嗣延王李戒丕 りかいひ
?-897
唐末の宗室。景福二年(893)
昭宗が諸王に親軍を率いさせ、安聖軍・捧宸軍・保寧軍・安化軍を創設して、「殿後四軍」と呼び、嗣覃王
李允(
李嗣周の誤り)と嗣延王李戒丕に率いさせた。乾寧三年(896)
李茂貞が長安に侵攻してくると迎撃したが、婁館で大敗したため、
昭宗が逃亡することとなった。昭宗によって嗣丹王李允とともに
李克用のもとに往還させられたが、
韓建の怒りをかい、乾寧四年(897)八月、他の十六王とともに韓建に殺害された。
本紀・志・列伝
最終更新:2024年09月14日 00:15