1 | |||||
A | a.1 | a.2 | a.3 | a.4 | a.5 |
b.1 | b.2 | b.3 | b.4 | b.5 | |
c.1 | c.2 | c.3 | c.4 | c.5 | |
d.1 | d.2 | d.3 | d.4 | d.5 | |
e.1 | e.2 | e.3 | e.4 | e.5 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街の職人からの依頼で 衣服の材料となる柔らかい皮を3枚入手して頂きたい。 |
レザージャーキン EXP 450 |
柔らかい皮は森ネズミや ひっかきモグラがドロップ |
クエスト受注可能時からの初期依頼 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街のとあるお店からの依頼で 樹海の中にある壁材として役立つ丈夫な木片を 1つ入手して頂きたい。 |
テリアカα 3個 EXP 350 |
樹海に入ってすぐの所で 伐採 |
クエスト受注可能時からの初期依頼 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
元冒険者だった老人からの依頼で 樹海の中で入手できる神秘の水を手に入れて頂きたい。 |
メディカ 5個 EXP 300 |
神秘の水は B1Fの右下(E-4)にある |
クエスト受注可能時からの初期依頼 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
長鳴鶏の宿からの依頼で、 あるものを調達してくれる人を探しているという。 |
解析グラス 2個 EXP 400 |
小さな牙を3つ宿へ届ける。 小さな牙は森ネズミがドロップ |
クエスト受注可能時からの初期依頼 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
長鳴鶏の宿からの依頼で、 また困ったことが起きているので、 話を聞いて欲しいらしい。 |
耐氷ミスト EXP 5000 |
雪狼の毛皮を宿へ届ける。 スノーウルフがドロップ |
B6F到達 「長鳴鶏の宿からの依頼Ⅰ」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
シリカ商店からの依頼で冒険者の探索に役立つ アイテムであるネクタルの材料、蜜のかけらを 集めてくれる冒険者を探しているという。 |
ネクタル 3個 EXP 900 |
蜜のかけらはB2Fで採取(レア) 受注前に蜜のかけらを売却していたら 改めて取りに行く必要はない 報酬ももらえる |
B2F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
シリカ商店からの依頼で、 獣骨の鎧を作成するために 必要となる材料を一揃い集めて頂きたい。 |
獣骨の鎧 EXP 950 |
縞猿の骨1個,小動物の骨6個取りに行く 縞猿の骨はゼブラテリウムから, 小動物の骨はひっかきモグラがドロップ 受注前に必要数の材料を売却していたら 改めて取りに行く必要はない 報酬ももらえる |
「ネクタルの材料を集めて!」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
シリカ商店からの依頼で、 スカルンバレッタを作成するために 必要となる材料を一揃い集めて頂きたい。 |
スカルンバレッタ EXP 1650 |
灰鉄柘榴石はB3Fの採掘ポイントで入手可能(レア) 樹海ミニイベントでも入手チャンスあり 受注前に必要数の材料を売却していたら 改めて取りに行く必要はない 報酬ももらえる |
B3F到達 「シリカ商店からの依頼Ⅰ」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
シリカ商店からの依頼で、 ボーンフレイルを作成するために 必要となる材料を一揃い集めて頂きたい。 |
ボーンフレイル EXP 7500 |
折れた翼骨1個をシリカ商店で売却する。 折れた翼骨は火喰い鳥がドロップ 受注前に必要数の材料を売却していたら 改めて取りに行く必要はない 報酬ももらえる |
B8F到達 「冒険者の冒険観察Ⅰ」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
シリカ商店から、冒険者の樹海探索に 同行したいという依頼が来た。 とりあえず話を聞いてみて欲しい。 |
ファイアオイル 3個 EXP 2500 |
狂える角鹿、岩イノシシ、全てを刈る影それぞれの近くに シリカを連れて行けばクリア。 交戦の必要はない(倒すとコメントはあるが、報酬は変わらない。) なお途中の選択肢によっては珍しい音声セリフが聴ける。 また、クエスト受注前にFOEを全て倒していた場合、受注後に1匹復活するためクエスト遂行に支障はない。 |
B5F到達 「シリカ商店からの依頼Ⅱ」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
シリカ商店から、再び冒険者の樹海探索に 同行したいという依頼が来た。 とりあえず話を聞いてみて欲しい。 |
まどろみのナイフ EXP 8000 |
8階の癒しの泉にシリカを連れて行けばクリア。 階層移動時、およびダメージ床を踏んだ時とFOE撃破時に会話あり。 なお途中の選択肢によっては珍しい音声セリフが聴ける。 |
B8Fの癒しの泉を復活させている 「シリカ商店からの依頼Ⅲ」クリア後 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
地下2階の凶暴な鹿のうろついている場所に うっかり落し物をしてしまった。 誰かに取りに行って欲しい。 |
ブレイバント EXP 750 |
B2FのD-2(b.3) 行き止まりの所にある |
B2F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
樹海の中で伐採物を拾えば、 そこそこの金稼ぎになると聞いた。 それがどこにあるのか教えて貰いたい。 |
火術の起動符 3個 EXP 800 |
酒場にいる恰幅のいい商人に話しかけB1Fの伐採ポイントの位置を指し示せばクリア。 | B2F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
樹海の中で採取物を拾えば、 そこそこの金稼ぎになると聞いた。 それがどこにあるのか教えて貰いたい。 |
耐氷ミスト EXP 1350 |
酒場にいる恰幅のいい商人に話しかけB2Fの採取ポイントの位置を指し示せばクリア。 | B3F到達 「一攫千金物語Ⅰ」クリア後 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
樹海の中で採掘物を拾えば、 そこそこの金稼ぎになると聞いた。 それがどこにあるのか教えて貰いたい。 |
アムリタ EXP 1850 |
酒場にいる恰幅のいい商人に話しかけB3Fの採掘ポイントの位置を指し示せばクリア。 | B4F到達 「一攫千金物語Ⅱ」クリア後 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
採掘のために地下3階に行ってみたが、 巨大なカマキリに追いかけられている内に 財産を落としてしまったので拾ってきて欲しい。 |
300エン ハーケンビュクゼ EXP 3000 |
恰幅の良い商人に話しかけ、教えてもらった座標にあるものを拾いに行き、 拾ったものを商人に渡せばクリア。 商人の採取物を商人に渡さずに報告した場合は、ハーケンビュクゼは貰えず報酬と経験値も1/3となる。 |
「一攫千金物語Ⅲ」クリア&B5F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
とある施薬院で修行をしている薬師が 樹海へ薬草を取りにいく際、 邪魔なシンリンチョウを退治して欲しいと頼んできた。 |
メディカII 3個 EXP 1450 |
B2Fの A-6(b,4) を調べるとシンリンチョウと連戦。 三戦目に森林の巨大蝶と戦闘 |
B3F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
以前、迷宮で力尽きそうになったところを 何と野生のはずのクマが助けてくれたという。 その礼をするために樹海の中に届け物をして欲しい。 |
200エン EXP 1750 |
B3Fの F-3(a,2) に届け物を持っていく。 こっそり熊の巣に置いていく場合、AGIが9以下のキャラを選ぶとHP-40。 クエストクリア後に再度訪れると1層の採集アイテムが各1種ずつ手に入る。 ただしクエスト前に巣から採取物を盗んでいると植物のツル、輝石x2になる。 クエスト出現条件が樹海の特定ポイントを調べた上で特定選択肢を選ぶことなので見落としがち。 |
B3Fの F-3(a,2) を調べて熊の巣を発見している。 熊と遭遇しているだけでは発生しないので注意 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
金鹿の酒場の店主からの依頼で、 つまり私なんだけど、小さい花が3つ 必要だから、持ってきてくれないかしら? |
脚削ぎの槍 EXP 1300 |
第一階層の採取ポイントで入手可能 | B3F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
金鹿の酒場の店主からの依頼で、 つまり私なんだけど、真鉄の殻が4つ 必要だから、持ってきてくれないかしら? |
ネクタル 3個 EXP 7000 |
真鉄の殻はデススコーピオンのドロップ | 「金鹿の酒場の特別依頼Ⅰ」クリア&B7F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
冒険者ギルドのギルド長からの依頼で、 できるだけ内密で頼みたいことがあるらしい。 本人から話を聞いて欲しいとのこと。 |
グリーンブーツ EXP 2150 |
姫リンゴを3つ、ギルド長に直接渡す。 姫リンゴはB2Fで採取可能 |
B4F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
冒険者ギルドのギルド長からの依頼で、 再び頼みたいことがあるらしい。 今回も本人から話を聞いて欲しいとのこと。 |
明滅弾 轟音弾 各2個 EXP 5750 |
ミント草を3つ、ギルド長に直接渡す。 ミント草はB6Fで採取可能 |
「冒険者ギルドからの依頼Ⅰ」クリア&B6F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
若い冒険者の一団が、樹海の地下5階を捜索中 見たことのない恐ろしい魔物に襲われたそうだ。 熟練の冒険者に討伐を依頼したい。 |
斥候の長靴 2個 EXP 6000 |
依頼を受けたらB5Fでのエンカウントがすべてロンギスクアマに変わる。 15体倒せばクリア。 |
B6F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街で有名なデザイナー ミセス・メリルが新たな装飾品をつくるため 蝶の目玉を欲しているそうだ。 |
好機のスカラベ EXP 5250 |
複眼5個 複眼はシンリンチョウ等を物理以外で撃破で獲得 |
B6F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街で有名なデザイナー ミセス・メリルが新たな装飾品をつくるため 鋭い尾針を3個欲しているそうだ。 |
好機のスカラベ 2個 EXP 6500 |
鋭い尾針は軍隊バチのドロップ | 「ミセス・メリルの奇妙な依頼Ⅰ」クリア&B7F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
この街に大きな庭園を持つ大富豪がいた。 多くの花を育てた男が、ただ一つ咲かす事の できなかった花を咲かせたいと言い残した。 |
700エン EXP 7500 |
B7Fの C-2(e,4) 毒の床を抜けた先の小部屋 「花求める蜂」と四連戦あり |
B7F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
植物学者からの依頼で、迷宮の第二階層に生息している 危険な花びらについての調査を行いたいのだが、 その魔物がどこを住処にしているか調べて欲しいという。 |
アクセラ 3個 EXP 7000 |
酒場にいる植物学者にマップで位置を教える。 位置はB7Fの A-4(b.3)。 一度でも間違えた場所を教えると報酬がアクセラ1個とEXP2000になる。 |
B7F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
冒険者ギルドでは、樹海を探索する冒険者を 鍛えるため、過酷な試練を課すことがある。 樹海地下8階で5日間過ごせという内容だ。 |
ネクタルII EXP 10500 |
時間はかかるが回復の泉を利用すれば達成は容易。 ちなみに竜の巣に入ってすぐの部分は敵も出ないし竜のブレスも 届かないので安全に時間を過ごせる。 ストーリーモードでは夜になると休憩可能。 各キャラを掘り下げるミニイベントが挿入され、時間が経過する。 |
B8F到達 ミッション「飛竜のタマゴを入手せよ!」発動? |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
冒険者の一人が、樹海の中で魔物に追われ 大切にしていたコインを落としてしまった。 それを探し出し、持ち帰っ欲しいという。 |
1500エン EXP 11000 |
コインはB8Fの D-5(a.5) にある。 怒りの火喰い鳥と戦闘になる。 怒りの火喰い鳥は本編クリア後のFOEが使ってくるスキルを使用。 怒りの火喰い鳥との再戦は今のところできないので、 グリモアがほしい場合は注意(TEC依存・火属性全体+腕封じ)。 とはいえこの段階で手に入ってもTP消費が重くて持て余す可能性が高いが。 |
B9F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街の料理店からの依頼で 火喰い鳥からとれる赤玉石を とってきて欲しいという。 |
ファイアリング EXP 11500 |
火喰い鳥を火属性攻撃で倒すと赤玉石をドロップする。 ファイアオイルや火属性武器、ガンナーのフレイムショット等物理属性を兼ね備えた武器、スキルを用いるのが楽。 |
B9F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街の料理店からの依頼で 新たな味に挑戦するため、魔物から取れる 大トンボの巣材を3個集めて欲しいという。 |
混乱の香 2個 EXP 28500 |
主にB13Fに出現するモリヤンマがドロップ。 出現率やドロップ率があまり高くないため、博識持ちが何人か居ないと厳しい。 |
B13F到達 「ジャクソン料理店の奇妙な依頼」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街の料理店からの依頼で 新たな味に挑戦するため、魔物から取れる 砂目魚の眼球を2個集めて欲しいという。 |
獣寄せの鈴 2個 EXP 47500 |
主にB17Fに出現するスナトビデメキンがドロップ。 | B17F到達 「ジャクソン料理店からの頼みⅠ」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街の料理店からの依頼で ある常連客の舌をうならせる極上料理の材料を とってきて欲しいと頼んできた。 |
耐雷ミスト 2個 EXP 52500 |
剣魚のウロコ、来光鳥の輝嘴、乾いた木桃を1個ずつ持って酒場に報告すればクリア。 アイテムはそれぞれソードフィッシュ(B14F)、シャインバード(B9F)、B16Fの採取から入手可能。 |
B17F到達 「ジャクソン料理店からの頼みⅠ」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街の料理店からの依頼で 樹海の最終階層にいる魔物からとれる 呪われた根をとってきて欲しいという。 |
ネクタルⅡ 3個 EXP 255000 |
デモンドレイクを呪い状態で倒すと呪われた根をドロップする。 ストーリーモードだとクエスト報告後に酒場を出ると会話イベントがある。 |
27階到達 「ジャクソン料理店からの頼みⅡ」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街にイアンという雑貨商がいる。 その男が、樹海の第二階層で採掘できる物を 全部集めて欲しいと頼んできた。 |
戦功の角笛 EXP 10000 |
クズ真鉄、ラテライト、砕けた化石の三つをB9F・B10Fの採掘場から採掘する。 | B9F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街の雑貨商イアンが 今度は樹海の第三階層で伐採できる物を 全部集めて欲しいと頼んできた。 |
戦功の角笛 2個 EXP 31000 |
岩サンゴ・深海樹の枝・水仙人掌の三つをB13F・B14Fの伐採場から伐採する。 | B14F到達 「雑貨屋イアンの依頼Ⅰ」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
想い人の名を書いてお守りにすると 両想いになれるという伝説の星型の種子が 欲しいという一人の少女の依頼がある。 |
アムリタ 2個 EXP 12000 |
第二階層 B10Fに出る『ヤシの木お化け』からレアドロップで取れる。 | B10F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街に一人の美しい女性がいる。 女は、全身をきらびやかな装飾で飾ることを 夢見ていて化石の首飾りを欲しいという。 |
巨象の牙飾り EXP 13000 |
化石の首飾りはB9F・B10Fの採掘場から採掘した砕けた化石をシリカ商店に売ることで販売される。 | B10F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街に装飾に魅入られた女がいる。 その女から更なる依頼が舞い込んだ。 今度はカリナンを欲しいという。 |
アダマース EXP 50000 |
カリナンはB17F・B19Fの採掘場の採掘レア。 | B16F到達 「化石に魅入られた女」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
樹海の地下の10階まで足を運びそこで入手できる 果実を集め、生計を立てる若者がいた。 木の実を食う害虫を討伐して欲しいという。 |
メディカⅢ 2個 EXP 21500 |
E-2(b,1)の扉から入れる小部屋にて、特濃砂糖水を使うと猛毒アゲハと連戦(2匹→3匹→4匹→5匹)。 | B11F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
その昔、共に迷宮に挑んだ仲間たちの遺品を 拾ってきた欲しいという頼みがある。 生きている自分が弔ってやりたいそうだ。 |
小手切り EXP 23500 |
B11FのC-6(a,4)、B-3(c,3)、E-2(a,2)に遺品がある。 | B11F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
伝説の山賊エドゥが隠した宝が 世界樹の迷宮に隠されているという。 魔物が守ると噂されるその宝を見つけ出してほしい。 |
10000エン EXP 50000 |
B5Fの b-5(d,5)の白水晶の扉から入れる道を進み、B3Fの c-6(e,4)の扉の先を目指す。 扉の先にいる強敵を撃破した後部屋内を何度か調べた後に酒場へ報告するとクリア。 クエスト発生段階では強敵の撃破は困難なので後回しにすることを推奨。 ストーリーモードではクリア後酒場を出ると会話イベントがある。 |
B11F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアに住む細工師の若者が、 恋人にプロポーズするために指輪を作ろうと考えた。 材料のコランダム原石が1つ欲しいという。 |
ソーマ 3個 EXP 26000 |
「靴の持ち主を探して欲しい」のクエスト内で取得できる。 またB11Fからレアではあるが、採掘できる。 |
B12F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
執政院から世界樹の迷宮に挑む全冒険者に 通達が出た。地下10階で、草木が異常に増殖し 暴れ回っているのを対処して頂きたい。 |
ストナード 2~4個 EXP 30000 |
B10Fに到着すると兵士から「怪しいピンクのお香」をもらえる。 それをB-7(d,3)で焚くと、殺人草×1とバトル。倒すとクエスト完了。 クエストクリア時の「怪しいピンクのお香」の残量一つにつきストナード1個を追加報酬として貰える。 C-3(a,3)、C-4(e,3)で焚いた場合はかみつき草×1と戦闘になる。 |
B12F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
執政院から世界樹の迷宮に挑む全冒険者に 通達が出た。第五階層の昇降機が使用不可に なったので、それを修復して頂きたい。 |
メディカⅣ 2個 EXP 225000 |
B21Fの c-1(a,4) および c-7(e,2) にある昇降機を調べると扉が開かなくなっている。 無理矢理こじ開けると戦闘になり、それぞれ撃破すればクリア。 先に調べた方はスラストバインド×1と戦闘になり、 後に調べた方はバトルスラストバインド×2、グランバインド×1と戦闘になる。 HPと攻撃力がかなり高いので、相応の準備をしておかないと厳しい。 ちなみに他の2基の昇降機は使用可能だが、それを利用してB23Fで動かない方の昇降機を調べても何も起こらない。 |
B26F到達 「執政院からの依頼Ⅰ」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
執政院から世界樹の迷宮に挑む全冒険者に 通達が出た。古の文明を調査する為、 樹海下層の遺跡から遺物を持ってきて頂きたい。 |
1つにつき7000エン EXP 265000 |
B27F a-2(d,5) 穴のあいたコイン B27F a-4(d,3) 柔らかいビン B27F a-5(d,4) 虹色に輝く円盤 B28F a-3(d,4)二つ折りの機械 B28F a-6(d,3)小さな金属の筒 計五つ。ストーリーモードだとクエスト報告後に酒場を出ると会話イベントがある。 |
B28F到達 「執政院からの依頼Ⅱ」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
そこの大通りで、冒険者の物らしき落し物を拾った。 冒険に必要なものだと思うので、持ち主に返してあげたい。 |
2000エン コランダム原石×1 EXP 24000 |
探偵と会話後、B11Fの北東 A-6(b,4) の採掘場に向かう。 ここでもらえるコランダム原石を売ると「銀のカケラに想いを託して…」のクエストが面倒になるので注意。 |
B12F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
ここしばらく街の人たちの相談役であった探偵が 樹海へ消えた。 メモを残しているのだが、何の事か分からない。 |
獣避けの鈴 3個 EXP 27500 |
探偵は第三階層B11Fのの F-4(a,2) の落とし穴から落ちた場所のすぐ上にいる。 毒吐きミミズ×2匹と戦闘あり。戦闘後の選択肢は『採掘場』が正解。 クエスト後、一度樹海に入った後で再度酒場のオースティンに話し掛けると礼としてアムリタを1個もらえる。 |
B13F到達? 「靴の持ち主を探して欲しい」クリア 酒場でイベント(占い師をするオースティン)が発生した後、一度樹海に入る |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
ここのところ様子がおかしかった探偵が姿を消した。 何か事件が起きたかもしれないので、 探し出してほしい。 |
パライズウィップ EXP 34000 |
探偵の残したメモの内容は以前の会話がヒント。 メモを解いて探偵を発見するとザコと三連戦になる。 クエスト報告後オースティンがギルドキーパーになる。 探偵のいる場所はF-7(d.3)。「冒険者の魚釣り」で当たりの魚の場所と重なっており、 合わせて受けていた場合は魚を釣る前に探偵発見のイベントが先に行われる。 |
B15F到達 「探偵さんを探して」クリア 酒場のオースティンと会話をしてアムリタをもらい、 一度樹海に入る |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
多くの冒険者たちが地下12階の探索中に 凶暴なアリに襲われる事件が多発している。 その原因を突き止めて欲しいという。 |
3000エン EXP 29000 |
B12Fの F-3(a,3) まで行く。B11Fの F-3(a,5) の落とし穴から落ちると、アリのF.O.Eと戦わずにクエストクリアできる。 | B13F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
迷宮の第二階層を歩いていた時、 動く不思議な植物を見つけた。 その正体を探ってみて欲しい。 |
アクセラ EXP 25000 |
B10FのA-7(c,3)、D-7(a,4)、E-3(e,5)、D-3(e,2)などにて『世界樹の芽』とバトル。行き止まりならどこでも出る? 行き止まり以外でエンカウントしてもクエスト達成にはならないので注意。 クエスト受注していると出現率アップ?必要なら全員分のアイテムドロップまで粘ってみるのも良いかもしれない。 |
B13F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
生物学者からの依頼で、第三階層にとても大きなカニが いることがわかった。冒険者にそのカニを調べるための サンプルを探し出してほしい。 |
鋼鉄の手甲 EXP 32500 |
B13Fの D-2(b,1) にてカニの抜け殻をゲットし、酒場で納品する。 | B14F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
樹海に出かけた一人の冒険者がいた…。 その冒険者には一人の美しい婚約者がいた。 戻らぬ相手を探して欲しいと頼んできた。 |
5000エン EXP 45000 |
B16FのC-4(b,4)で七色のバンダナを見つけ持ち帰る。 | B16F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
遠い異国から旅をして、この街に男が来た。 男は百年甲殻を求めて、祖国を離れ このエトリアの街までたどり着いたという。 |
カヤノヒメの草冠 EXP 47500 |
酒場で身なりのいい男から『カメのエサ』をゲットしたら、 B13Fの B-4(d,4) の地面にエサを置く。 壁に突き当たるまで戻ると、誘われし水亀が現れるのでバトル (マップにアイコンが出るのですぐわかる)。 |
B16F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
町で開かれる祭りに大量の魚が必要だ。 樹海で取れる珍しい魚を冒険者に 取ってきて頂きたい。 |
アムリタⅡ EXP 15000 3位時 アムリタⅡ 2個 EXP 35000 2位時 アムリタⅡ 3個 EXP 60000 優勝時アムリタⅡ 4個 EXP 90000 |
B14Fで8時間以内に珍しい魚を釣り上げる。ハズレの場合はザコと戦闘。 魚の位置は紅ドジョウ a-3(c,5)、樹海アロワナ a-5(c,4)、トラアユ b-2(c,4)、 キノボリウオ d-1(c,2)、星色錦鯉 d-5(b,3)、フラワーサーモン E-2(c,1)、 ヒカリニジマス E-5(b,5)、夜闇ブナ F-5(c,3)、アブラウナギ F-7(d,3)の全9箇所。 3匹未満で入賞なし、3~4匹で3位、5~8匹で2位、9匹で優勝となる。 |
B16F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街の大工ギルドで働く男が 地下17階の仕事場付近に 3匹の魔物が現れて困っているという。 |
ネクタルⅡ 3個 EXP 75000 |
クエスト受注後酒場にいる「仕事帰りの大工」に話し掛けて魔物の出現ポイントを教えてもらう。 その後、教えてもらった3か所にいるメデューサツリー×1をそれぞれ撃破するとクリア。 |
B17F到達 酒場にいる「仕事帰りの大工」によい木がとれる場所を教える 17階 a-2(c,1)、b-6(e,2)、d-4(c,2)のいずれか一箇所で良い |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街に黄金男爵と呼ばれる 常に全身を黄金色の衣装で包む男がいる。 男が自宅に飾る黄金鹿の角を5つ探している。 |
黄金の靴 EXP 50000 |
黄金鹿の角5本を酒場に納品する。 黄金鹿の角は4層(B16F~B17F)ザコのゴールドホーンからのレアドロップ。 出現率がそれほど高くなくドロップ率も良いとはいえないので解剖用水溶液を量産可能になってから取り組むと楽。 |
B17F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街に黄金男爵と呼ばれる 常に全身を黄金色の衣装で包む男がいる。 男が新しい衣装のため、金色の毛皮を欲している。 |
黄金の兜 EXP 120000 |
金色の毛皮10枚を酒場に納品する。 金色の毛皮は5層ザコのグリンブルスティからのレアドロップ。 ドロップ率が良いとはいえないので解剖用水溶液を量産可能になってから取り組むと楽。 B23FのE3やE5付近で3体同時に出現しやすい。 |
B23F到達 「黄金男爵Ⅰ」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街に黄金男爵と呼ばれる 常に全身を黄金色の衣装で包む男がいる。 男が新しい衣装のため、黄金鳥の羽を欲している。 |
黄金の鎧 EXP 240000 |
クエスト受注後にB20Fのイワオロペネレプを撃破すると貴重品「黄金鳥の羽」が手に入るので、これを酒場に納品する。 条件ドロップを狙う必要はない。 クエスト受注前にイワオロペネレプを倒していた場合、自動復活しないので日数経過での復活を待つ必要がある。 |
B27F到達 「黄金男爵Ⅱ」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街の大工ギルドからの依頼で 家の材料となる堅石のかけら3つと ダマスカス鋼片を5つ欲しいという。 |
封頭の玄能 EXP 62500 |
17階および19階にある採掘ポイントから堅石のかけら3つと ダマスカス鋼片5つを入手し酒場に納品する。 |
B18F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街で1、2を争う富豪の白き姫の 二つ名で呼ばれる令嬢が、悪夢にうなされ 毎夜眠れないのを助けて欲しいという。 |
聖なる贈り物 EXP 57500 |
酒場に「白き姫の使い」が出現。 「昏睡の呪言」を覚えたキャラを姫の使いの元に連れて行くか、 「清楚な少女」に変種祓い根×5を渡すと貰える眠り薬を姫の使いに渡すとクリア。 「眠りの花粉」など睡眠を付与するエネミースキルを付けたグリモアを装備したキャラでは不可。「スリープドラッグ」も不可。 「清楚な少女」関連クエストのため「シンリンチョウ討伐依頼」をクリアしていないと出現しない。 |
B18F到達 「シンリンチョウ討伐依頼」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街に住む富豪の一人娘が、 再び悪夢に苦しんでいる。 しかもその夢は、街が魔物に襲われるというものだという。 |
ソニックダガー EXP 120000 |
B1Fに出現する森の破壊者×4と夢より出でし者×1を倒せばクリア。 夢より出でし者はプレイヤーが近づくと逃げながら迂回して樹海の入り口に向かおうとするので、 D-2の隠し通路を利用して先回りすると良い。 |
B22F到達 「白き姫君は終末の夢を見るかⅠ」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
長い間病に苦しんでいる婦人がいる 不治の病に苦しむ彼女には一人の息子がおり その子が母の病を治して、と頼んできた。 |
50エン EXP 127500 古びた盾 |
五層採取で手に入る「苦ヨモギ」、五層伐採で手に入る「死色の細茎」、 五層ザコのダイアーウルフのレアドロップである「真紅の鮮血」を各1個ずつ集めた後 酒場にいる「清楚な少女」に話し掛けて「最高の薬」を入手し酒場に納品する。 クエストクリア時に追加報酬として「古びた盾」が手に入る。 |
B24F到達 「白き姫君は終末の夢を見るかⅠ」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
とある施薬院で修業をしている薬師が 新しい薬を開発するための材料になる 大鳥の足腱を1つ取ってきて欲しいという。 |
ハマオ EXP 60000 |
大鳥の足腱は4層ザコのヒュージモアの通常ドロップ。 |
B19F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
とある施薬院で修業をしている薬師が 新しい薬を開発するための材料になる 冬虫夏草を1つ取ってきて欲しいという。 |
ソーマプライム EXP 65000 |
冬虫夏草は4層採取レア。B18FかB19Fの採取ポイントで入手後、酒場に納品する。 |
B19F 「薬師からの依頼Ⅰ」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
とある施薬院で修業をしている薬師が 石化治療のための薬を開発した。 その薬を人体実験に使いたいというのだが…。 |
アクセラ 3個 EXP 70000 |
仲間一人を石化状態にして酒場へ連れていけばクリア。 B19Fに出現するアークピクシー相手に粘るとよい。 なお治療は失敗するので石化治療は自前で行う必要がある。 |
B19F 「薬師からの依頼Ⅱ」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
苦楽を共に過ごした男がいた…。 彼は私を庇い、魔物の牙に倒れた…。 来世には幸運になれるようにお供えしたい。 |
ウニコウル 2個 EXP 105000 (+ルーングローブ、フレイムグリーブ、ルーンサークレット) |
B1Fの入口付近 D-2(c,1) にある男の墓に手向けの品を供える。 街の各施設で「会話する」を選ぶと供え物についての情報が聞ける。 ギルドハウスでは2人のギルドキーパーからそれぞれ別の供え物を受け取れるので、貰い損ねないように。 クエスト達成後に会話が発生、墓に供えた品物の数によって1~3種類の防具が貰える。 (1~:ルーングローブ/3~:フレイムグリーブ/5~:ルーンサークレット) ストーリーモードの場合、3人目のギルドキーパーからも供え物を貰えるが報酬に変化はない。 |
B21F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
樹海の第二階層、冒険者が滅多に近づかない 赤い植物で覆われた地の奥に一人、不思議な少女が 住むという噂を聞いた。その真実を知りたい。 |
50000エン EXP 250000 |
B11Fの紫水晶の扉を抜けた先、B7F北東の小部屋で戦闘。 かなりの強敵であり、受領可能になった時点で勝つのは非常に困難。 |
B21F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街に、水晶の娘と称される美しい娘がいる。 娘は水晶を愛し、己の身の回りを 美しい水晶で飾りたいと望んでいるという。 |
絶耐ミスト EXP 100000 |
B22Fで伐採できる水晶のツル×3を酒場に持って行けばクリア。 | B22F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
地下18階で、強力な磁軸影響が出た。 進もうとしても気づけば元の場所にいる。 このゆがんだ磁軸を調査してほしい。 |
解剖用水溶液 EXP 110000 |
壁や柱にぶつかるまで直進し、ぶつかったら進行方向の左を向いて同じように直進を繰り返せばよい。 途中で禍乱の歌姫×1との戦闘がある。 |
B22F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
磁軸を修正してもらった時に発見した石碑は ある魔物を封印していたことがわかった。 冒険者に魔物の討伐をお願いしたい。 |
50000エン EXP 250000 |
B16F E-7(c,2) の抜け道が開通しているのでその先に進んでB17F北東A-7の部屋で戦闘。 毒をはじめとする状態異常が厄介な相手だが、受領可能になった時点でも勝てなくもない。 |
B24F到達 「ゆがんだ磁軸」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
冒険者の兄を持つ一人の少女が住んでいる。 旅立つ兄のために幸運をもたらす羽を使って お守りを作って渡したいという。 |
ラウダナム 2個 EXP 122500 |
神蜂の通常ドロップであるエンジェルウイングを5個集めて酒場に納品すればクリア。 B25FのE-6、F-6あたりで3匹同時に出現することが多い。 |
B23F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
長鳴鶏の宿の店員の飼ってたラッチが 樹海を散歩中に逃げてしまったので 是非見つけてほしいと頼んできた。 |
5エン EXP 125000 |
受領と同時に貴重品「手作りチーズ」を入手。B25Fの F-1(c,2) を調べればラッチが見つかる。 A-1(c,2)、A-6(d,3)、D-1(e,2)、D-7(c,4)、F-7(c,4)ではフランソワマウスと戦闘に。 通常攻撃しかしてこないが、HPも攻撃力も高い。奥に行くほど数が増える(最大5体)のでますます厄介。 図鑑にも登録されないため、敢えて戦う理由は無い。 |
B25F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
とある文献によると、氷の鎌を持つカマキリが 伐採物を切り裂いたその跡に、卵を産みつける ことがあるらしく、それを発見して欲しい。 |
14000エン EXP 135000 |
B22Fでアイスシザーズが滞在した伐採ポイントを調べると稀に氷河の卵鞘が手に入るので それを酒場にいる「宝物収集家ストーン」に見せることでクリア。 ちなみに氷河の卵鞘は渡さずに済む。 伐採スキルが無いと非常に出づらいので高レベルの伐採スキル持ち複数人の起用を推奨。 |
B25F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
かつてエトリアの街に伝説的な歌姫がいた。 樹海の奥地でその歌姫の歌が聞こえるという噂がある。 叶うなら、聞いてみたい。 |
シュリンクス EXP 215000 |
B25F c-2(c,1)を調べて箱のふたを開け、酒場でもらった「磁空石」を使用する。 クエストクリア後、昼間の街と宿屋のBGMが変化する。 |
B26F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
地下21階で見つかったアンク型のパーツと 同じものを探してほしい。 できるだけ多くのパーツを探してきてくれ。 |
四つ葉のクローバー EXP 235000 |
B24Fの a-1(d,4)、b-3(c,2)、b-4(d,3)、d-2(d,5)、e-5(d,4) にある アンク型のパーツA~Eを酒場に納品するとクリア。 |
B26F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
アンク型のパーツを組み合わせ 収束装置という部品を作った。 これを地下21階の機械にはめれば何かが起こるはずだ。 |
100000エン EXP 500000 |
B21FのE2の部屋にある昇降機の制御装置を調べる。 その後B25FのB4の部屋にて雷鳴と共に現る者と戦闘し、撃破すればクリア。 |
B27F到達 「旧時代の遺産」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
多くの吟遊詩人が歌う幻の鳥の伝説。 だがあれは、ただのおとぎ話ではない。 伝説の中に生きる鳥を発見して欲しい。 |
戦功の角笛 EXP 235000 |
酒場にいる「竪琴を持っている詩人」に話し掛けて「伝説の肉」を入手し B27F E-3(c,1) に灯りをつけていない状態で肉を置くと 「伝説の鳥の羽」が手に入るのでそれを「竪琴を持っている詩人」に渡すとクリア。 |
B27F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
炎より燃えさかり雷より激しく氷より美しい 我が想いを彼女に伝える そのために三色混石を3つ渡したいという。 |
好機のスカラベ 3個 EXP 245000 |
6層採掘ポイントから三色混石を3つ入手し酒場に納品すればクリア。 | B27F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
吹雪を操る竜におそわれ腕を失った。 でも他に誰もヤツを見ていない。 竜が本当にいたのか調べてくれ。 |
25000エン EXP 230000 |
酒場の「片腕の飲んだくれ」に話しかけて依頼を受けたことを告げ、B16F e-2(e,3) の抜け道を教えてもらう。 抜け道の先を進みB15F a-1(c,4) を調べて「氷づけの腕」を入手。 その後酒場に報告すればクリア。 報告前に「片腕の飲んだくれ」に話しかけて「氷づけの腕」を渡すと会話がある。 |
B27F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
吹雪を操る竜が存在することが判明した。 地下15階のどこかにいるはずなので 探し出して退治して欲しい。 |
100000エン EXP 500000 |
B15F a1の部屋にいる氷嵐の支配者と戦闘し、撃破すればクリア。 | B28F到達 「勇士の証はたてられた」クリア |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
エトリアの街の美食王と呼ばれる富豪が 今までにない料理を作るため、 樹海の様々な材料を入手してきて欲しいという。 |
慈悲の短剣 EXP 290000 |
森狼の牙(一層フォレストウルフ通常ドロップ) 巨駝鳥のしなる足(二層ジャイアントモア通常ドロップ) 石化した蟻巣材(三層ハイガードアント条件ドロップ) 女王の赤糸(四層冷酷なる貴婦人通常ドロップ)、 呪いのまだら牙(五層樹の下の大王通常ドロップ) をそれぞれ一つずつ集めて酒場に納品する。 |
B29F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
ワイバーンが奇妙な声で鳴いている。 いったいワイバーンに何があったのか? 何かの前兆か? 調査をして欲しい。 |
50000エン EXP 350000 |
クエスト受注後にB8Fのワイバーンを撃破すると貴重品「飛龍の牙笛」が手に入るので、これを酒場に納品する。 条件ドロップを狙う必要はない。 クエスト受注前にワイバーンを倒していた場合、自動復活しないので日数経過での復活を待つ必要がある。 |
B29F到達 |
概要 | 報酬 | 攻略 | 出現条件 |
ワイバーンの巣に現れた赤い竜。 あまりにも強すぎるその竜を倒すことの出来る者が いるのだろうか? 現れることを願っている。 |
100000エン EXP 500000 |
8階のワイバーンのいた場所にいる偉大なる赤竜と戦闘し、撃破すればクリア。 ワイバーンはこれ以降B9Fのc4の部屋に出現するようになる。 |
B30F到達 「飛龍の呼び声」クリア |