レストパンプ
以下の能力を総称してレストパンプと呼ぶ(当サイト専用の用語)
- 【永】 他のあなたの【レスト】している《音楽》のキャラがいるなら、このカードのパワーを+〇〇。
以下の4種類のカードの共通能力であり、グループでいうとノクチルに該当する。
この効果を満たしたい場合、適当なキャラから攻撃してレスト状態のキャラを作るだけでも良いが、
それだとカウンターを食らう可能性がある。
レストパンプに依存しないように攻撃するか、後列でレストする能力を持つキャラを使おう。
例えば集中をつかえばいいのだが、毎ターンとなるとコストの面で問題が出てくる。
レベル0でレスト以外のコストがないカードだと次のカードがある。
283プロのヒナ_市川雛菜 緑,記憶
サンセットスカイパッセージ_市川雛菜 緑,記憶
サンセットスカイパッセージ_杜野凛世 黄
リフレッシュサマー_大崎甜花 黄
色は合わないがサンセットスカイパッセージ_杜野凛世は相手をストック送りにでき、メタ効果は高い。
同じく色は合わないがリフレッシュサマー_大崎甜花はパンプとレベル増加がつき相殺に強いが毎ターンは使えない。
この効果を満たしたい場合、適当なキャラから攻撃してレスト状態のキャラを作るだけでも良いが、
それだとカウンターを食らう可能性がある。
レストパンプに依存しないように攻撃するか、後列でレストする能力を持つキャラを使おう。
例えば集中をつかえばいいのだが、毎ターンとなるとコストの面で問題が出てくる。
レベル0でレスト以外のコストがないカードだと次のカードがある。
283プロのヒナ_市川雛菜 緑,記憶
サンセットスカイパッセージ_市川雛菜 緑,記憶
サンセットスカイパッセージ_杜野凛世 黄
リフレッシュサマー_大崎甜花 黄
色は合わないがサンセットスカイパッセージ_杜野凛世は相手をストック送りにでき、メタ効果は高い。
同じく色は合わないがリフレッシュサマー_大崎甜花はパンプとレベル増加がつき相殺に強いが毎ターンは使えない。
スタンバイアイコンで適当なキャラを後列にレスト状態で出すのも有効。
だが色が合わず、そこまでしてレストパンプを維持する必要があるのかを考えたほうが良い。
一応、カラカラカラ_樋口円香はCXコンボでゲート持ちのクライマックスを参照しているので、
ゲートでスタンバイを回収という動きは組み込める。
だが色が合わず、そこまでしてレストパンプを維持する必要があるのかを考えたほうが良い。
一応、カラカラカラ_樋口円香はCXコンボでゲート持ちのクライマックスを参照しているので、
ゲートでスタンバイを回収という動きは組み込める。
あまり起こりえないが、
- 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは相手のキャラを1枚まで選び、思い出にし、相手は自分の思い出置場のそのキャラを、舞台の好きな枠に置く。
という効果を使われるとスタンド状態で場に戻るので、レストパンプが解除される恐れがある。
この効果自体は時々見かけるので注意したい。
この効果自体は時々見かけるので注意したい。
レストパンプを活かすような方法を記述したが、そこまでして盤面に維持したいカードはない。
攻撃順序を変えたり、適度に集中などを使ってレスト状態のキャラを用意しておけばいいだろう。
攻撃順序を変えたり、適度に集中などを使ってレスト状態のキャラを用意しておけばいいだろう。
該当カード
- サンセットスカイパッセージ_浅倉透 レベル0,緑,レベル+1,パワー+1500
- カラカラカラ_樋口円香 レベル1,青,パワー+1000
- リフレッシュサマー_市川雛菜 レベル2,青,パワー+2000
- パーティーのやくそく_福丸小糸 レベル3,緑,パワー+2000