カジノ施設紹介
カジノなどの娯楽施設では、全部で8種類のゲームが楽しめます。ルールを覚えてトライしてみましょう。
思わぬアイテムが手に入る娯楽施設
- ミニゲームをプレイするには、マッカをキャッシャーでコインに替える必要があります。
- 各ゲーム共通して【R1】ボタンでスタート、【L1】ボタンで終了となります。
BIG & SMALL 数字の大小を予想する2択ゲーム |
●1PLAY:コイン1枚 ●出現する数字がBIG(5~9)かSMALL(0~4)かを当てる |
- 方向キーの上、下で次にでる数字が「BIG(5~9)」か「SMALL(0~4)」かを当てます。
- 当たった場合、再び【R1】ボタンを押すと、DOUBLE CHALLENGEへと移行します。
- DOUBLE CHALLENGE時に当たると獲得コインが倍になり、連続して当てればコインは倍々で増えていき、よりよいアイテムが手に入ります。
 |
①TAKE SCORE。 ②WIN。このゲームで獲得しているコイン数。 ③結果表示枠。青色の数字はSMALL、赤色の数字はBIG。 ④連続WIN数。 ⑤COINS。現在所持している総コイン数。 ⑥BIG / SMALL選択枠。 ⑦賞品となるアイテム名。 ⑧過去の集計結果。 |
上へ
RUSSIAN 悪魔を賭けたルーレットゲーム |
●1PLAY:コイン0枚 ●COMPにいる仲魔と相手の悪魔を賭けて対戦する |
- 悪魔を賭けて対決するゲームです。
- まず方向キーの上、下で賭ける仲魔を選択し、【○】ボタンで決定します。
- 次に「先攻」か「後攻」かを選択するとゲームのスタートです。
- 「先攻」から交互に拳銃の引き金を引いていきます。
- TRIGGERボタンが点滅したらプレイヤーの番なので、【○】ボタンを押してください。
- 弾丸は全部で6発入っており先に死んだ方が負けです。
- 負けると賭けた仲魔は対戦者に奪われますが、勝利すると対戦相手の悪魔を獲得できます。
- ただし、獲得した悪魔はDEAD状態なので注意してください。
STEP1
- 最初に自分の持っている仲魔をリストの中から選択しましょう。
- 仲魔がいない場合は賭けられません。
STEP2
- TRIGGER(引き金)を引く順番を、先攻・後攻のどちらかで決めます。
STEP3
- 交互にTRIGGERを引き、銃弾が発射されてしまったほうが負けです。
- これを最高6回まで行います。
 |
①残り弾薬数。 ②TRIGGERボタン。 ③先攻キャラクター名。 ④先攻悪魔。 ⑤後攻キャラクター名。 ⑥後攻悪魔。 |
上へ
SUPER 27 オーソドックスな3リールスロット |
●1PLAY:コイン1または5枚 ●3ラインのリールを回し、シンボルをそろえる |
- SUPER27はHOLDゲーム(1プレイ1コイン)とBONUSゲーム(1プレイ5コイン)にわかれており、通常はHOLDゲームとなります。
- HOLDゲームでは、シンボルが3個揃わない場合、【□】ボタン(左リール)・【×】ボタン(中リール)・【○】ボタン(右リール)を押すことでリールを2個までHOLD(固定)できます。
- センターラインに同じシンボルが3つ揃うか、JPマークが各リールに出るとBONUSゲームが始められます。
- BONUSゲームは、ラインを問わず、各リールに同じシンボルが出たら、当たりとなる27ラインゲームです。
STEP1
- まずはコインを賭けてスロットスタート。
- 揃いそうなシンボルを予測してホールドしましょう。
STEP2
- 同じシンボルが揃えはビンゴ。
- ここからさらにBONUSゲームに突入できます。
| HOLDゲーム時画面 |
BONUSゲーム時画面 |
 |
 |
①EXIT。選ぶとゲームを終了します。 ②HOLDゲーム、BONUSゲーム選択枠。 ③HOLDランプ。 ④START。ゲームを開始します。 ⑤WIN。このゲームで獲得しているコイン数。 ⑥HOLDゲームウインドウ。 ⑦COINS。所持している総コイン数。 ⑧当たり一覧。 ⑨BONUSゲームウインドウ。 ⑩チャレンジシンボル。 |
上へ
LUCKY SYMBOL 特殊な4リールスロット |
●1PLAY:コイン1枚 ●センターラインに3~4個のシンボルをそろえる |
- センターラインに同じシンボルを3個以上並べるスロットです。
- ウインドウに出ている12個のシンボルのうち、数字が描かれたナンバーズシンボル(7を除く)が出ていたら、その数字の合計数に応じたいろいろな特典がつきます。
STEP1
- コインをベットしたら、スロットスタート。
- まずは数字のシンボルでラッキーチャンスを狙いましょう。
STEP2
- リール内に1 / 2 / 3の数字が出たら、その数字を合計します。
- 写真の場合だと3+3=6になります。
STEP3
- HOLDができるようになる、合計数4~5が狙い目です。
- HOLDをうまく使って特典を増やすのがポイント。
 |
①EXIT。選ぶとゲームを終了します。 ②獲得コイン数。 ③ナンバーズシンボルの特典各種。 ④メインウィンドウ。 ⑤HOLDランプ。 ⑥LUCKY SYMBOLランプ。右の数字は倍率。 ⑦現在所持している総コイン数。 ⑧当たり一覧。 |
| 合計数 |
特典 |
内容 |
| 0~2 |
はずれ |
何もありません。 |
| 3 |
RAISE |
ラッキーシンボルの倍率が2~5倍まで上がります。 |
| 4~5 |
HOLD |
任意のリールを止めたまま、次の回に挑戦ができます。 当たりが同時に出た場合は、次のプレイも同様にリールを固定させてプレイできます。 |
| 6 |
DOUBLE |
次回当たった場合、コインが2倍になります。 |
| 7~8 |
LUCKY SYMBOL |
この時センターラインに出ていたシンボルがLUCKY SYMBOLとなり、次回同じシンボルが揃った時、 コインが2~5倍になります。 |
| 9~12 |
コイン |
合計数に応じたコインがもらえます。 9=5枚、10=10枚、11=20枚、12=100枚。 |
上へ
KENO 16個の数字を予想するパネルゲーム |
●1PLAY:コイン1~100枚 ●確率データを元に16個の数字を当てる |
- 1~64の数字の中から、ランダムで選ばれる16個の数字を予想するゲームです。
- まずNO.SELウインドウで【○】ボタンを押し、数字ボードにカーソルを移動させます。
- 続いて方向キーで64個の数字の中から数字を選んで、【○】ボタンで決定してください。
- 最大16個まで選ぶことが可能です。
- 次に【△】ボタンを押してカーソルを戻し、BETに合わせて賭けるコイン数を決めます。
- 【○】ボタンで1枚づつ、【△】ボタンで10枚づつ、最大100枚賭けられます。
- 数字の選択と賭けるコイン数が決まったらスタートです。
STEP1
- ますはRESULT画面に切り替え、過去の確率を調べましょう。
- 赤が確率が高く、青が低いことを表します。
STEP2
- RESULTのデータを元に、結果を予想します。
- 16個の数字を選択していきます。
STEP3
- コインは最高で100枚までベットできます。
- 賭けた枚数により、配当も変化します。
 |
①EXIT。ゲームを終了します。 ②NO.SELボタン。 ③BETボタン。 ④RESULTボタン。 ⑤ERASEボタン。 ⑥数字ボード。 ⑦SPOT。選択した数字の数。 ⑧PICKED。選出された数。 ⑨CATCH。当たったパネル数。 ⑩賭けたコイン数。 ⑪ゲームスタート。 ⑫総合所持コイン数。 ⑬倍率表。 |
上へ
JOKER & STARS JOKERが加わった9リールスロット |
●1PLAY:コイン1~8枚 ●スターによるさまざまな特典を利用し、シンボルをそろえる |
- 9リール8ラインスロットで、賭けたコイン数だけライン数を増やせます。
- 1から8のラインに同じシンボルが3つ並ぶと当たりです。
- 【○】ボタンで、賭けるライン数を増やし、【×】ボタンで減らしてください。
- 9つのリールに出たスターシンボルが4つ以上だと、下表のボーナスが得られます。
- スターゲームはすべてリプレイのため、コインは減りません。
- ジョーカーはオールマイティーです。
| スター数 |
特典 |
内容 |
| 4 |
STAR HOLD |
スター柄のみホールド |
| 5 |
SEVEN HOLD |
セブン柄のみホールド |
| 6 |
CENTER JOKER |
センターパネルがJOKERに変化 |
| 7 |
CROSS JOKER |
上下左右のパネルがJOKERに変化 |
| 8 |
CORNER JOKER |
4隅のパネルがJOKERに変化 |
| 9 |
COIN |
コイン200枚獲得 |
STEP1
- コインをベットしたらスロットスタート。
- まずはスター柄を狙っていくのがコツです。
STEP2
- 出現したスター柄の数によって、ボーナスが変化。
- JOKERを使えるスター数6~8個が狙い目です。
 |
①EXIT。ゲームを終了します。 ②WIN。獲得コイン数。 ③当たり柄一覧。 ④メインウィンドウ。 ⑤インフォメーションパネル。 ⑥COINS。現在所持しているコインの総数。 ⑦スターゲーム特典各種。 ⑧エニィゲーム当たり柄一覧。 |
上へ
BACCARA 親 / 子の勝ちを予想するカードゲーム |
●1PLAY:コイン1~100枚 ●コインを賭け、カードの合計が9に近いほうを選ぶ |
- 引いたカードの合計が“9”に近いほうが勝利となるカードゲームです。
- まずBANKER(親)かPLAYER(子)のどちらが勝つか賭けてください(引き分けの場合はTIE)。
- A=1、10 / J / Q / K=0と計算し、10の位は切り捨てます。
- まずカードが2枚配られますので、その合計が5以下なら3枚目を引き、合計が6以上ならそのまま2枚で勝負します。
BANKER 親の勝ちです。BANKERに賭けて当たった場合は、掛け金の1.95倍となって戻ってきます。 |
TIE 引き分けです。BANKERとPLAYERが引いた数が同数だった場合のみ。9倍になって戻ってきます。 |
PLAYER 子の勝ちです。PLAYERに賭けて当たった場合は、掛け金の2倍となって戻ってきます。 |
STEP1
- まずはBANKER / PLAYERのどちらが勝つ、あるいは引き分けるか予想します。
STEP2
- カードの合計数によって、3枚目を引くかどうか変化します。
- RESULTで過去の結果を参考にしましょう。
 |
①BANKERの結果。引いたカードの合計数が表示されます。 ②現在の総合所持コイン数。 ③PLAYERの結果。引いたカードの合計数が表示されます。 ④BANKERに賭けたコイン数。 ⑤TIE(引き分け)に賭けたコイン数。 ⑥PLAYERに賭けたコイン数。 ⑦BANKER側のカード。 ⑧PLAYER側のカード。 ⑨RESULT。勝負の結果が記録されていきます。 |
上へ
CODE BREAKER 3~5ケタの数字を当てるゲーム |
●1PLAY:メタルカード1枚 ●ヒントを元に数字を推理する |
- ヒントを元に、3~5ケタの数字を当てるゲームです。
- 方向キーの上、下で数字を選び左、右でケタを変更してください。
- JUDGE / HINTウインドウでは、その数字が答えがどれだけ合ってるか表示されます。
- それぞれのヒントを元に数字を推理し、当ててください。
- 8回以内に当てることができれば、さまざまなアイテムを獲得できます。
JUDGE H(Hit)は数字とケタが合っていることを表します。そのままで固定しましょう。B(Blow)は数字が当たっていて、ケタが違っていることを表します。その数字を違うケタに入力してみましょう。 |
HINT 1~8までの数字がどのケタにあるかを表します。×はそのケタになく、○はそのケタにあるかもしれない、という意味です。◎はそのケタに確実にあることを表します。 |
STEP1
- まずは任意の3~5ケタの数字を入力しましょう。
- 少ない回数で当てるほど高価なアイテムがもらえます。
STEP2
- 1回目の数字入力を元に、ヒントが出されます。
- このヒントを元に次々と正解を推理していきましょう。
 |
①ANSWER。当たったときに正解の数字が表示されます。 ②入力パネル。3~5ケタの数字を予想して入力します。 ③PRIZE。当たったときにもらえるアイテム名です。少ない回数で当てるほど、いいアイテムがもらえます。 ④現在所持しているメタルカードの総数。 ⑤JUDGE。入力した数字が、正解の中に含まれているかを表します。 ⑥HINT。入力した数字が、各ケタに含まれているかを表します。 |
上へ
【出典】
株式会社アトラス.PlayStation 真・女神転生if... 解説書.株式会社アトラス、2002、p.38-45
最終更新:2019年07月20日 13:43