∥干刀・十二剣支

<< 辰波漣雲(たつなみ・れんうん) >> ∥干支の辰
辰を司る十二剣支の一人。ぼろを纏った僧侶の格好をしており、酒と煙草と色事好む破戒僧である。
錫杖に仕込まれた妖刀"朧車(おぼろぐるま)"は、一振りごとうめき声の様な風切りの音をあげると言う。
錫杖に仕込まれた妖刀"朧車(おぼろぐるま)"は、一振りごとうめき声の様な風切りの音をあげると言う。
十二剣支の中でも屈指の古強者で『一太刀で魔。弐太刀で神。所構わず斬り捨てる』等と謳われるが
非常にアバウトな性格をしており戦いの場に現れない事もしばしば。
少しでも旗色が悪くなると直ぐに逃げ出し、勝つ時は勝つ時で共倒れを狙うなど素敵にちゃらんぽらん。
ちなみに辰は辰でもタツノオトシゴである。
(061110a初出)
非常にアバウトな性格をしており戦いの場に現れない事もしばしば。
少しでも旗色が悪くなると直ぐに逃げ出し、勝つ時は勝つ時で共倒れを狙うなど素敵にちゃらんぽらん。
ちなみに辰は辰でもタツノオトシゴである。
(061110a初出)