘技5 |
織田信長 |
第六天玻璃 |
ノーマル |
52 |
凍牙 |
天撃5 神撃5 覇流5 無心5 秘技5 虎乱5 |
明智光秀 |
神剣平国 |
ノーマル |
51 |
烈空 |
猛攻5 地撃5 地風5 地流5 無我5 無心5 |
上杉謙信 |
円光毘沙門天 |
パワー |
69 |
修羅 |
猛攻5 地撃5 天撃5 天風5 覇流5 怒髪5 |
お市 |
瑠璃弁天・長 |
スピード |
37 |
紅蓮 |
天撃5 神撃5 神風5 覇流5 果敢5 無心5 |
阿国 |
宝蔵吉花天 |
ノーマル |
51 |
烈空 |
天撃5 覇流5 勇猛5 怒髪5 無我5 虎乱5 |
くのいち |
壊閃黒闇天女 |
スピード |
39 |
修羅 |
地風5 神風5 勇猛5 果敢5 無心5 秘技5 |
雑賀孫市 |
閻銃天尾羽張 |
ノーマル |
50 |
閃光 |
天撃5 天流5 波撃5 怒髪5 果敢5 無心5 |
武田信玄 |
不生不滅 |
パワー |
68 |
紅蓮 |
猛攻5 地風5 天風5 覇流5 勇猛5 秘技5 |
伊達政宗 |
双龍阿修羅 |
スピード |
38 |
烈空 |
天撃5 天風5 覇流5 波撃5 勇猛5 怒髪5 |
濃姫 |
蝮蛇 |
ノーマル |
50 |
閃光 |
天撃5 神撃5 天流5 神流5 覇流5 秘技5 |
服部半蔵 |
冥穿黒牛天 |
スピード |
39 |
凍牙 |
覇流5 破天4 勇猛5 果敢5 無心5 秘技5 |
森蘭丸 |
護法竹刀 |
スピード |
39 |
烈空 |
猛攻5 地撃5 地風5 覇流5 波撃5 虎乱5 |
豊臣秀吉 |
三界金猿文殊 |
スピード |
38 |
烈空 |
地撃5 天撃5 神撃5 勇猛5 背水4 秘技5 |
今川義元 |
鳳眼光明遍照 |
パワー |
64 |
凍牙 |
地撃5 地流5 神流5 無我5 秘技5 虎乱5 |
本多忠勝 |
裂鎗降閻魔 |
パワー |
69 |
修羅 |
猛攻5 地撃5 天撃5 神流5 勇猛5 無心5 |
稲姫 |
清麗愛弓 |
ノーマル |
50 |
紅蓮 |
地撃5 天撃5 波撃5 勇猛5 果敢5 無心5 |
徳川家康 |
東照葵火祭 |
パワー |
68 |
閃光 |
猛攻5 地流5 天流5 波撃5 秘技5 虎乱5 |
石田三成 |
神遊扇 |
ノーマル |
51 |
閃光 |
神撃5 神風5 神流5 覇流5 破天5 怒髪5 |
浅井長政 |
御伽騎士・市 |
ノーマル |
52 |
紅蓮 |
猛攻5 神撃5 覇流5 背水5 果敢5 無我5 |
島左近 |
明丘居士刀 |
ノーマル |
52 |
凍牙 |
猛攻5 天流5 覇流5 波撃5 勇猛5 怒髪5 |
島津義弘 |
武甕槌 |
パワー |
68 |
閃光 |
猛攻5 神撃5 勇猛5 背水5 怒髪5 虎乱5 |
立花誾千代 |
雷刃鳴神 |
スピード |
37 |
修羅 |
地撃5 地流5 天流5 覇流5 怒髪5 無心5 |
直江兼続 |
護法夜叉羅刹 |
ノーマル |
51 |
凍牙 |
神撃5 覇流5 波撃5 勇猛5 果敢5 怒髪5 |
ねね |
宝鳥心眼太刀 |
スピード |
37 |
烈空 |
地風5 勇猛5 破天5 果敢5 無心5 秘技5 |
風魔小太郎 |
風雷双頭 |
スピード |
39 |
閃光 |
地撃5 天撃5 地流5 天流5 破天5 虎乱5 |
前田利家 |
正勝々速日 |
パワー |
67 |
紅蓮 |
地撃5 天撃5 神撃5 勇猛5 背水5 虎乱5 |
長宗我部元親 |
蝙蝠髑髏 |
スピード |
38 |
修羅 |
猛攻5 地風5 天流5 神流5 波撃5 怒髪5 |
ガラシャ |
神皇産釧 |
ノーマル |
50 |
烈空 |
地風5 神撃5 神流5 覇流5 怒髪5 虎乱5 |
柴田勝家 |
雷公武神斧 |
パワー |
67 |
閃光 |
猛攻5 天撃5 天流5 背水5 怒髪5 無我5 |
加藤清正 |
三跋羅猛虎刃 |
パワー |
67 |
凍牙 |
猛攻5 天撃5 神撃5 勇猛5 果敢5 秘技5 |
黒田官兵衛 |
鬼哭泉門塞 |
ノーマル |
50 |
紅蓮 |
神撃5 神流5 覇流5 怒髪5 無心5 虎乱5 |
立花宗茂 |
風刃神風 |
ノーマル |
52 |
修羅 |
猛攻5 地撃5 天撃5 地流5 天流5 覇流5 |
甲斐姫 |
神刃甲斐弁羅 |
パワー |
67 |
紅蓮 |
地撃5 神撃5 破天5 背水5 怒髪5 無心5 |
北条氏康 |
滅杖刀国常立 |
パワー |
67 |
烈空 |
猛攻5 地流5 天流5 波撃5 怒髪5 虎乱5 |
竹中半兵衛 |
神針娑竭羅 |
スピード |
38 |
凍牙 |
神撃5 神流5 覇流5 勇猛5 無我5 無心5 |
毛利元就 |
金仙鵄天狗 |
スピード |
39 |
閃光 |
天流5 覇流5 波撃5 勇猛5 無我5 秘技5 |
綾御前 |
皇杖訶梨帝母 |
ノーマル |
50 |
紅蓮 |
地撃5 天撃5 覇流5 果敢5 無心5 秘技5 |
福島正則 |
闘棍天手力雄 |
パワー |
67 |
烈空 |
猛攻5 地撃5 天撃5 勇猛5 怒髪5 無我5 |
刀一般 |
三日月宗近 |
ノーマル |
51 |
凍牙 |
猛攻5 地風5 天風5 破天5 怒髪5 虎乱5 |
槍一般 |
日本號 |
ノーマル |
52 |
烈空 |
猛攻5 地撃5 天撃5 勇猛5 果敢5 秘技5 |
薙刀一般 |
弁慶岩融 |
ノーマル |
50 |
閃光 |
天撃5 神撃5 天流5 覇流5 怒髪5 無我5 |
新武将(無双武将) |
各無双武将に準じる |
撃破報酬条件
- 敵軍の配置次第によっては、無双武将になる場合もある。
武将 |
条件 |
真田幸村 |
撃破数が300以上で敵武将を撃破 |
前田慶次 |
コンボ数が250以上で敵武将を撃破 |
織田信長 |
レベルが25以上で敵武将を撃破 |
明智光秀 |
開始から2分以内に敵武将を撃破 |
上杉謙信 |
撃破数が300以上で敵武将を撃破 |
お市 |
味方の拠点の数が6以上の状態で敵武将を撃破 |
阿国 |
開始から2分以内に敵武将を撃破 |
くのいち |
コンボ数が250以上で敵武将を撃破 |
雑賀孫市 |
味方の拠点の数が6以上の状態で敵武将を撃破 |
武田信玄 |
味方の拠点の数が6以上の状態で敵武将を撃破 |
伊達政宗 |
コンボ数が250以上で敵武将を撃破 |
濃姫 |
開始から2分以内に敵武将を撃破 |
服部半蔵 |
コンボ数が250以上で敵武将を撃破 |
森蘭丸 |
開始から2分以内に敵武将を撃破 |
豊臣秀吉 |
コンボ数が250以上で敵武将を撃破 |
今川義元 |
味方の拠点の数が6以上の状態で敵武将を撃破 |
本多忠勝 |
撃破数が300以上で敵武将を撃破 |
稲姫 |
レベルが25以上で敵武将を撃破 |
徳川家康 |
コンボ数が250以上で敵武将を撃破 |
石田三成 |
コンボ数が250以上で敵武将を撃破 |
浅井長政 |
レベルが25以上で敵武将を撃破 |
島左近 |
開始から2分以内に敵武将を撃破 |
島津義弘 |
撃破数が300以上で敵武将を撃破 |
立花誾千代 |
レベルが25以上で敵武将を撃破 |
直江兼続 |
味方の拠点の数が6以上の状態で敵武将を撃破 |
ねね |
レベルが25以上で敵武将を撃破 |
風魔小太郎 |
コンボ数が250以上で敵武将を撃破 |
前田利家 |
撃破数が300以上で敵武将を撃破 |
長宗我部元親 |
開始から2分以内に敵武将を撃破 |
ガラシャ |
レベルが25以上で敵武将を撃破 |
柴田勝家 |
撃破数が300以上で敵武将を撃破 |
加藤清正 |
味方の拠点の数が6以上の状態で敵武将を撃破 |
黒田官兵衛 |
開始から2分以内に敵武将を撃破 |
立花宗茂 |
味方の拠点の数が6以上の状態で敵武将を撃破 |
甲斐姫 |
撃破数が300以上で敵武将を撃破 |
北条氏康 |
味方の拠点の数が6以上の状態で敵武将を撃破 |
竹中半兵衛 |
味方の拠点の数が6以上の状態で敵武将を撃破 |
毛利元就 |
コンボ数が250以上で敵武将を撃破 |
綾御前 |
開始から2分以内に敵武将を撃破 |
福島正則 |
撃破数が300以上で敵武将を撃破 |
刀一般 |
開始から2分以内に敵武将を撃破 |
槍一般 |
撃破数が300以上で敵武将を撃破 |
薙刀一般 |
レベルが25以上で敵武将を撃破 |
最終更新:2012年08月17日 14:42