EV:14 雪上のクリスマス


+ あらすじ
クリスマスムードを漂わせ、幸せを感じさせる街中。
ここにもクリスマスを人一倍楽しみにしている者が――。
サンタクロースの存在を信じる心清らかな少女。
そんな少女に告げられる無常なる真実。
クリスマス前にして、心に傷を負った切歌。
そんな中、行われる雪山での過酷な訓練。
この苦難を乗り越えるために必要なのは、クリスマスへの強い想い?
雪山を舞台に、装者同士の壮絶なる戦いが幕を開ける。
+ あらすじ(復刻版)
クリスマスムードを漂わせ、幸せを感じさせる街中。
ここにもクリスマスを人一倍楽しみにしている者が――。
それは、暁切歌ッ!
「S.O.N.G.の任務で人助けッ!今年はいっぱい、良い事したデスッ!」
「だから、今年こそはきっと……、サンタクロースも来てくれるデスッ!」
サンタクロースの存在を信じる心清らかな少女。
そんな少女に告げられる無常なる真実――
「……あのね、切ちゃん。サンタクロースは、いないんだよ……」
クリスマス前にして、心に傷を負った切歌。
そんな中、行われる雪山での過酷な訓練ッ!
この苦難を乗り越えるために必要なのは、クリスマスへの強い想い……?
雪山を舞台に、装者同士の壮絶なる戦いが幕を開けるッ!

概要

  • 開催期間 2017/12/13 17:00 〜 2017/12/26 13:59
    • (復刻版) 2018/12/7 17:00 〜 2017/12/25 13:59
  • EV8:和装乱舞終了からおよそ2か月ぶりに開催された新規ストーリーイベント。が、シナリオパートは3話しかなく、従来のイベントとは比ぶべくもない。EV15:暁のサンタクロースと併せても合計で6話しかない。
  • クリスマスシーズンに開催された特殊ギアイベントで、クリスマス型ギアが登場する。特殊ギア関係のイベントでは初めてギャラルホルンを介さないものだったりする。
    • クリスマス型ギアは雪上での行動に適応した形態。雪に足を取られることが無くなり、寒さも一切感じなくなる。本来なら雪山型ギアか雪上型ギアと命名するのが正しいが、発案者の響いわく「雪山への想いじゃ(変身するのに)足りないかなって」。なお雪上での行動に特化しているだけで、基本的な戦闘能力はそう大差ない様子(他の特殊ギアでも同じことが言えるが)。
  • 本イベントでは封印がピックアップされており、ボーナス対象のクリスマス型ギアも封印攻撃および封印防止の能力を持つ。敵がこちらを封印状態にしてくるため対策しないと手こずる。
  • EV15:暁のサンタクロースとは名前こそ違うがストーリーは地続きであり、ひとつのイベントを分割しているに過ぎない。
    • しかしドロップアイテムが異なり、更にボーナス対象カードが1枚も被っていないため、暁のサンタクロースが開催されるとフレンドのカード編成が変わってしまい、こちらのイベントアイテムを集めにくくなってしまうという事態が生じた。幸いこちらのイベント報酬にシンフォギアカードは無く、最低限必要なイベントアイテム数は少なかったが(アイテムを全部回収する場合を除く)。
    • このイベント以降、剛敵に変わってこの分割形式のイベントが増えていく。なお、剛敵形式のイベントは今のところこれが最後となる。
  • 後半のEV15:暁のサンタクロースと比べると、こちらは敵の属性が心と怒なので弱点を付きやすく戦いやすい。封印状態にならなければ、だが。
  • 2018年に復刻された。ボーナスカードが減っており、若干アイテムが集めにくくなっている。


イベント報酬

イベント限定シンフォギアカード
なし

イベント限定メモリアカード


余談

  • 本イベントではノイズもサンタの格好をしている……のだが、その容姿について劇中誰もツッコまない。シミュレーターの作ったホログラムなので製作者の意図もあるはずなのだがその説明もない
  • 翼は自分のことをクリスマスに縁のない存在と言っているが、この人はクリスマスライブとかしないんだろうか。


サブタイトル一覧

+ ...
EV14-S1 雪上のクリスマス①
EV14-S2 雪上のクリスマス②
EV14-S3 雪上のクリスマス③

+ タグ編集
  • タグ:
  • イベントクエスト
  • 雪上のクリスマス
  • 封印
  • 特殊ギア
  • クリスマス型ギア
  • クリスマス
最終更新:2018年12月12日 20:02