11/11/04(金)20:43:12 No.7297668
■モン娘(にゃん)■
ミニエッタ
ハントランク:E
カニエッタの幼体なモンスター小娘。サイズはカニエッタの10分の1程度で
容姿は可愛らしくデフォルメされており、その甲殻は青色に染まっている。
海岸付近の岩場などの水溜りで仲間同士きゃっきゃと遊んでいる姿が見られ、
ハンターが近付くと悲鳴を上げながら蜘蛛の子を散らすように逃げ出す。
そのすばしっこさから本来はFなのだがE相当となっている。
捕まえる際は岩陰から様子を窺いつつ投網等の投擲アイテムで一網打尽にするのが効果的
ただし、近くに幼体達が遊んでいるのを見守っている成体が居ると
幼体達の危機に、いつもの臆病な性質はかなぐり捨てて、幼体達を守ろうと
凄まじい勢いで襲いかかってくる上に、周囲から通常ではありえない数の成体が
湧き出て来るので要注意、中には金色の甲殻を持つ希少種が居るのを見た者もいるらしい
交換アイテム:ミニミソ(食材、美味だが体力回復は微量)
ミニエッタ
ハントランク:E
カニエッタの幼体なモンスター小娘。サイズはカニエッタの10分の1程度で
容姿は可愛らしくデフォルメされており、その甲殻は青色に染まっている。
海岸付近の岩場などの水溜りで仲間同士きゃっきゃと遊んでいる姿が見られ、
ハンターが近付くと悲鳴を上げながら蜘蛛の子を散らすように逃げ出す。
そのすばしっこさから本来はFなのだがE相当となっている。
捕まえる際は岩陰から様子を窺いつつ投網等の投擲アイテムで一網打尽にするのが効果的
ただし、近くに幼体達が遊んでいるのを見守っている成体が居ると
幼体達の危機に、いつもの臆病な性質はかなぐり捨てて、幼体達を守ろうと
凄まじい勢いで襲いかかってくる上に、周囲から通常ではありえない数の成体が
湧き出て来るので要注意、中には金色の甲殻を持つ希少種が居るのを見た者もいるらしい
交換アイテム:ミニミソ(食材、美味だが体力回復は微量)
関連設定 ⇒カニエッタ |
11/11/04(金)21:47:20 No.7297917

カニエッタがどんな姿かわからないけれど、きっとこんなのだと思うんだ
いいや、こうに違いない(確信
いいや、こうに違いない(確信
11/11/23(水)23:27:05 No.7374610

せんのすくないでざいんはドットにしやすいなので