コマンドの説明

ここではダンジョンを移動しているときに使用できる、6つのコマンドについて説明していきます。

戦闘時以外にできる6つの行動
  • ダンジョン画面で【】ボタンを押すと6つのコマンドが表示されます。
  • このとき方向キーの上、下、左、右で選択し、【】ボタンで決定すると各コマンドを使用することができます。
  • 各コマンドに常に万全以降の説明を参照してください。

 |        COMP[コンピュータ]         
  • 主人公のアームターミナルを使って、下記の各行動が行えます。
COMPで使用できる行動
 1 SUMMON
 2 RETURN
 3 LEAVE
 4 AUTOMAP
 5 RECOVER
 6 ANALYZE
  • 仲魔を召喚したりCOMPの中に戻したりすることができる、重要なコマンドです。
  • 確実にマスターしておきましょう。
  • また、オートマッピングやデビルアナライズを使いこなすことでゲームをスムーズに進めることができます。

召喚する
SUMMON
仲魔にした悪魔を召喚しパーティに加えます。
悪魔を呼び出すには各仲魔のCOST分だけのマッカが必要になります。
戻す
RETURN
パーティに加わっている仲魔をCOMP内のストックに戻します。
なお、戻すときにはマッカを消費することはありません。
外す
LEAVE
仲魔をCOMPのストックから外します。
外した悪魔を再び仲魔にしたいときは、あらためて会話や悪魔合体で仲魔にしなおしてください。
オートマップ
AUTOMAP
ダンジョン内のパーティが通過した場所を自動的にマッピングしてくれます。
回復
RECOVER
回復魔法、回復アイテムを使用して、パーティにいるメンバーのコンディションとHPを回復してくれるコマンドです。
ただし、回復手段がない場合は実行されません。
解析
ANALYZE
今まで戦闘で倒した悪魔と仲魔にしたことのある悪魔の詳細なデータを確認することができます。

  • ゲーム中に【START】ボタンを押すとシステムメニュー画面が表示されます。
  • ここでCONFIGを選択すると、ゲーム中の各種設定を行うことが可能です。

 ||         MAGIC[魔法]           
  • パーティにいるキャラクターの魔法を使うことができます。
  • まずどのキャラクターの魔法を使うかを選択してください。
  • 選択したキャラクターの魔法リストが表示されたら、使用する魔法を選択・決定し、続けて対象キャラクターを選んでください。

 |||        ITEM[アイテム]          
  • 現在所持しているアイテムを使用したり、整理するコマンドです。
  • 「ITEM」コマンドを選択すると下記の4つの行動が選べます。
ITEMで使用できる4つの行動
 1 USE
 2 SORT
 3 ORDERING
 4 DROP
  • 各行動の説明は以下のとおりです。

使う
Use
アイテムを使用することができます。
使いたいアイテムを方向キーで選択し、【】ボタンで決定してください。
捨てる
Drop
アイテムを捨てることができます。
捨てたいアイテムを方向キーで選択し、【】ボタンで決定してください。
自動で並び替える
Sort
「SORT」のコマンドを選択すると、現在所持しているアイテムが種類別に自動で並び変えられます。
手動で並び替える
Ordering
アイテムを手動で並び変えます。
アイテムを選択後、移動したい場合にカーソルを合わせて決定してください。

 ||||       EQUIP[装備]           
  • 装備の変更を行います。
  • 方向キーの上、下で装備する場所を選択し、続けて装備品を選択・決定してください。
  • 【L1】・【R1】ボタンを押すとキャラクターを変更することができます。
  • なお、画面の左下には装備品の能力が、右側には装備後の能力数値と能力パラメーターの変化が表示されます。

 |||||     STATUS[ステータス]         
  • 各キャラクターのステータスを確認できるコマンドです。
  • コマンドを選択するとキャラクターの一覧が表示されるので、方向キーの上、下で選択し、【】ボタンで確認したいキャラクターを決定してください。
  • ステータス画面の見方についてはステータス画面を参照してください。

 ||||||     CHANGE[並び替え]        
  • パーティの隊列を変更できます。
  • 変更したいキャラクターを方向キーの上、下、左、右で選択、【】ボタンで決定してください。
  • 続けて移動させたい場所にカーソルを合わせて【】ボタンで決定です。
  • 上段が前衛、下段が後衛となり、後衛は直接攻撃ができませんが、比較的攻撃を受けにくくなります。


【出典】
株式会社アトラス.PlayStation 真・女神転生if... 解説書.株式会社アトラス、2002、p.14-17
上へ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年07月20日 13:41