サーバルタイガーソルドマギア

【名前】 サーバルタイガーソルドマギア
【読み方】 さーばるたいがーそるどまぎあ
【声/俳優】 鳴海唯
【登場作品】 ゼロワン Others 仮面ライダー滅亡迅雷
【分類】 ソルドマギア
ゼツメライズキー サーバルタイガーゼツメライズキー
【データイメージ】 サーベルタイガー
【対象ソルド/職業】 ソルド20/不明
【目覚めた感情】 なし
【特色/力】 素早い動き
【モチーフ】 サーベルタイガー

【詳細】

ソルド20サーバルタイガーゼツメライズキーを起動し「武装」の掛け声と共に変身したソルドマギア

ネコ科生物に似た頭部とオレンジ色のカラーリングが特徴的で、サーベルタイガーの牙を模したと思しき短剣を装備している。
ソルド9が武装するダイアウルフソルドマギアとのタッグ戦闘を行うが、
素早い動きで相手を翻弄する近接戦闘を得意とする。

【余談】

スーツはダイナマイティングライオンレイダーの頭部からたてがみを外した上でファイティングジャッカルレイダーの上半身パーツをカラーリングを変更した上で組み合わせたもの。

同じく登場したダイアウルフソルドマギア側は組み合わせが逆になっており、ファイティングジャッカルレイダーの頭部とダイナマイティングライオンレイダーの上半身と組み合わせている。

サーベルではなく、サーバルタイガーという名前なのはタカラトミーが展開する玩具シリーズZOIDSにて、同名のキットが発売されており商標登録されている都合と思われる。
ややこしい話だが、サーベルタイガーというゾイドは後にセイバータイガーという名称でリメイクされている。
名前が変わったのは実は恐竜戦隊ジュウレンジャーにて守護獣サーベルタイガーが商標登録された関係によるもの(ZOIDSサーベルタイガーが発売されたのは1986年で、守護獣サーベルタイガーの発売は1992年)。
なおサーバルキャットという原生種もいる。某アニメに出ていたキャラはそれがモチーフ。

サーベルタイガーは絶滅種の生物としてはかなりメジャーな存在だが、モチーフの怪人は多くはない。
仮面ライダーリバイスではサーベルタイガーモチーフのサーベルタイガー・デッドマン フェーズ2が登場している。

最終更新:2024年01月11日 00:44