操作方法の設定

OPTIONS > CONTROL SETTINGS



SIMULATOR(シミュレータ)

  • iPhoneを前後左右に傾け、操縦桿の様にピッチとロールの操作を行う。
  • 画面左部分のどこでも指を触れると表れるコントロールパッドを左右にドラッグしてヨーの操作を行う。
  • 同コントロールパッドを上下にドラッグしてエンジンパワーの操作を行う。

CASUAL ACCELEROMETER(カジュアル/加速度計)

  • iPhoneを前後に傾けてピッチを、左右に傾けて針路を曲げる操作を行う。
  • 画面左下のボタンでエンジンパワーの操作を行う。

CASUAL CONTROL PAD(カジュアル/コントロールパッド)

  • 画面左部分のどこでも指を触れると表れるコントロールパッドを上下にドラッグしてピッチの操作を行う。
  • 同コントロールパッドを左右にドラッグして針路を曲げる操作を行う。
  • 画面右下のボタンでエンジンパワーの操作を行う。

FIXED CONTROL PAD(固定/コントロールパッド)

  • iPhoneを前後左右に傾け、操縦桿の様にピッチとロールの操作を行う。
  • 画面左下の十字ボタンの上・下でエンジンパワーの操作を行う。
  • 画面左下の十字ボタンの左・右でヨーの操作を行う。

FLIP INTERFACE(フリップインターフェース)

  • ボタンの配置を左右逆にする。

INVERT Y(Y反転)

  • ピッチ操作を上下逆にする。

METRIC SYSTEM(測定システム)

  • スピードの単位をKPH(km/時)にする。(デフォルトはMPH(mile/時))
  • 高度の単位をM(メートル)にする。(デフォルトはFT(feet))

ACCELEROMETER SENSITIVITY(加速度計感度)

  • 加速度センサーの感度を調節する。

AUTOMATIC STABILIZATION(自動安定)

※カジュアル操作選択時のみ
  • オンの時、一定のタイミングで自動的に舵がニュートラルに戻る。

備考

  • カジュアル操作ではピッチとロールの角度が制限される。(360度ループ(宙返り)及び360度ロール(横転)はできない。)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年02月16日 23:20
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。
添付ファイル