総合スレテンプレ案
800レスを超えたあたりで、次スレ用に更新。
次スレは 101 です。
1レス目
シリーズ公式サイト http://www.konami.jp/gs/game/silenthill/ 映画版サイレントヒル公式サイト http://www.silenthill.jp/ 前スレ
↑▲サイレントヒル総合スレPart100▲↑ http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1181629332/ 過去ログ等>>2-10 m9(;´Д`)(´Д`;) sage進行でおながいしますヴァアヴァア
↑ (ここの顔文字と声は職人さんのセンスで変えるとGoodです)
2レス目
過去の赤の日記(過去ログ) 99 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1178109574/ 98 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1174084988/
【↑▲】サイレントヒル2総合スレ 11通目【▲↑】 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1173412393/ サイレントヒル総合攻略スレ part14 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1172665905/ 【PSP】サイレントヒル:Original Sin http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1144937671/ 【△】サイレントヒル/SILENT HILL stage.18【▲】 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1179062556/ ▲SILENT HILL▲ http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115556984/ 【アイリーン】SH3のヘザータソ激萌えスッドレpart11【上等】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1176133414/
3レス目
・サイレントヒル(PSone Books) 2002年1月24日発売 1,890円(税込) ・サイレントヒル2 最後の詩(コナミ殿堂セレクション) 2004年7月15日発売 1,890 円(税込) ・サイレントヒル3(コナミ殿堂セレクション) 2005年6月9日発売 1,890 円(税込) ・サイレントヒル4 ザ・ルーム(コナミ・ザ・ベスト) 2005年6月9日発売 2,940 円(税込) 攻略サイト ttp://www.yaminagi.oneoffice.jp/silenthill/ ttp://ryvo.hp.infoseek.co.jp/ ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/doctor-NH/ 2のストーリーに関する考察サイト ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/ ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/peetyan/yasuko/sh2/sh2top.html :: SILENT HILL Wiki :: (スレ有志によるサイト。壁紙、過去ログ倉庫など有り) http://wiki.sh/
4レス目
【サイレントヒル PS】 PSなのでグラフィックが悪い。が故に荒い画像による恐怖感を味わえる。 シリーズで一番静寂の怖さがある。 【サイレントヒル2 PS2】 ストーリーに定評有り。 アクションは幾らか控えめだが、その分各人物キャラの掘り下げが深い。 【サイレントヒル2 最後の詩 PS2 & XBOX】 通常版+αの完全版。通常版を買うメリットは無い。 XBOX版はライトが綺麗(丸い)。 【サイレントヒル3 PS2】 グラフィックに定評有り。アクション方向へシフト。 視覚的恐怖・精神的不快度はシリーズ随一で見ごたえがある。 1から繋がる話だが、単体でも充分意味は通じるし、遊べる造り。 【サイレントヒル4 PS2】 フルモデルチェンジ作品 アクション主体。今までのシリーズとはちょっと味付けが違う。 ・参考 登場人物と物語はどの作品も独立しているので どの作品から始めても大丈夫。 1と3もその作品で話が始まり、その作品で終わる独立したものだが 3は1のその後の話なので、1をプレイしているとより楽しめる。
5レス目
・このスレでの評判 1と2に定評有り。3は賛否両論。4は惜しいが残念な作品。 ・初めてなんですが、どれをプレイすればいいですか? 1か2の二択。 1はPSのグラフィックなので、気になる人は2の一択。 ・どの順番でプレイすればいいですか? そもそも全てプレイする必要は無い。 敢えてアドバイスすると。 1はPSのグラフィックなので他の作品の後は辛い。 4はフルモデルチェンジしたので他の作品との違いが多い。 後は自分で考える。 ・2って2種類あるの? 無印の方を買っちゃったんだけど..... http://wiki.sh/?%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%92%E3%83%AB2%2FFAQ#faq_01 参照。