アイシクル
-
ボス:シナリオ1章第12話「それは突然の」 2章第12話「虚ろなる神々」
-
中ボス:協力クエスト「二元の業騎」、協力EXクエスト「幻惑の回廊」、協力EXクエスト「亜空の煉獄」
-
ターゲット箇所(F+Vによるターゲット順に記載)
--胴、頭
-破壊可能部位:頭部(2段階)
--頭部を2段階破壊すると、防御力が下がり、氷弾による地面の氷結がなくなる。
-
破壊すると唸るモーションが入るのでその間にダメを蓄積させれば連続破壊も可能。
-
部位破壊報酬:守護獣の角
-
属性:火-40、水40
-状態異常無効:凍結
攻撃パターン
-
かみつき
その場で身構えた後、体を前に乗り出しつつかみついてくる。
前方への近距離攻撃なので、構えを見たら下がるといい。
-
タックル
キャラに向かって飛びかかった後、頭で突き上げる2段攻撃。スタンの状態異常有り。
目の前にいて距離が離れている時に距離をつめつつやってくることが多い。
開幕直後にちょくちょくやってくるが、確定ではないので注意。
-
方向転換
ジャンプして向きを変える。
着地時に衝撃波。スタンの状態異常有り?
-
羽根振り回し
構えてからその場で小さくジャンプしつつ、旋回して羽根を振りまわす周囲攻撃。
近くにいると使ってくるようなので、モーションを見たら距離を取ろう。
1段ジャンプでは回避できない。
-
ブレス
首を横に振りながら氷のブレスを吐き出す。凍結の状態異常あり
吐きはじめる方向は左右どちらからも有り。
範囲が広く、横方向に避けるのは難しい。近づくか離れるかして避けよう。
なお、ジャンプでも超えられる。早めに飛び越せれば攻撃チャンス。
-
氷弾
口から氷弾を放つ。凍結の状態異常あり。
着弾地点の地面が凍結し、触れると必ず凍結する。
発射パターンは3種類ある。
--正面に単発
速度は遅く誘導性もないので、横に移動すれば回避できる。
--ジャンプ後4発
ジャンプし横一列順番に4発発射。
--ジャンプ後4発撒き散らし
ジャンプし、周囲に5発撒き散らす。
-
雄たけび
MPを回復する。
攻略
基本的には他の守護獣と変わらない。
ただ、属性の関係で凍結させられる攻撃が多く、むやみに食らっていると時間を取られやすい。
通常の床と氷弾で凍結している部分が色合いの関係で見分け辛いので注意。
そこにさえ気をつければ、前話のストーミーよりは楽なはず。
最終更新:2013年06月26日 13:56