ギガントキョウリュウジン

【名前】 ギガントキョウリュウジン
【読み方】 ぎがんときょうりゅうじん
【登場作品】 獣電戦隊キョウリュウジャー
【初登場話】 ブレイブ35「チョーすげぇッ! ギガントキョウリュウジン」
【分類】 巨大ロボット/獣電巨人
【変形コード】 「超カミツキ合体」
【出力】 3200万馬力
【構成マシン】 獣電竜ガブティラ
獣電竜パラサガン
獣電竜ステゴッチ
獣電竜ザクトル
獣電竜ドリケラ
獣電竜ブラギガス
【武器】 ギガントクラウン
ブラギオザクトルアックス
【必殺技】 超獣電ギガントフルブレスター
超獣電オールギガントエクスプロージョン
超獣電オールギガントフルブレスター
【テーマソング】 咆哮!ブラギガス

【詳細】

キョウリュウジンを構成する3体の獣電竜とパラサガン、ザクトル、ブラギガスが超カミツキ合体した超電竜剣闘形態。

通常形態のキョウリュウジンをベースにし、脚部、左肩に分離したブラギガスのパーツを装着。
更にパラサガンを左肩に追加で合体し、頭部に新たな兜とガブティラの尻尾が合体した長大なパーツを装着している。

胸部から腹部にかけて23体の獣電竜を表すプレートが装着され、十大獣電竜、ガーディアンズ全ての力が揃い踏みして、初めて合体が可能となる。

武装はキョウリュウジンと同じく、右腕の部位にはステゴッチシールド、左腕にはドリケラドリルを装備しているが、また、巨大な頭部による頭突き「ギガントクラウン」、左肩に合体したパラサガンから巨大な弾丸を発射する「ギガントショット」、
ブラギオアックスにザクトルが合体した武器のブラギオザクトルアックスから放たれる「ギガントスラッシャー」など、多数の武器を駆使し豪快に標的を叩きのめす。

必殺技は「超獣電ギガントフルブレスター」。

またブラギガスの必殺技であるギガント砲を再現した超獣電オールギガントエクスプロージョンも使う。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月30日 15:53