【名前】 |
カーペットグルマー |
【読み方】 |
かーぺっとぐるまー |
【声】 |
荻野晴朗 |
【登場作品】 |
爆上戦隊ブンブンジャー |
【登場話】 |
バクアゲ27「甘くない選択」 |
【所属】 |
大宇宙侵略大走力団「ハシリヤン」 |
【分類】 |
苦魔獣 |
【点火された魂】 |
燃える敷きもの魂 |
【エンジン】 |
ハシリヤン通販の秘密の絨毯 |
【スピード】 |
ぐるぐる巻き最速 |
【カスタム】 |
マキマキランス、レッドカーペット |
【ファーストラウンド】 |
コース/イベント会場 |
【ファイナルラウンド】 |
コース/ビル街 |
【ナンバー】 |
0181 |
【モチーフ】 |
カーペット、魔術師 |
【ナンバーの由来】 |
お祝い |
【詳細】
何枚ものカーペットをポンチョのように組み合わせ、頭にはターバンのような形で巻き付けていた中東風の民族ファッションを取り入れた姿をしている。
燃え上がる両目から着火したのか、カーペットのターバンの隙間からも炎が吹き上がっている。
巻いたカーペットをモチーフとしたマキマキランスを所持している。
手からカーペットを作り出し、人々に巻き付けることで全身を拘束し苦しめることで
ギャーソリンを発生させる。
局所的ではなく人一人の身体をすっぽりと覆うほど大きなものであるため、迎撃自体はそれほど苦ではない。
マキマキランスを振るってひときわ巨大なレッドカーペットを放つことも可能。
【余談】
モチーフはカーペット。
一般的には絨毯のことだが、カーペットはその中でも大きめのものを指し、小さいものはラグと呼ばれる。
敷物の大きさを調節し、ラグまで作り出せたのなら、もうちょっと粘れただろうか…ラグ手裏剣的な。
アラビアンナイトでは空飛ぶ魔法の絨毯の存在が有名であり、アラビアンナイトが中東付近の説話物語集(千夜一夜物語という名称でも有名)であることから、カーペットを布として身にまとった風のデザインとなったのだろう。
魔術師か、
魔法使いのイメージも入っているのかもしれない。
この苦魔獣が登場したバクアゲ27では、ブンブンジャーにて苦魔獣を始めとしたクリーチャーデザインを担当する漫画家の島本和彦氏が本人役で出演している。
声を担当した荻野晴朗氏は特撮初参加となる。
最終更新:2024年10月08日 16:30