基礎知識
ゲームの始め方
物語を楽しむためにも、まずはゲームの始め方とセーブの方法をしっかりと覚えましょう。
NEW GAME ゲームを最初からプレイする
- ゲームを最初からプレイします。
- タイトル画面でNEW GAMEを選択したあと、難易度を決定するとゲームが始まります。
- なおクリアデータがある場合は、続けてデータをロードできます。
| ゲームの難易度
NORMAL MODE|
- オリジナル版と同じ難易度です。
- シリーズに慣れている人や、RPGが得意な人にお奨めのモードです。
EASY MODE|
|| 最初からゲームを始める
- 最初からゲームを始める場合は主人公の性別を選択後、続けて名前を入力することになります。
- そして次にいくつかの質問に答えていくことになります。
||| 名前の入力方法
- 方向キーの上、下、左、右で入力したい文字にカーソルを合わせ、【○】ボタンで決定です。
- 【×】ボタンを押すと1つ前の文字を削除することができます。
- 名前を入力し終わったら「END」にカーソルを合わせて【○】ボタンを押すと入力終了です。
|||| 質問に答える
- プレイヤーの性格や特徴を占うため、いくつか質問が出されます。
- 質問に対する答えを方向キーの上、下、左、右で選択し、【○】ボタンで決定してください。
- 一度選ぶと答えを取り消すことができないので慎重に選びましょう。
- すべての質問が終わると占い結果がでます。
- 占いの結果によって、主人公の能力に影響がでてきます。
LOAD GAME セーブした箇所からゲームをプレイする
- セーブをしたところからゲームを再開します。
- セーブデータの入ったメモリーカードをメモリーカード差込口1か2に挿入し、LOAD GAMEを選択してください。
- ロードするファイルを方向キーの上、下で選択して【○】ボタンで決定します。
CONTINUE ゲームを中断した場所から再開する
- システムメニューの「QUIT」コマンドで中断した場所から、ゲームを再開することができます。
- ゲームデータのセーブは、セーブポイント(施設を参照)や、システムメニュー内の「QUIT」コマンドで行えます。
- 1ブロック以上の空き容量のあるメモリーカードをメモリーカード差込口1か2に挿し、方向キーの上、下で「記録」を選択後、セーブするファイルを選び【○】ボタンで決定するとセーブを行います。
- なお「QUIT」コマンドは簡易セーブなので、ファイルは1つしかありません。CONTINUEで再開するとセーブデータは消去されます。
【出典】
株式会社アトラス.PlayStation 真・女神転生if... 解説書.株式会社アトラス、2002、p.10-11
最終更新:2021年12月09日 16:51