S.Hフィギュアーツ まとめWiki

仮面ライダーアクセル

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

仮面ライダーアクセル(Kamen Rider Accel)

商品画像

情報

  • 登場作品:仮面ライダーW
  • 価格:3,150円
  • 発売日:2010年07月17日(土)
  • 再販日:
  • 商品全高:約140mm

付属品

  • 手首:×10(握り手×2、開き手×2、ブレード持ち手×2、ハンドル持ち手×2、親指を立てた右手×1、左平手×1)
  • 武器:エンジンブレード
  • その他:無し

キャラクター概要

照井竜が変身する仮面ライダー。アクセルドライバーにアクセルメモリを装填することで変身する。
自力でバイクに変身するなどの能力を持つ。
エンジンブレードは、ジェット、エレクトリック、スチームと三つの攻撃方法を持つ。

商品解説

Wから、番組登場より約三週間で発表された品。プロポーション優先という名目上、バイクへの変形ギミックは無い。
エンジンブレードは可動ギミックを差し替え無しで再現可能。エンジンメモリなどは付属しない。
アクセルドライバーは取り外し可能。肘・膝関節の色は最終的に赤色となった。
プロポーション重視を謳うにもかかわらず、やたら腹部や腰が細くくびれている。
加えて言うならば実際の頭、肩、胸のバランスと比べると胸部自体もかなり小さい。
また最大の難点として、バイザーが潰れたような造形になっており、顔が劇中に全く似ていない。
試作時から難点を指摘されていたにもかかわらず、そのままの造形で発売されたことには不満の声も多い。
また、劇中で印象的な発光状態を再現した頭部は付属しない。要改造だが、ゴーグル部を外し頭部側のモールドを銀色などで塗装してやると、それらしく見える。

顔やスタイルについての批判はスタッフにも伝わっているようで、魂フェスティバルに展示されていたアクセルのスタッフコメントでは、リベンジを示唆するような一文も書かれており、魂ネイションズ2010では修正された頭部をつけたアクセルが展示されていた。
その後、仮面ライダーアクセルブースターにアクセル用リニューアル頭部の付属が決定。限定商品に付属という形ではあるものの見事リベンジを果たした。

良い点

  • 付属手首が豊富。
  • エンジンブレードの可動ギミック。
  • アクセルドライバーを取り外すことができる。
  • メタリックレッドの色味。
  • 複眼内部のモールド。

悪い点

  • 角とバイザーの形状がおかしく、顔が似ていない。
  • 腹部と腰が極端に細く、プロポーションが悪い。
  • 発光状態を再現した頭部が付属しない。
  • 襟が長く、首の可動がままならない

不具合情報

関連商品

写真

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー