「スーパーファミリーサーキット」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
スーパーファミリーサーキット」を以下のとおり復元します。
#right(){[[前のゲーム>スーパーファミリーゲレンデ]] | [[次のゲーム>スーパーファミリーテニス]]}
クリア条件:ワールドチャンピオンシップで総合優勝する+耐久レースのどれか1レースで優勝(?)
開始時間:2015/06/14(日) 20:53:28.14
終了時間:2015/06/15(月) 19:15:45.33
参加人数:2

FC制覇スレでもスレ民を苦しめた[[ファミリーサーキット>http://www25.atwiki.jp/famicomall/pages/1162.html]]が帰ってきた!

初期操作
|十字|ステアリング|
|BGCOLOR(RED):COLOR(WHITE):A|アクセル|
|BGCOLOR(YELLOW):COLOR(BLACK):B|ブレーキ|
|BGCOLOR(GREEN):COLOR(WHITE):Y|リバース|
|BGCOLOR(BLUE):COLOR(WHITE):X|オーバーテイク(ニトロみたいなの)|
|BGCOLOR(#888888):COLOR(WHITE):L|シフトダウン(マニュアルのみ)|
|BGCOLOR(#888888):COLOR(WHITE):R|シフトアップ(マニュアルのみ)|
|スタート|ポーズ|
|セレクト|リタイヤメニュー|
(ユーティリティ→キーコンフィグ変更できます)

セッティングの細かさは[['91>http://www25.atwiki.jp/famicomall/pages/1167.html]]よりほんの少し項目が増えた(と言ってもラジエーターとウィングの前後だけ)が、セッティング画面ではアドバイスみたいなものがつくため少しわかりやすくなった、かもしれない。
'91で使えたリトライ機能が無くなっているが、リセット押せばやり直すことが出来る。

耐久の扱いに関しては、今まで通り1レース優勝でおk?

ちなみに、各カテゴリの難易度(敵の速さ、スプリントの周回数)は
ツーリングカー<プロトタイプ<フォーミュラカー(オープンホイール)
となっている。

また、今回はコースエディット機能も付いているので、スレ民たちでサーキットを作って楽しむのもアリだと思うお( ^ω^)

尚、ワールドチャンピオンシップクリアしてもEDがないので注意。そりゃないよ遠藤たん(´・ω・`)

■タイムアタック
一台で走行するモードその1。マシントラブルが起きないのでガンガン攻めてベストタイムを記録しましょう。

■テスト走行
一台で走行するモードその2。自分でセッティングしたマシンを走行させて、マシンとコースのマッチングや耐久性をここで見ましょう。

■セッティング
マシンのセッティングをするモード。レースをする前には必ずここでセッティングをしましょう。

■スプリントレース
メインモード。各サーキットを転戦して最も高いポイントを獲得したドライバーがチャンピオンです。
スポット参戦できるので、ここで相手の早さを見学するのもよいでしょう。

■耐久レース
1レースのみで行われる周回数の多いレースが行われます。
ここではマシンの速さだけでなく耐久性も求められますので、壊れやすいセッティングは避けましょう。

■ユーティリティ
├■ドライバー登録
│ まずはこのモードを選んで名前の登録を行いましょう。
├■オリジナルコース
│ 自分だけのオリジナルコースを作りましょう。みんなでワイワイ作ってみるのもいいかもしれません。
├■キーコンフィグ
│ 名前を登録したらこちらでパッド操作の変更を行いましょう。
├■サウンドオプション
│ ステレオ・モノラル、レース中のBGMのオン・オフが変更できます。
└■ベストラップ
  各ドライバーの自己記録を参照することができます。

■ラジエーターのセッティングの仕方
ハイスピードなコースは速く走る分、ラジエーターに送られる空気も多くなるため、ラジエーターを小さくしても十分冷えてくれます。
逆に低速なコースの場合、ラジエーターに送られる空気の量が少なくなるために、冷却があまり行われないので大きいラジエーターを使用しましょう。
まとめると、
高速コース=速く走るから空気(゚д゚)ウマー→ラジエーター小さくておk
低速コース=エンジンぶん回さなきゃいけなくてなおかつ遅く走る分空気少なめ(゚д゚)マズー→ラジエーター大きめで
目安としては5周くらい走った時のスタートライン通過後にTEMP HIと表示されなければ大丈夫でしょう。たぶん。

■前後ウイングのセッティングの仕方
数値が高いほど低速コーナリング型、数値が低いほど高速直線番長型です。
前後同じ数値にセットするのが基本です。ただし、曲がりづらいなーと思った(アンダーステア)時は前の数値を低くして後ろの数値を高くしましょう。
逆の場合、スピンしやすいと思った(オーバーステア)時は前の数値を高くして後ろの数値を低くしましょう。

----
2主(耐久レース)
リアルル・マン終了直後だったからせっかくなので耐久で参加です。

■ロングラン1000(ツーリングカー)優勝
#ref(LM1000K_001.PNG)
#ref(LM1000K_003.PNG)
1回目のピットインのタイミングを忘れて通過してしまい、逆走してピットに戻ってきました。良い子は真似したらダメよ!

■ロングラン500(オープンホイール)優勝
#ref(LM500_001.PNG)
#ref(LM500_003.PNG)
ピットに入り終わった数周後、ラジエターがぶっ壊れて温度が上昇してしまい、エンジンまで壊れてしまいましたが、なんとかピットに辿り着き修理して優勝。2位との差が1周あったのでなんとか勝てました。

復元してよろしいですか?

目安箱バナー