フォトン
-
ボス:シナリオ1章第15話「タイトロープ」 2章14話「創命-いのち-の叫び」
-
中ボス:協力クエスト「大地の脈動」 協力EXクエスト「亜空の煉獄」
-
ターゲット箇所(F+Vによるターゲット順に記載)
--胴、頭
-破壊可能部位:頭部(2段階)
--頭部を2段階破壊すると、防御力が下がり、オーラを封印できる。
--破壊すると唸るモーションが入るのでその間にダメを蓄積させれば連続破壊も可能。
-
部位破壊報酬:守護獣の角
-
属性:光40、闇-40
-状態異常無効:気絶
攻撃パターン
-
光ブレス
他の守護獣と同じく、右または左から横方向にブレスを吐く。スタンの追加効果あり。
やはりジャンプでかわすことができる。
-
誘導光弾
単発のものと五連のものがある。
一度前方に放ち、すぐさま主人公に向かって方向転換して狙ってくる。方向転換後も誘導性がある。速度・誘導性は共に中程度。
連弾を1つでも食らうと、その後の弾も被弾することになり、思わぬ大ダメージにつながる。
垂直方向に歩けば回避できるので、敵本体をターゲットしつつ、横に移動すれば回避しやすい。
逆にジャンプや前転で回避しようとすると、着地後の硬直に被弾することもあるので、極力使わないようにしよう。
-
方向転換
これも他の守護獣と同じく、方向転換の着地時に衝撃波を伴う。
-
オーラ
自身のHPを回復させる。
頭部を2回破壊することで攻撃を封印できる。
攻略
-
誘導光弾は、例え守護獣の後にいても狙ってくるので注意。
基本的には、本体をターゲットしつつ横方向に移動しながら誘導光弾を回避し、ブレスを吐くまで待つ。
ブレスのモーションが見えたらすぐさま近づき、集中攻撃をかけよう。
火力があれば他の守護獣と同様、
頭部破壊→うねりのモーション中に2回目の頭部破壊→クロスゲージMAX→【攻撃】発動でダウン
のパターンでハメ殺すことが可能。
パターンさえ読めれば、ストーミーやアイシクルよりも楽に感じられる。
逆に闇雲に攻めるだけでは、誘導光弾により成すすべも無い。
誘導光弾の連弾によりあっという間に瞬殺されることも有るので、油断は禁物である。
最終更新:2012年12月09日 21:08