「クリス/GIGA ZEPPELIN」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

クリス/GIGA ZEPPELIN - (2020/03/04 (水) 18:08:12) のソース

*クリス/GIGA ZEPPELIN
&bold(){No.126~130}
|BGCOLOR(#ffff00):星|BGCOLOR(#ffff00):属性|BGCOLOR(#ffff00):最大HP|BGCOLOR(#ffff00):最大ATK|BGCOLOR(#ffff00):最大DEF|BGCOLOR(#ffff00):最大SPD|BGCOLOR(#ffff00):最大CTR|BGCOLOR(#ffff00):最大CTD|BGCOLOR(#ffff00):コスト|BGCOLOR(#ffff00):姿|h
|CENTER:5|CENTER:技|1631|659|671|21|36%|25|16|GX|
|>|CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~超覚醒|4740|1135|1905|29|36%|25|21|BGCOLOR(#ffff00):|
|>|CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~LS|>|>|>|>|>|>|>|技属性の特殊ダメージを15%上昇|
|>|CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~PS|>|>|>|>|>|>|>|技属性である全ての味方の受ける特殊ダメージを20%減少(8ターン)|
|CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~必殺1|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEE):&bold(){すべてを撃ち抜くッ!}|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|~|BGCOLOR(#EEE):~5凸|>|>|>|>|>|>|特殊無敵を無視して敵1体にATKの180%の特殊ダメージを与える|29|
|~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|>|>|>|>|>|>|特殊無敵を無視して敵1体にATKの185%の特殊ダメージを与える|〃|
|~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv10|>|>|>|>|>|>|特殊無敵を無視して敵1体にATKの295%の特殊ダメージを与える|〃|
|CENTER:BGCOLOR(#ffff00):~必殺2|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEE):&bold(){GIGA ZEPPELIN}|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|~|BGCOLOR(#EEE):~5凸|>|>|>|>|>|>|特殊無敵を無視して敵4体にATKの170%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを40%減少する|35|
|~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|>|>|>|>|>|>|特殊無敵を無視して敵4体にATKの180%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを40%減少する|〃|
|~|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv10|>|>|>|>|>|>|特殊無敵を無視して敵4体にATKの290%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを50%減少する|〃|
#region(限界突破・上限解放時のステータス)
|BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|h
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|866|349|297|14|10|10|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|1019|412|356|15|10|10|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|1172|475|419|16|10|15|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|1325|529|500|17|10|20|
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|1478|583|581|18|10|20|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|1631|646|662|21|10|25|
|BGCOLOR(#EEE):~星6|4290|969|1396|29|10|25|
|BGCOLOR(#EEE):~超覚醒|4740|1119|1896|29|10|25|
#region(バランス調整前のステータス)
2018/2/13以前
|BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|h
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|866|349|297|14|10|10|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|992|394|342|15|10|10|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|1118|439|387|16|10|10|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|1244|484|432|17|10|10|
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|1370|529|477|18|10|10|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|1496|574|522|21|10|10|
#endregion
#endregion
#region(限界突破・上限解放時の必殺技)
&bold(){必殺1}
|BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|特殊無敵を無視して敵1体にATKの140%の特殊ダメージを与える|29|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|特殊無敵を無視して敵1体にATKの145%の特殊ダメージを与える|~|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|特殊無敵を無視して敵1体にATKの150%の特殊ダメージを与える|~|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|特殊無敵を無視して敵1体にATKの160%の特殊ダメージを与える|~|
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|特殊無敵を無視して敵1体にATKの170%の特殊ダメージを与える|~|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|特殊無敵を無視して敵1体にATKの180%の特殊ダメージを与える|~|
|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|特殊無敵を無視して敵1体にATKの185%の特殊ダメージを与える|〃|

#region(バランス調整前の必殺1)
2018/2/13以前
|BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|特殊無敵を無視して敵1体にATKの140%の特殊ダメージを与える|29|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|特殊無敵を無視して敵1体にATKの145%の特殊ダメージを与える|~|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|特殊無敵を無視して敵1体にATKの150%の特殊ダメージを与える|~|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|特殊無敵を無視して敵1体にATKの155%の特殊ダメージを与える|~|
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|特殊無敵を無視して敵1体にATKの160%の特殊ダメージを与える|~|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|特殊無敵を無視して敵1体にATKの170%の特殊ダメージを与える|~|
#endregion
&bold(){必殺2}
|BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|特殊無敵を無視して敵4体にATKの120%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを30%減少する|35|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|特殊無敵を無視して敵4体にATKの130%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを30%減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|特殊無敵を無視して敵4体にATKの140%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを30%減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|特殊無敵を無視して敵4体にATKの150%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを30%減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|特殊無敵を無視して敵4体にATKの160%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを30%減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|特殊無敵を無視して敵4体にATKの170%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを40%減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~星6&br()Lv1|特殊無敵を無視して敵4体にATKの180%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを40%減少する|〃|
#region(バランス調整前の必殺2)
2018/2/13以前
|BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~0凸|敵4体にATKの120%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを30%減少する|35|
|BGCOLOR(#EEE):~1凸|敵4体にATKの125%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを30%減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~2凸|敵4体にATKの130%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを30%減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~3凸|敵4体にATKの135%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを30%減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~4凸|敵4体にATKの140%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを30%減少する|~|
|BGCOLOR(#EEE):~5凸|敵4体にATKの150%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを40%減少する|~|
#endregion
#endregion
#region(必殺技レベル上昇後の性能)
&bold(){必殺1}
|BGCOLOR(#EEE):~Lv|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv1|特殊無敵を無視して敵1体にATKの185%の特殊ダメージを与える|29|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv2|特殊無敵を無視して敵1体にATKの190%の特殊ダメージを与える|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv3|特殊無敵を無視して敵1体にATKの195%の特殊ダメージを与える|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv4|特殊無敵を無視して敵1体にATKの205%の特殊ダメージを与える|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv5|特殊無敵を無視して敵1体にATKの215%の特殊ダメージを与える|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv6|特殊無敵を無視して敵1体にATKの225%の特殊ダメージを与える|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv7|特殊無敵を無視して敵1体にATKの235%の特殊ダメージを与える|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv8|特殊無敵を無視して敵1体にATKの255%の特殊ダメージを与える|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv9|特殊無敵を無視して敵1体にATKの275%の特殊ダメージを与える|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv10|特殊無敵を無視して敵1体にATKの295%の特殊ダメージを与える|〃|
&bold(){必殺2}
|BGCOLOR(#EEE):~Lv|BGCOLOR(#EEE):~性能|BGCOLOR(#EEE):~CT|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv1|特殊無敵を無視して敵4体にATKの180%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを40%減少する|35|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv2|特殊無敵を無視して敵4体にATKの185%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを41%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv3|特殊無敵を無視して敵4体にATKの190%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを42%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv4|特殊無敵を無視して敵4体にATKの200%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを43%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv5|特殊無敵を無視して敵4体にATKの210%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを44%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv6|特殊無敵を無視して敵4体にATKの220%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを45%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv7|特殊無敵を無視して敵4体にATKの230%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを46%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv8|特殊無敵を無視して敵4体にATKの250%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを47%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv9|特殊無敵を無視して敵4体にATKの270%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを48%減少する|〃|
|BGCOLOR(#EEE):~Lv10|特殊無敵を無視して敵4体にATKの290%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを50%減少する|〃|
#endregion
#region(覚醒ボーナス)
|BGCOLOR(#EEE):~1覚醒|CTR+13%|
|BGCOLOR(#EEE):~2覚醒|CTR+13%|
|BGCOLOR(#EEE):~3覚醒|ATK+16|
|BGCOLOR(#EEE):~4覚醒|DEF+9|
#endregion
#region(リーダースキル)
|BGCOLOR(#EEE):~変動なし|技属性の特殊ダメージを15%上昇|
#endregion
#region(パッシブスキル)
|BGCOLOR(#EEE):~0覚醒|技属性である全ての味方の受ける特殊ダメージを10%減少(6ターン)|
|BGCOLOR(#EEE):~1覚醒|技属性である全ての味方の受ける特殊ダメージを10%減少(6ターン)|
|BGCOLOR(#EEE):~2覚醒|技属性である全ての味方の受ける特殊ダメージを15%減少(7ターン)|
|BGCOLOR(#EEE):~3覚醒|技属性である全ての味方の受ける特殊ダメージを15%減少(7ターン)|
|BGCOLOR(#EEE):~4覚醒|技属性である全ての味方の受ける特殊ダメージを20%減少(8ターン)|
#endregion
#region(スペシャルアビリティ)
#region(早見表※強化Lv最大)
|SA1|DEF400上昇|
|SA2|ATK800上昇|
|SA3|ATK400上昇|
|SA4|1体を対象とした必殺技による特殊ダメージ50%上昇|
|SA5|1体を対象とした必殺技による特殊ダメージ1000上昇|
|SA6|4体を対象とした必殺技による特殊ダメージ600上昇|
|SA7|受ける特殊ダメージを40%減少|
|SA8|受ける特殊ダメージを40%減少|
|SA9|追加攻撃確率を60%上昇|
|SA10|通常攻撃時に確率で2ターン毒状態にする(40%)|
|SA11|毒効果の確率を30%上昇|
|SA12|攻撃対象が毒状態の場合、追加でATKの45%のダメージを与える|
|SA13|リミテッドアリーナ時にHP70%上昇|
|SA14|リミテッドアリーナ時に受ける特殊ダメージを80%減少|
|SA15|リミテッドアリーナ時に全ての攻撃時に確率で2ターン毒状態にする(70%)|
#endregion
#region(詳細)
#region(SA1)
|Lv1|DEF150上昇|
|Lv2|DEF200上昇|
|Lv3|DEF250上昇|
|Lv4|DEF300上昇|
|Lv5|DEF400上昇|
#endregion
#region(SA2)
|Lv1|ATK200上昇|
|Lv2|ATK250上昇|
|Lv3|ATK350上昇|
|Lv4|ATK550上昇|
|Lv5|ATK800上昇|
#endregion
#region(SA3)
|Lv1|ATK150上昇|
|Lv2|ATK200上昇|
|Lv3|ATK250上昇|
|Lv4|ATK300上昇|
|Lv5|ATK400上昇|
#endregion
#region(SA4)
|Lv1|1体を対象とした必殺技による特殊ダメージ20%上昇|
|Lv2|1体を対象とした必殺技による特殊ダメージ25%上昇|
|Lv3|1体を対象とした必殺技による特殊ダメージ30%上昇|
|Lv4|1体を対象とした必殺技による特殊ダメージ40%上昇|
|Lv5|1体を対象とした必殺技による特殊ダメージ50%上昇|
#endregion
#region(SA5)
|Lv1|1体を対象とした必殺技による特殊ダメージ200上昇|
|Lv2|1体を対象とした必殺技による特殊ダメージ300上昇|
|Lv3|1体を対象とした必殺技による特殊ダメージ500上昇|
|Lv4|1体を対象とした必殺技による特殊ダメージ700上昇|
|Lv5|1体を対象とした必殺技による特殊ダメージ1000上昇|
#endregion
#region(SA6)
|Lv1|4体を対象とした必殺技による特殊ダメージ100上昇|
|Lv2|4体を対象とした必殺技による特殊ダメージ200上昇|
|Lv3|4体を対象とした必殺技による特殊ダメージ300上昇|
|Lv4|4体を対象とした必殺技による特殊ダメージ400上昇|
|Lv5|4体を対象とした必殺技による特殊ダメージ600上昇|
#endregion
#region(SA7)
|Lv1|受ける特殊ダメージを20%減少|
|Lv2|受ける特殊ダメージを25%減少|
|Lv3|受ける特殊ダメージを30%減少|
|Lv4|受ける特殊ダメージを35%減少|
|Lv5|受ける特殊ダメージを40%減少|
#endregion
#region(SA8)
|Lv1|受ける特殊ダメージを20%減少|
|Lv2|受ける特殊ダメージを25%減少|
|Lv3|受ける特殊ダメージを30%減少|
|Lv4|受ける特殊ダメージを35%減少|
|Lv5|受ける特殊ダメージを40%減少|
#endregion
#region(SA9)
|Lv1|追加攻撃確率を25%上昇|
|Lv2|追加攻撃確率を30%上昇|
|Lv3|追加攻撃確率を35%上昇|
|Lv4|追加攻撃確率を45%上昇|
|Lv5|追加攻撃確率を60%上昇|
#endregion
#region(SA10)
|Lv1|通常攻撃時に確率で2ターン毒状態にする(20%)|
|Lv2|通常攻撃時に確率で2ターン毒状態にする(25%)|
|Lv3|通常攻撃時に確率で2ターン毒状態にする(30%)|
|Lv4|通常攻撃時に確率で2ターン毒状態にする(35%)|
|Lv5|通常攻撃時に確率で2ターン毒状態にする(40%)|
#endregion
#region(SA11)
|Lv1|毒効果の確率を10%上昇|
|Lv2|毒効果の確率を15%上昇|
|Lv3|毒効果の確率を20%上昇|
|Lv4|毒効果の確率を25%上昇|
|Lv5|毒効果の確率を30%上昇|
#endregion
#region(SA12)
|Lv1|攻撃対象が毒状態の場合、追加でATKの20%のダメージを与える|
|Lv2|攻撃対象が毒状態の場合、追加でATKの25%のダメージを与える|
|Lv3|攻撃対象が毒状態の場合、追加でATKの30%のダメージを与える|
|Lv4|攻撃対象が毒状態の場合、追加でATKの35%のダメージを与える|
|Lv5|攻撃対象が毒状態の場合、追加でATKの45%のダメージを与える|
#endregion
#region(SA13)
|Lv1|リミテッドアリーナ時にHP25%上昇|
|Lv2|リミテッドアリーナ時にHP35%上昇|
|Lv3|リミテッドアリーナ時にHP45%上昇|
|Lv4|リミテッドアリーナ時にHP55%上昇|
|Lv5|リミテッドアリーナ時にHP55%上昇|
#endregion
#region(SA14)
|Lv1|リミテッドアリーナ時に受ける特殊ダメージを30%減少|
|Lv2|リミテッドアリーナ時に受ける特殊ダメージを40%減少|
|Lv3|リミテッドアリーナ時に受ける特殊ダメージを50%減少|
|Lv4|リミテッドアリーナ時に受ける特殊ダメージを65%減少|
|Lv5|リミテッドアリーナ時に受ける特殊ダメージを80%減少|
#endregion
#region(SA15)
|Lv1|リミテッドアリーナ時に全ての攻撃時に確率で2ターン毒状態にする(25%)|
|Lv2|リミテッドアリーナ時に全ての攻撃時に確率で2ターン毒状態にする(35%)|
|Lv3|リミテッドアリーナ時に全ての攻撃時に確率で2ターン毒状態にする(45%)|
|Lv4|リミテッドアリーナ時に全ての攻撃時に確率で2ターン毒状態にする(55%)|
|Lv5|リミテッドアリーナ時に全ての攻撃時に確率で2ターン毒状態にする(70%)|
#endregion
#endregion
#endregion
#region(スペシャルアビリティ解放の必要素材)
#table_edit(カード育成/カード超覚醒/クリス/GIGA ZEPPELIN,row3name=Lv1,row4name=Lv2,row5name=Lv3,row6name=Lv4,row7name=Lv5)
#endregion
----
|BGCOLOR(#ffff00):|BGCOLOR(#ffff00):最大HP|BGCOLOR(#ffff00):最大ATK|BGCOLOR(#ffff00):最大DEF|BGCOLOR(#ffff00):最大SPD|BGCOLOR(#ffff00):最大CTR|BGCOLOR(#ffff00):最大CTD|BGCOLOR(#ffff00):スキル|h
|クリス/GIGA ZEPPELIN|1631|659|671|21|36%|25|特殊無敵無視|
|   〃   (超覚醒)|4740|1135|1905|29|36%|25|毒・割合追加ダメージ(毒)・特殊ダメージ加算|
|[[]]||||||||
|   〃   (星6)|||||||~|
|[[]]||||||||
|   〃   (星6)|||||||~|
----
アプリ配信時から実装されている、クリスの星5カード。必殺技は射出した矢が分離し、雨のように降り注ぐ広範囲攻撃。

特殊無敵無視を持つ珍しいカード。実装当初は必殺1にのみ付いていたが、その後カードのバランス調整により必殺2にもこの特性が付くようになった。
-とはいえ、メインクエスト上およびバトルアリーナでこの効果が生きることはあまり無く、もっぱらイベントクエスト用のものとなっている。(クリス/SURFING PRIESTは特殊無効なので特殊無敵無視は適用されない)
必殺2が4体攻撃で高倍率のATK減少デバフ付きなのでこちらのほうが重宝されがち。

しかしATKがかなり低く、星5技属性の中でもほぼ最低ランクに位置することから足を引っ張りがち。必殺技のCTは短いので連発可能なのが救いか。
-ちなみに上限解放後にATKが1000に届かないのは他には[[クリス/NIRVANA MAGOG]]くらいしかない。

[[バトルアリーナ]]では単体攻撃技持ちの技属性ということで体クリスを倒すのに向いていたカードのひとつ。全体攻撃となる必殺2も優秀で、ATK減少デバフと回復技を重ねると要塞と化す。
ただ、星5技属性のカードには他にも優秀なカードが多く、恒常産故にカードパワーが低いこのクリスを積極採用する理由に乏しい。すり抜けで来たものを完凸させた場合には使えるか。
上限解放実装後はステータスで大きく劣ってしまうようになったため出番は無い。

超覚醒により若干のステータス強化とSAを手に入れた。SAのラインナップは特殊ダメージ耐性と毒の状態異常が中心。
元のATKステータスは相変わらず低水準なため、発動しやすい必殺1にダメージ加算バフを付けたい。
優先的に解放させたいスキルは以下。
#region(スペシャルアビリティ)
|SA2|ATK800上昇|
|SA3|ATK400上昇|
|SA5|1体を対象とした必殺技による特殊ダメージ1000上昇|
|SA9|追加攻撃確率を60%上昇|
|SA11|毒効果の確率を30%上昇|
|SA12|攻撃対象が毒状態の場合、追加でATKの45%のダメージを与える|
|SA13|リミテッドアリーナ時にHP70%上昇|
|SA14|リミテッドアリーナ時に受ける特殊ダメージを80%減少|
|SA15|リミテッドアリーナ時に全ての攻撃時に確率で2ターン毒状態にする(70%)|
#endregion
元の性能が高くないため[[リミテッドアリーナ]]に特化しないと厳しい。とにかく相手の特殊攻撃を耐え、毒の状態異常で粘るのが基本戦術。
防衛パーティに入れるときは物理無効・無敵と一緒に入れ、特殊のEXアタックを誘発させよう。
毒は[[歌効果>楽曲]]により100%付与とならないので注意。
ただ、4週間に1度のリミテッドアリーナで、相手が戦ってくれるかどうかもわからない防衛パーティ用のカードを育成したところで、その労力に見合った仕事をしてくれるかは甚だ疑問である。

----
相性のいいカード
-シンフォギアカード
|BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):属性|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|BGCOLOR(#EEE):スキル|h
|||[[]]||||||||
|||[[]]||||||||

-メモリアカード
|BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):スキル|h
||[[]]|||||
||[[]]|||||

//----
//対策カード
//
//
----
[[ボイス]]
#region()
|BGCOLOR(#EEE):~必殺2|こいつがあたしのとっておきだッ!|
|BGCOLOR(#EEE):~極1|これだけ守るもの増えちまったら、後ろを向くわけには行かねえよな!|
|BGCOLOR(#EEE):~極2|あのライブ…胸に来たな…。あたしも、ああいう所で歌ってみたら、どんな感じなんだろうな……。って、ガラでもねぇか。|
#endregion
----
&tags()