【名前】 |
ロードガルザ |
【読み方】 |
ろーどがるざ |
【声優】 |
中村悠一 |
【登場作品】 |
魔進戦隊キラメイジャー |
【初登場話】 |
エピソード43「汚れた英雄」 |
【所属】 |
ヨドンヘイム/ヨドン軍 |
【分類】 |
新しい皇帝 |
【邪面】 |
不明 |
【一口メモ】 |
ヨドン皇帝を乗っ取る作戦は、水面下でクランチュラと結託していたのだ |
【モチーフ】 |
月、狼 |
【名前の由来】 |
皇帝となったガルザ |
【詳細】
魔剣「ゴルドチェーンソード」で武装し、周囲の重力を支配する能力で「グラビトンプレス」という圧潰技を繰り出す他、「トルネードスクリュークラッシュ」という必殺の重力竜巻技を放つ。
その力は圧倒的でトルネードスクリュークラッシュでグレイトフルフェニックスを斬り伏せ勝利し、オラディンを
ヨドンヘイムへ連れ帰って処刑を宣言する。
バスラを利用した処刑で可能な限りオラディンを苦しめた上で死なせようとしつつ、自らは因縁深い充瑠と宝路を直接打ち倒そうと再度地上に現れる。
だがそこには宝路しかおらず、他のメンバーは
ヨドンヘイムでオラディンを助け出そうとしていた。
宝路を打倒した後
ヨドンヘイムへ逆戻り。
そこにいた宝路を連れ去り、
ヨドンヘイムのどこかの平野で一騎打ちを開始する。
お互いに削り合う一進一退の攻防の末、ビーストウルフオメガディアという大技を放つもそれを見た充瑠は「感動」を覚え、それに対抗するべき「ゴッドバードアルファズム」を発動。
二人の「ひらめき」が重なったことで彼らの心に宿るキラメンタルが開花し、
ガルザの真の過去が明るみとなる。
それによって彼の人生は
ヨドン皇帝によって意図的に歪められたものであることが判明し、それに伴い
ガルザに利用されていたと見られていた皇帝の意識が覚醒。
肉体と力を奪い返した上で
ガルザを放逐、力を失い真実を知ったことで一矢報いようとする
ガルザは
ヨドン皇帝の攻撃に貫かれ消滅してしまった。
【余談】
モチーフは
ガルザを構成する要素の一つ、狼を強く押し出したもの。
ガルザが
スモッグジョーキーを称した「見よ、この爪!この牙!チェーンソー!」という言葉をすべて取り入れたデザインで、
ガルザと同じところはないが
ガルザに見えるというコンセプトの元仕上げられている。
最終更新:2023年01月19日 21:21