陽の当たらない世界
最大ステータス
No |
星 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
ストーリー |
1677 |
4 |
702 |
156 |
218 |
SI2-90 |
PS |
通常攻撃力を200上昇 |
+
|
限界突破時のステータス |
凸数 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
PS |
0凸 |
114 |
51 |
60 |
通常攻撃力を50上昇 |
1凸 |
137 |
56 |
66 |
通常攻撃力を50上昇 |
2凸 |
164 |
62 |
79 |
通常攻撃力を50上昇 |
3凸 |
246 |
80 |
107 |
通常攻撃力を100上昇 |
4凸 |
369 |
104 |
128 |
通常攻撃力を100上昇 |
5凸 |
702 |
156 |
218 |
通常攻撃力を200上昇 |
|
星 |
通常攻撃力アップ |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
PS |
4 |
陽の当たらない世界 |
702 |
156 |
218 |
通常攻撃力を200上昇 |
4 |
供養デス |
504 |
201 |
125 |
通常攻撃力を7%上昇 |
翼を休める場所のような恒常星5メモリアに匹敵するHPとDEFの高さを持つ。配布なので完凸難易度は低い。
ATKだけ若干低いが、PSで通常攻撃の火力が増すことができるためそこまで悪くない。
なおPSの処理だが、増加分(+200)にはATK増加バフや「通常攻撃力を○%上昇」のバフが乗らないので、火力面だけを見るならばATKが200高いメモリアを付けた方が強い。つまり、このメモリアを装備したATK計1300のギアに、ATK30%上昇と通常攻撃20%上昇のバフをかけた場合は、
正…1300×1.3×1.2+200=2228
誤…(1300+200)×1.3×1.2=2340
となるわけである。バフをかけなければ関係ないのではないかと思うかもしれないが、ATK増加バフは歌効果により自動的に付与されているので無関係なプレイヤーは存在しない。
あくまで耐久を伸ばしつつ火力もある程度フォロー可能な性能を持つ、と捉えよう。
供養デスと違い上昇値は固定値なので、どちらかというとATKステータスが低いカードの火力を伸ばす目的で使った方が性能を生かしやすい。オート戦闘の場合は、全ダメージのうち通常攻撃によるダメージの割合が多いカード、つまり必殺技の発生頻度が少ない全体必殺技持ちに持たせると無駄が無い。
相性のいいカード
星 |
属性 |
カード名 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
スキル |
|
|
[[]] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[[]] |
|
|
|
|
|
|
|
星 |
カード名 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
スキル |
|
[[]] |
|
|
|
|
|
[[]] |
|
|
|
|
ストーリー
+
|
... |
あらすじ |
カルマノイズが現れる前の平行世界。そこには、ただノイズに苛立ちをぶつける立花響の姿があった……。 |
|
最終更新:2019年01月25日 21:23