武将名 | とうどうたかとら | 流浪の将 |
武断派 | UC藤堂高虎 | 徳川家康のほか7人の主君に仕え、そのたび 知行を増やした武将。秀吉の死去直前に家康 に与し、篤い忠誠心を見せた。合戦では常に 先鋒を務めて奮戦し、関ヶ原の戦いでは大谷 吉継と死闘を演じた。また脇坂安治らの調略 も行い、東軍勝利に貢献した。 「天下の行方、 最後は俺自身の手で決めてやるぜ」 |
出身地 | 近江国(滋賀県) | |
コスト | 2.5 | |
兵種 | 槍足軽 | |
能力 | 武力9 統率8 | |
特技 | 攻城 忠誠 | |
計略 | 味方の武力が上がり、対象の味方の 忠誠度が高いほど城攻撃力が上がる。 その効果は忠誠度が増減するたびに 変化し、忠誠度が高いほど大きい。 | |
必要士気5 | ||
Illustration :日田慶治 |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 忠誠 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
忠誠 | 5 | 弐 | +3 | - | - | - | 10.0c(統率依存0.2c) | 城攻撃力×約1.5 |
壱 | +3 | - | - | - | 城攻撃力×? | |||
無 | +3 | - | - | - | 城攻撃力×約1.1 |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 天下の行方、最後は俺自身の手で決めてやるぜ |
計略 | こいつが七度目の正直ってやつだ! |
タッチアクション | - |
撤退 | ちっ……道を誤ったか |
復活 | そろそろいいだろう |
伏兵 | - |
虎口攻め | たまには博打を打ってみるか! |
└成功 | 勝算がなきゃ、博打は打たねえよ! |
攻城 | 伊達にこれで飯食ってないんでな! |
└忠誠度回復 | へっ、まあいいだろう! |
落城 | 誰が主君だろうと、やるこたやるぜ |
熟練度上昇 |