バトルシーザーロボシリーズ

【名前】 バトルシーザーロボシリーズ
【読み方】 ばとるしーざーろぼしりーず
【登場作品】 機界戦隊ゼンカイジャー
【分類】 巨大ロボ
【名前の由来】 バトルフィーバーロボ+ステイシーザー

【詳細】

トジテンド王朝最高技官であるイジルデが開発した巨大ロボシリーズ。

バトルシーザーロボ2世バトルシーザーロボ3世と開発が続き、それらはステイシーザー専用に調整されていたが、最終となるイジルデストロイヤー4世のみはイジルデが自ら操縦するために改良されている。

ゼンカイオーやツーカイオーといったゼンカイジャーとゴールドツイカー一家の持つ巨大戦力に対抗するための存在だが、イジルデの悪癖故に既に存在している戦力を想定して開発しているため、完成した時点では既に型落ち気味だったり、圧倒的戦力としての登場ではない。


【余談】

本項目名はテレビ朝日公式サイトの「トジテンド」項目内、イジルデストロイヤー4世の説明文に登場するもの。

スーツは頭部以外を使い回す形になり、2世では新規頭部に置き換え登場、3世では頭部を初号機に戻しつつ、ステイシーザー用にリペイントされたステイシールドを戻すという形で撮影が行われている。

イジルデストロイヤー4世は2世のパーツ構成で塗り替えた上でイジルデが持つイジックハンドを装備させている。

デザインを担当したのは篠原保氏。

最終更新:2024年03月05日 17:59