*飛び入りセッション &bold(){No.1768} |CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):星|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):最大HP|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):最大ATK|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):最大DEF|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):コスト|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):ストーリー|h |CENTER:5|331|137|303|12|SI2―93| |CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):~PS|>|>|>|>|味方全体の特殊DEFを80上昇| |~|>|>|>|>|~| #region(限界突破時のステータス) |BGCOLOR(#EEE):~凸数|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|CENTER:BGCOLOR(#EEE):~PS|h |BGCOLOR(#EEE):~0凸|158|71|122|味方全体の特殊DEFを50上昇| |BGCOLOR(#EEE):~1凸|174|79|146|味方全体の特殊DEFを50上昇| |BGCOLOR(#EEE):~2凸|191|94|174|味方全体の特殊DEFを50上昇| |BGCOLOR(#EEE):~3凸|230|104|210|味方全体の特殊DEFを60上昇| |BGCOLOR(#EEE):~4凸|275|114|252|味方全体の特殊DEFを60上昇| |BGCOLOR(#EEE):~5凸|331|137|303|味方全体の特殊DEFを80上昇| #endregion ---- |CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):星|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):耐特殊攻撃|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):最大HP|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):最大ATK|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):最大DEF|CENTER:BGCOLOR(#cfe2f3):PS|h |5|飛び入りセッション|331|137|303|味方全体の特殊DEFを80上昇| |5|[[白衣の診察]]|707|304|133|特殊DEFを12%上昇| |3|[[斬撃武器の敗北]]|284|89|71|敵である全てのシンフォギア装者の特殊ATKを5%減少| |4|[[男の特訓]]|310|135|129|技属性である敵全体の特殊ATKを10%減少| ---- [[EV56:キズナで紡ぐ奇跡の歌]]のイベント報酬として実装された星5[[メモリアカード]]。シンフォギア外のキャラクターが描かれた初のカードとなる。 初登場となる&bold(){味方全員が対象}のPSを持つ。使い勝手自体は敵全員へのデバフPSとほぼ変わらないが、属性指定が無く恩恵を受けやすいのが利点。 しかし&bold(){わずか80}という固定値上昇で、しかも特殊DEFなせいで他の特殊DEF上昇バフが乗らず、被ダメ量を抑えるには少し心許ない。他に競合するメモリアが無いのなら[[あんぱんの恩返し]]のような汎用メモリアを人数分揃えた方がよい。 -DEFステータスは300越えと配布の中では最も高く、相手がダメージ減少無視スキルを持っている場合などでは使う機会があるか。 参加メンバーが多ければ多いほど恩恵が大きいため、[[アドベントバトル]]での使用が最も効果を発揮できる。 [[バトルアリーナ]]ではコストが大幅に余ったら採用の機会があるかもしれない。 ---- 相性のいいカード -シンフォギアカード |BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):属性|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):最大SPD|BGCOLOR(#EEE):最大CTR|BGCOLOR(#EEE):最大CTD|BGCOLOR(#EEE):スキル|h |||[[]]|||||||| |||[[]]|||||||| -メモリアカード |BGCOLOR(#EEE):星|BGCOLOR(#EEE):カード名|BGCOLOR(#EEE):最大HP|BGCOLOR(#EEE):最大ATK|BGCOLOR(#EEE):最大DEF|BGCOLOR(#EEE):スキル|h ||[[]]||||| ||[[]]||||| //---- //対策カード // // ---- ストーリー #region() |BGCOLOR(#EEE):~あらすじ|仲良くなったバンドメンバーと装者たちッ!響と香澄が始めた演奏は、いつの間にか全員を巻き込んでいき……ッ!?| |~|~| #endregion ---- &tags()