クリア条件:4つの台でハイスコア更新
開始時間:2025/05/21(水) 21:51:16.16
終了時間:2025/05/25(日) 02:35:20.59
参加人数:2
開始時間:2025/05/21(水) 21:51:16.16
終了時間:2025/05/25(日) 02:35:20.59
参加人数:2
おなじみココナッツジャパンのピンボールゲーム。
残念ながら(?)海外ものの移植なのでパチ夫は出てこない。たぶん。
残念ながら(?)海外ものの移植なのでパチ夫は出てこない。たぶん。
エンディングがなく、スコアカンストしても何も出ない。
なので、クリア条件としてはハイスコア更新が無難か。
セーブ機能がなく、リセットするとハイスコアも消えてしまう。
ただ全部更新しても何かあるわけではないので、一度のプレイで全部やっつけなくてもおk。
なので、クリア条件としてはハイスコア更新が無難か。
セーブ機能がなく、リセットするとハイスコアも消えてしまう。
ただ全部更新しても何かあるわけではないので、一度のプレイで全部やっつけなくてもおk。
IGNITION
Steel Wheel
BEAT BOX
Nightmare
の4つの台がある
Steel Wheel
BEAT BOX
Nightmare
の4つの台がある
(2主)

タイトル画面
リアル路線の硬派なピンボール
4つの台でハイスコアを出しました
リアル路線の硬派なピンボール
4つの台でハイスコアを出しました
・IGNITION

まず全台共通のテクニックとして押さえておきたいのがチルトを利用した左右のフリッパーレーンの移動
特にこの台ではある程度勢いをつけて反対側に移動させることで5千点加算のスイッチを押すことが出来る(画像左右下端の位置)
1回の試行につき2回押せるため、理論上はこれを500回繰り返すだけでハイスコア更新が可能
ただし、稀に失敗してボールをロストするケースもあるため多少の運が絡む(右側から左側への移動時は失敗し易い?)
正攻法で挑むならFUELボーナス成立から左上レーンの通過などを狙うが、当然そちらは難易度高め
特にこの台ではある程度勢いをつけて反対側に移動させることで5千点加算のスイッチを押すことが出来る(画像左右下端の位置)
1回の試行につき2回押せるため、理論上はこれを500回繰り返すだけでハイスコア更新が可能
ただし、稀に失敗してボールをロストするケースもあるため多少の運が絡む(右側から左側への移動時は失敗し易い?)
正攻法で挑むならFUELボーナス成立から左上レーンの通過などを狙うが、当然そちらは難易度高め
・Nightmare

左フリッパーから右上のレーンを狙っていく
ボールをフリッパーで保持しつつ慎重に狙えば徐々に感覚は掴めてくるはず
難易度はそれほど高くない
ボールをフリッパーで保持しつつ慎重に狙えば徐々に感覚は掴めてくるはず
難易度はそれほど高くない
・Steel Wheel

まずは右フリッパーから左上狙い
中央上部のレーンを抜けて右側に通すことでルーレットのフラグが立つ(「spin」ランプ点灯)
その後は左上の穴に入れてルーレットを回し、ボーナスやジャックポットを狙っていく
また、1機毎にボーナスの抽選があり、運が良ければ3機で最大600万点稼げる
全体的に運絡みの要素が多いため上手くハマればあっさり終わるかも
難易度としては低めの部類
中央上部のレーンを抜けて右側に通すことでルーレットのフラグが立つ(「spin」ランプ点灯)
その後は左上の穴に入れてルーレットを回し、ボーナスやジャックポットを狙っていく
また、1機毎にボーナスの抽選があり、運が良ければ3機で最大600万点稼げる
全体的に運絡みの要素が多いため上手くハマればあっさり終わるかも
難易度としては低めの部類
・BEATBOX

まず緑矢印・青矢印・白矢印のレーンを通すことでそれぞれの矢印ランプが点灯
更に各色毎の矢印を全て点灯させると中央のボーナスランプが点灯する
ボーナスランプを点灯させてから中央右の穴に入れることでボーナスゲット
基本はこの繰り返しだが他にも様々なボーナスがあるので狙ってみるのも一興
難易度は結構高め
更に各色毎の矢印を全て点灯させると中央のボーナスランプが点灯する
ボーナスランプを点灯させてから中央右の穴に入れることでボーナスゲット
基本はこの繰り返しだが他にも様々なボーナスがあるので狙ってみるのも一興
難易度は結構高め


ハイスコア一覧
2回にわけてプレイしたため画像も2枚
左は「IGNITION」と「Nightmare」
右は「Steel Wheel」と「BEATBOX」のハイスコアを更新したもの
2回にわけてプレイしたため画像も2枚
左は「IGNITION」と「Nightmare」
右は「Steel Wheel」と「BEATBOX」のハイスコアを更新したもの
・2主雑感
アレやコレやと何かと苦しめられている印象が強いピンボールゲー。
ここに来てまたも登場してしまうわけですが、今回は10億点稼げ!とかノーコンティニューでクリアしろ!みたいな無茶を言わないだけ大分マシかw
ハイスコアの更新も中々容易ではないものの、難易度高めの「IGNITION」に抜け穴があったことも幸いし、比較的スムーズに攻略を進めることができたのではないでしょうか。
ここに来てまたも登場してしまうわけですが、今回は10億点稼げ!とかノーコンティニューでクリアしろ!みたいな無茶を言わないだけ大分マシかw
ハイスコアの更新も中々容易ではないものの、難易度高めの「IGNITION」に抜け穴があったことも幸いし、比較的スムーズに攻略を進めることができたのではないでしょうか。
ゲーム内容は奇を衒わない正統派のピンボールという印象で、過去にプレイしたピンボールゲーに比べてテレビゲーム的な演出は少なめ。
その分絵面は地味でありインパクトには欠けるため、純粋なピンボールファン以外に対してはやや訴求力が弱いかも知れません。
その分絵面は地味でありインパクトには欠けるため、純粋なピンボールファン以外に対してはやや訴求力が弱いかも知れません。