〇このロワその物に関して
- コンペ形式です。皆さまより候補話を募ります。
- ゲーム開始時点で夜明けの二時間前、つまり名簿解禁などのゲームの本格的開始と同時に夜明けとお考え下さい。
- 投下時には投下宣言、投下終了時には投下終了をしてください。
- オープニングで参戦が確定したキャラクターが登場するエピソードは複数話投稿されない限り、採用されます。
複数話投稿された場合は、その中から企画主が一番いいと思ったエピソードを採用します。
- 基本的な禁止事項はゲームその物を放棄すること、あるいは何もかもを崩壊させることのみ。
- 候補話の締め切りは2024年9月23日の正午までとします。
皆様からの候補作、心よりお待ちしております。
〇キャラクターに関して
- 公式がこの手の二次創作を禁じている場合、オリジナルキャラクターである場合を除きどんなキャラクターも登場させて構いません。
- 登場させるキャラクターの上限数も特には決めません。
- キャラクターには特殊なバグスターウイルスが投与されており、装着されたレジスターに入っている鎮静剤の投与が切れると肉体の消滅が始まってしまいます。
- レジスターは運営の発する電波の届く範囲内にないと即座に機能を停止します。
つまり運営が立ち入り禁止に指定したエリアにプレイヤーが侵入すると間も無く死亡します。
- レジスターには装着者の能力をロワを崩壊させない範囲に弱体化させる機能がついている。
- プレイヤーには令呪が三画与えられ、一画消費することで99.9秒間ロワを崩壊させない範囲で本気を出せる。
- 令呪全てを使い切るとプレイヤーは失格となる。
- ただし元から聖杯戦争に参加しており、最初から令呪を所持していたプレイヤーに上記のルールは適応されない。
- 現実で戦う力のない者のためにゲームアバターでの参戦しているプレイヤーもいる。
〇支給品に関して
- キャラクターの元々の持ち物は武器でないポケットに入る程度雑貨以外は全て没収される。
- ロワを崩壊させ得る性能を秘めている場合でも制限を加えればどんなものでも支給して構いません。
- 地図、名簿、メモなどはゲーム開始から二時間後に使用可能になる共通支給品ホットラインから確認可能である。
これはスマートフォンのような形をしており、操作感もスマートフォンと大差ない。
- プレイヤーから没収したアイテムは運営が集めたアイテムと合わせてランダムに最大三つ、特殊なリュックにいれて支給される。
- リュックは魔戒の戦士の魔法衣と同じ素材で出来ており、生物以外はどんな物も外見以上に収納できる。
物理的耐久の話をすると刺突に弱い代わりに衝撃に強い。
- モビルスーツやナイトメアフレームなどはパワードスーツに落とし込まれ、起動鍵を変身アイテムとして支給する。
- 本来特定の条件を満たさなければ扱えない道具も敷居が下げられている場合もある。
例:特定の女性しか使えない→女性なら誰でも使える など。
- 本来習得不可能な魔法やスキルを内蔵したアイテムが支給されることもある。
例:ダークリパルサー@SAOシリーズ キリト君の使ってたソードスキルが使用可能になる など
〇ゲームエリアに関して
- 地図はこのようになっております。
- ゲームエリア内の建物などは自由に生やしてもらって構いません。
- ゲームエリア内にはエナジーアイテムとNPCモンスターが配置されています。
- エナジーアイテムは獲得すると一定時間対象に特殊効果をもたらします。
一覧:高速化、鋼鉄化、挑発、ジャンプ強化、マッスル化、縮小化、伸縮化、透明化、混乱、回復、分身、発光、反射、逆転、モノマネ、暗黒、幸運、終末、ランダム
- NPCモンスターはプレイヤーの記憶や記録からある程度の能力と容姿を再現した存在です。
キャラクター同様公式がこの手の二次創作を禁じている場合、オリジナルキャラクターである場合を除きどんな者も登場させて構いません。
ただしロワを崩壊させないために調整が必要な場合はそれを加えてください。
ただしロワを崩壊させないために調整が必要な場合はそれを加えてください。
- NPCモンスターは倒すと稀にアイテムをドロップします。
- 各エピソード終了時点で登場した参加者の状態表を以下のように書いてください。
- 候補作では、キャラクターのいるエリア名を指定しないでください。
ただし、特殊な施設にいる場合はその事を指定しても構いません。
〇以下本戦追加ルール
【書き手側追加ルール】
- 書き手の制限は基本無し。
- 投下宣言、投下終了宣言、タイトルの明記もコンペ期間に引き続きお願いします。
- 掲示板の書き込み、及びディスコードチャンネルで予約を行ってください。
後者で行った場合、伊勢村が代理で掲示板の方で予約の告知、作品の投下を作者を明記した上で行います。
- 文章の上手い下手は小説にさえなっていれば問いません。
- リレー式はみんなで作るss、そして二次創作も立派な創作活動です!
最後まで完成させる事を目標に頑張りましょう!
【状態表について】
- 状態表の表記を統一します。
以下、説明とテンプレートです。
【エリア英字-数字/エリア内の現在地/日付と時間】
【名前@出典】
状態:精神、肉体の状態、特記すべき行動など
服装:来ている服。
装備:すぐに使える状態にある道具
令呪:令呪の残り画数
道具:すぐに取り出せる状態にない道具
思考
基本:ロワにおける基本方針
00:細かな思考
01:
02:
03:
参戦時期:キャラクターの参戦時期
備考
※何かあれば記載してください。
なくても構いません
【名前@出典】
状態:精神、肉体の状態、特記すべき行動など
服装:来ている服。
装備:すぐに使える状態にある道具
令呪:令呪の残り画数
道具:すぐに取り出せる状態にない道具
思考
基本:ロワにおける基本方針
00:細かな思考
01:
02:
03:
参戦時期:キャラクターの参戦時期
備考
※何かあれば記載してください。
なくても構いません
【エリア - //9月 日午 時 分】
【@】
状態:
服装:
装備:
令呪:残り 画
道具:
思考
基本:ロワにおける基本方針
00:細かな思考
01:
02:
03:
参戦時期:
備考
※
【@】
状態:
服装:
装備:
令呪:残り 画
道具:
思考
基本:ロワにおける基本方針
00:細かな思考
01:
02:
03:
参戦時期:
備考
※
【予約について】
- 予約の有効期限は一週間とします。
- 予約延長の旨を申告すればエピソード一つにつき一回、一週間の期間延長を行えます。
- 2025年2月12日より10名以上のキャラクターを予約した場合の有効期限は10日間とします。
- ↑の場合の予約延長も10日間の最長20日間とします。
- 期限を超過した場合、予約破棄と判断されます。
- あるキャラの予約が行われた時点で、他の書き手はそのキャラを含んだ予約または作品投下が出来なくなります。
- 予約は予約期限切れ、予約破棄宣言、対応する作品投下のいずれかを持って解除されます。
- 予約期限切れ、予約破棄宣言の場合、その時点を持って予約されていたキャラの予約が可能になります。
- 予約の無い投下は、その時点で一切予約されていないキャラのみが登場するエピソードの場合のみ有効とします。
【支給品・NPCモンスターに関して】
- 採用話に登場しているキャラ、支給品、NPCモンスターと同一の出典からならば可能。
シリーズ物出典は多少枠をはみ出てもいい(SEEDの無印とFREEDUM以外の機体など)
【禁止事項】
- ストーリーの体をなしていない文章
- 原作の設定から考えて明らかに有り得ない展開で、それがストーリーに大きく影響を与えてしまっている場合
- 前のストーリーとの間で重大な矛盾が生じてしまっている場合(死んだキャラが普通に登場している等)
- 企画のルールとして定められている事項に反している場合(他の書き手が予約しているキャラの投下等)
- 荒し目的の投下は許しません。
- 時間の進み方が異常、もしくは時間を遡った話の投下 (回想シーンはそう明言されてれば例外)
- その他、企画の進行を妨げる可能性のある内容
- 極端にそのキャラのイメージから逸脱した行動を取らせること(洗脳状態や暴走状態など明確な理由付けがされているならOKな場合もあります)
【書き手の判断によるSSの修正について】
- SSの展開が変わってしまうような加筆・削除等は禁じます。
- 多少の誤字の修正や支給品やNPCモンスターの解説の追加などは特に問題ありません。
- ただし、リレー小説の性質上、投下後あまりに時間がたってから変更を生じる修正を行うことは極力さけてください。
【原作・続編の扱いについて】
- 媒体ごとの設定が異なる場合、矛盾する別媒体の設定を出すことは禁止しますが、矛盾しない範囲で原作の設定を出す場合は、未見の人でも分かるように詳細を付け加えてください。