敵機の強さと数を徐々に増しながら1ウェーブ、2ウェーブ、3ウェーブ……と乗り切って行き、プレーヤーが撃墜されるまで(マルチプレイでは最期の一人が撃墜されるまで)戦い続ける。
シングルプレイでは味方機は居ない。
マルチプレイでは複数のプレイヤーが随時、味方として参加できるが、一度撃墜されるか部屋を出た場合は、もう一度同じゲームに参加し直す事はできない。
シングルプレイのみWWII
クラス機でプレイする場合は敵機も全てWWIIクラスになる。マルチプレイではWWIIクラス限定の設定をしても敵機はBASICクラス以上のジェット機である。
コミュニケーション
- You can land now 「着陸しますか?」「着陸してもいいですよ」というような意味。各Waveが終わる際に誰かが言うはずだが、誰も言わない場合は言おう。
- I'm good 「大丈夫!」という意味。上の「You can land now」に対する返答。
- I'm landing 「着陸したい!」という意味。「I want to land」だと、初心者でも英語圏の人ならば分かりやすい。
- Kill it 「殺してね~」ということになる。着陸し終わったり、もう大丈夫かな、と思ったらそういおう。
常に味方のHPを見て、仲間とともに頑張ることがかぎとなる。
最終更新:2013年03月04日 19:00