クリア条件:ひとりであそぶをクリア
開始時間:2016/08/28(日) 19:01:32.74
終了時間:2016/08/28(日) 19:19:37.09
参加人数:1人
開始時間:2016/08/28(日) 19:01:32.74
終了時間:2016/08/28(日) 19:19:37.09
参加人数:1人
発売元 | バンダイ |
発売日 | 1996/06/28 |
価格 | 3,980円 |
容量 | -Mbit |
その他 | スーファミターボ専用 |
長いスーファミターボ地獄が始まる...
この作品を含めて全13作品だ
伏兵が潜むかが問題
この作品を含めて全13作品だ
伏兵が潜むかが問題
攻略法:投げろ、投げて投げて投げまくれ、
なお音声設定を一度モノラルにしてからステレオに戻さないと
ステレオ出力にならない変な仕様がある(セブンも同様)
ステレオ出力にならない変な仕様がある(セブンも同様)
制覇初のスーファミターボゾーン、全13作品の長い挑戦が始まる…
と思いきや、初戦であるこのソフトはわずか18分でクリア。
と思いきや、初戦であるこのソフトはわずか18分でクリア。
キャラクター全3種類の中から使用キャラを選ぶんですが、敵もその3種類のみでした。
次々に色を変えて襲ってくる3体を相手に戦っていると、3週全9戦した所でエンディング。
近づいて投げる、たまに必殺技を繰り返し、結局一度も負ける事なく終わりました。
スーファミターボは低価格低用量路線とは聞いてたんですが、3980円でこれは……
制覇スレにとってはありがたい周辺機器ではないでしょうか。
次々に色を変えて襲ってくる3体を相手に戦っていると、3週全9戦した所でエンディング。
近づいて投げる、たまに必殺技を繰り返し、結局一度も負ける事なく終わりました。
スーファミターボは低価格低用量路線とは聞いてたんですが、3980円でこれは……
制覇スレにとってはありがたい周辺機器ではないでしょうか。

