平陽公主

平陽昭公主

?-623
初唐の公主・武将。高祖の第三皇女。母は太穆竇皇后李建成太宗李玄霸李元吉の同母姉妹。柴紹に嫁ぎ、柴哲威柴令武を生んだ。武徳元年(618)父が太元で蜂起すると、夫とともに長安を脱出して、家奴の馬三宝何潘仁を降らせた。関中周辺で敵対勢力攻略にあたり、兵は膨れ上がって七万にも及び「娘子軍」と号した。武徳六年(623)薨じたが、高祖は軍楽によって葬送した。『旧唐書』『新唐書』に伝がある。

列伝

『新唐書』巻八十三 列伝第八 諸帝公主 高祖十九女 平陽昭公主
『旧唐書』巻五十八 列伝第八 柴紹 平陽公主

外部リンク

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』平陽昭公主
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E9%99%BD%E6%98%AD%E5%85%AC%E4%B8%BB

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月28日 00:19
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。