アイン > コメントログ

  • 北斗辞典でも口癖と記されている「やるじゃない」をほとんど言ってくれず残念だが、原作でもケンシロウに往復ビンタを喰らった後に1回言ったのみ(のはず)なので、正しいのかもしれない -- (名無しさん) 2013-09-21 00:47:48
  • 敵の攻撃にカウンターで奥義当てていけば特に問題無し。くせなくてジュウザあたりよりよほど使いやすい。 -- (名無しさん) 2013-09-26 19:32:03
  • アインがガードクラッシュ技持たないのは素人であるという事を強調したかったからなのだろうか? -- (名無しさん) 2013-10-13 02:06:32
  • 伝承奥義「愛しのゲンコツ」は闘気レベル20で修得 -- (名無しさん) 2014-01-31 13:13:32
  • 一網打尽拳って毒手と伝鍾縛装備して通常攻撃一発から肥孔状態にして発動するとそこそこ死んでくれるな。この奥義は討空装備すると効果が乗るんかな? -- (名無しさん) 2017-10-02 23:00:54
  • ここのお勧めスキルと同じ構成の究極連結でやってるけど難易度修羅のこいつは厳しいね~。 -- (名無しさん) 2017-10-08 20:27:53
  • きついよね、このキャラ。伝衝縛と毒手と絶妙撃付けたらやり易くなった。 -- (名無しさん) 2017-10-09 17:57:30
  • きついね。難易度修羅では雑魚敵の一撃も強いから近づかずに戦える方が楽。アインよりリン、マミヤの方が楽だった。アインは近づかないといけない上にガード不可、即死技もないから厳しい! -- (名無しさん) 2017-10-10 00:53:36
  • どのように使うか分からないキャラだからしばらく研究してみる。固有体術の使いどころというか特徴がよく分からない。 -- (名無しさん) 2017-10-10 01:20:34
  • アイン使うなら固有体術使わないとつらい。愛しのゲンコツ覚えるまでは固有体術して通常攻撃から強攻撃のゴリ押しでなんとかした(汗 -- (名無しさん) 2017-10-10 20:11:07
  • 中ボス相手の時通常攻撃一発後に強攻撃3発のコンボすると爆発ですっ飛ぶね。だからガード不能技がないのか?それとこのキャラ面白いことに通常攻撃8発後、すぐさま強攻撃やるとダッシュアッパーからコークスクリューのコンボが続く時がある(笑) PS3版も同じかな? -- (名無しさん) 2017-10-11 23:04:53
  • 固有体術後に挑発して纏まった雑魚に通常一発決めて一網打尽、纏まった雑魚にダッシュで吹き飛ばしたらソウルスマッシュとか使える。奥義を技能で強化しないと弱いかも。挑発と固有体術を -- (名無しさん) 2018-08-15 01:17:03
  • 続き↑ 使うとき、伝衝縛あると一網打尽がも発揮するようだ。 -- (名無しさん) 2018-08-15 01:42:59
  • もしかしてグローブしてるし、非情な剛腕のったりする?一網打尽拳異様にダメージ少ないのはそのためか? -- (名無しさん) 2018-12-11 12:55:39

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年12月11日 12:55