あ行
〇あ
- アビドス砂漠
…エリアB,C,D,Eの9,10に存在する一帯。
キヴォトスのアビドス自治区の一角を模しており、アビドス高校、紫関ラーメンなどが存在している。
原典では地下に超古代兵器が眠っていたが、当ロワでは冥黒の五道化が一人、魔獣装甲のエケラレンキスの守護領域が存在している。
守護領域は第二回放送までプレイヤーが入れなくなっており、転移の異能などで入ろうとしても弾かれる。
ザラサリキエル曰く、生き残ったプレイヤーにとって絶対に必要なものがあるらしいが、、。
キヴォトスのアビドス自治区の一角を模しており、アビドス高校、紫関ラーメンなどが存在している。
原典では地下に超古代兵器が眠っていたが、当ロワでは冥黒の五道化が一人、魔獣装甲のエケラレンキスの守護領域が存在している。
守護領域は第二回放送までプレイヤーが入れなくなっており、転移の異能などで入ろうとしても弾かれる。
ザラサリキエル曰く、生き残ったプレイヤーにとって絶対に必要なものがあるらしいが、、。
- 天ノ川学園高校
…ランドマークの1つでエリアH-7に存在していたが大道克己とリボンズの戦闘の影響で崩壊してしまった。
原典では廃部室の古びたロッカーから、月面基地であり仮面ライダー部の拠点でもあるラビットハッチへと行く事が出来たが、、。
原典では廃部室の古びたロッカーから、月面基地であり仮面ライダー部の拠点でもあるラビットハッチへと行く事が出来たが、、。
〇い
- イノベイター
…西暦のまま人類が石油燃料から太陽光発電に切り替えた世界に存在する特殊粒子、GN粒子を一定量(個人差あり)浴びるこで遺伝子が変革を起こし、旧人類より一段上のステージに至った人間のこと。
原理不明だが瞳の色が金色に変色(しかも暗いところでは光る)しているか否かで見分けられる。
肉体の細胞は活性化され旧人類より圧倒的に長い寿命(50年ぐらいでは10年分も歳を取らない)と脳の処理能力が上がったかとによる優れた空間認識能力、そして何より脳量子波による脳波コミュニケーションの獲得を特徴とする。
このイノベイターを模して鋳造された量子コンピュータヴェーダの人造人間型端末がイノベイドである。
当ロワでは刹那・F・セイエイがイノベイターに、リボンズ・アルマークがイノベイドに該当する。
原理不明だが瞳の色が金色に変色(しかも暗いところでは光る)しているか否かで見分けられる。
肉体の細胞は活性化され旧人類より圧倒的に長い寿命(50年ぐらいでは10年分も歳を取らない)と脳の処理能力が上がったかとによる優れた空間認識能力、そして何より脳量子波による脳波コミュニケーションの獲得を特徴とする。
このイノベイターを模して鋳造された量子コンピュータヴェーダの人造人間型端末がイノベイドである。
当ロワでは刹那・F・セイエイがイノベイターに、リボンズ・アルマークがイノベイドに該当する。
〇う
- 歌姫トリオ
…ラクス・クライン、ディーヴァ、東ゆうによる三人のチームのこと。
候補話で行動を共にするようになって以来ずっと一緒に行動しており、戦いではなく歌で平和を伝えることを目的としている。
2日9時30分現在遊城十代も合流している。
候補話で行動を共にするようになって以来ずっと一緒に行動しており、戦いではなく歌で平和を伝えることを目的としている。
2日9時30分現在遊城十代も合流している。
- ウルトラマン
…曰く、銀河の彼方よりやって来る光の巨人。
その中でも姿形を自在に変え、光線技や超能力を駆使して宇宙の平和と光と闇の均衡を守る使命を選んだ戦士たちを様々な世界の人々は何故か共通してこう呼ぶ。
最初は地球人のような姿をしていたが、ある時イノベイターが如き変革を迎え、光の巨人としての力を得たとも言われているがその力の起源が不明な者も多い。
当ロワでは今の所益子薫がこれに該当する。
しかし初変身が負の感情に支配された状態での変身だったためジンガに言わせれば中途半端な光の力でしかないダークアンファンスとでも呼ぶべき姿になってしまい、その後光だけで変身した姿はネクサスに劣るザ・ネクストの姿であった。
また、操田孔富は支給されたソードスキルによりウルトラマンゼットに変身可能となっている。
その中でも姿形を自在に変え、光線技や超能力を駆使して宇宙の平和と光と闇の均衡を守る使命を選んだ戦士たちを様々な世界の人々は何故か共通してこう呼ぶ。
最初は地球人のような姿をしていたが、ある時イノベイターが如き変革を迎え、光の巨人としての力を得たとも言われているがその力の起源が不明な者も多い。
当ロワでは今の所益子薫がこれに該当する。
しかし初変身が負の感情に支配された状態での変身だったためジンガに言わせれば中途半端な光の力でしかないダークアンファンスとでも呼ぶべき姿になってしまい、その後光だけで変身した姿はネクサスに劣るザ・ネクストの姿であった。
また、操田孔富は支給されたソードスキルによりウルトラマンゼットに変身可能となっている。
〇え
- エナジーアイテム
…バグスターウイルスを用いたゲームエリアに出現するメダル型アイテムのギミックで、当ロワでも採用されている。
取得することでバフ、デバフ、回復など様々な効果をもたらす。
取得することでバフ、デバフ、回復など様々な効果をもたらす。
- NPCモンスター
…運営の用意したギミックの1つでプレイヤーの記憶や記録からある程度の能力と容姿を再現した存在。
倒すと稀にアイテムをドロップするが、JRPGの様に倒したモンスターと直接関係あるアイテムと言う訳でもない(ケーキとかパイプ椅子とか)。
また、作中の描写から殺すと死体や残骸が残るらしい。
洗脳の異能などでプレイヤーの支配下に下った固体も居る。
どうやら一部の特殊な個体を除くとバグスターウイルスに関する何かであるらしい。
倒すと稀にアイテムをドロップするが、JRPGの様に倒したモンスターと直接関係あるアイテムと言う訳でもない(ケーキとかパイプ椅子とか)。
また、作中の描写から殺すと死体や残骸が残るらしい。
洗脳の異能などでプレイヤーの支配下に下った固体も居る。
どうやら一部の特殊な個体を除くとバグスターウイルスに関する何かであるらしい。
〇お
- 御刀
…刀使が使う日本刀。
神性を帯びた砂鉄と、珠鋼という貴重な金属から作られる。刀使がこれを振るい媒介とする事で、写シや迅移等の異能を行使する事が可能。
基本的には破損も錆びる事も無い驚異の耐久力を誇る。
当ロワでは女性であれば御刀さえあれば刀使の異能は行使可能、当人に適合している御刀でなくてもある程度異能は使用可能という仕様となっている。
また男性には異能は使えないものの、日本刀として振るう分には問題ない。
神性を帯びた砂鉄と、珠鋼という貴重な金属から作られる。刀使がこれを振るい媒介とする事で、写シや迅移等の異能を行使する事が可能。
基本的には破損も錆びる事も無い驚異の耐久力を誇る。
当ロワでは女性であれば御刀さえあれば刀使の異能は行使可能、当人に適合している御刀でなくてもある程度異能は使用可能という仕様となっている。
また男性には異能は使えないものの、日本刀として振るう分には問題ない。
- オシリスレッド寮
…ランドマークの1つでエリアI-12に存在する。
万丈目ルームは有るみたいである。
万丈目ルームは有るみたいである。
- オリジン
…サブタイトルのパターンの一つ。
『キャラ名:オリジン』と言った形で付けられる。
元々は僕のヒーローアカデミアのサブタイトルのパターンの一つで、そのキャラクターにとってヒーローorヴィランになるきっかけになった事柄が語られるエピソードのこと。
当ロワでは候補話でシェフィ、本編ではイザーク・ジュールと糸見沙耶香がオリジンを果たした。
本編071話では柊うてなの梔子ユメと黒見セリカにとって好きこそが彼女たちの源(オリジン)であるとの見解が示されている。
本編072話で東ゆう、ラクス・クライン、ディーヴァのオリジンが語られた。
『キャラ名:オリジン』と言った形で付けられる。
元々は僕のヒーローアカデミアのサブタイトルのパターンの一つで、そのキャラクターにとってヒーローorヴィランになるきっかけになった事柄が語られるエピソードのこと。
当ロワでは候補話でシェフィ、本編ではイザーク・ジュールと糸見沙耶香がオリジンを果たした。
本編071話では柊うてなの梔子ユメと黒見セリカにとって好きこそが彼女たちの源(オリジン)であるとの見解が示されている。
本編072話で東ゆう、ラクス・クライン、ディーヴァのオリジンが語られた。
- オルタ
…Fateシリーズにおいて属性が反転するなどして別側面が発露した状態を指す。
多くの場合メインカラーが黒になることから黒化と呼ばれることもある。
当ロワではアルジュナがデフォルトでこの状態であり、柊うてながかつて暴走した自分をマジアベーゼ・オルタ、イドラがバッドエンド世界線の浅垣灯悟をキズナレッド・オルタと評した。
これら以外だとルルーシュ・ヴィ・ブリタニアにとってはジュリアス・キングスレイがルルーシュ・オルタとでも言える存在であると言える。
多くの場合メインカラーが黒になることから黒化と呼ばれることもある。
当ロワではアルジュナがデフォルトでこの状態であり、柊うてながかつて暴走した自分をマジアベーゼ・オルタ、イドラがバッドエンド世界線の浅垣灯悟をキズナレッド・オルタと評した。
これら以外だとルルーシュ・ヴィ・ブリタニアにとってはジュリアス・キングスレイがルルーシュ・オルタとでも言える存在であると言える。
- 俺がいる
…通算10本目の大長編。
スーパーヴィランは宇蟲王ギラ。
スーパーヴィランは宇蟲王ギラ。
か行
〇か
- 仮面ライダー
…各世界によって定義は異なるが最も多くのプレイヤーが参加しているガッチャードの世界における定義は『暁の錬金術師が最初に名乗った名誉ある称号』にして『人間とケミーによる混合多重錬成により錬成される戦士』の事。
当ロワではルルーシュが計略の一環として『ブリタニア皇帝に忠義する戦士の証』であるとした。
当ロワではルルーシュが計略の一環として『ブリタニア皇帝に忠義する戦士の証』であるとした。
- ガンダム
…各世界によって定義は異なるが、多くの場合モビルスーツの中でも特別な意味を持つモビルスーツの総称である。
当ロワに登場したガンダムは以下の通り。
1,特殊あるいは革新的OSを搭載したMS
2,GNドライヴを搭載した多と一線を画するMS
3,厄祭戦の折に開発された72のMSフレーム
当ロワに登場したガンダムは以下の通り。
1,特殊あるいは革新的OSを搭載したMS
2,GNドライヴを搭載した多と一線を画するMS
3,厄祭戦の折に開発された72のMSフレーム
また支給品でのみの登場だが、GUNDフォーマットという技術を操縦系統に採用した新型MS・GUND-ARMもこのガンダムの括りに入る。
他、アスラン・ザラ?の出展たるネットミームが内包している作品の事を考えると今後これらとはまた別のガンダムが起動鍵として登場したり、NPCとしてプレイヤーの前に立ちはだかる可能性もあるかもしれない。
他、アスラン・ザラ?の出展たるネットミームが内包している作品の事を考えると今後これらとはまた別のガンダムが起動鍵として登場したり、NPCとしてプレイヤーの前に立ちはだかる可能性もあるかもしれない。
〇き
- ギアス
…王の力とも称される能力で、「コードユーザー」と呼ばれる不老不死の存在と契約することで獲得できる。
契約者は「ギアスユーザー」と呼ばれ、本人の願望に基づいた能力(大抵は酷く歪んで叶えられる)が発現する。
ギアスユーザーは肉体のどこかに赤い不死鳥の紋様(ルルーシュの場合は左目の瞳、ロロ・ランペルージの場合は右目)が現れ、コードユーザーの不死性とギアス付与能力を得られる覚醒(とは名ばかりの能力のオンオフの制御が効かなくなった)状態まで行くと対となる部位(ルルーシュの場合右目)にも不死鳥の紋様が現れ、コードユーザーからの能力の譲渡、またはコードユーザーから能力を奪取することが可能になる。
コードギアスにおける基本世界では大抵『絶対遵守』『絶対停止』など四字熟語で評され物理現象には基本干渉できないがワイアードの存在する世界では『ジ・アイス』『ザ・スピード』など能力内容を端的に表す英単語で評され物理現象に特化している。
当ロワでは『術式だかなんだか』『魔法のようなもの』と明確に違うが似たような物と割と早く認識されている。
契約者は「ギアスユーザー」と呼ばれ、本人の願望に基づいた能力(大抵は酷く歪んで叶えられる)が発現する。
ギアスユーザーは肉体のどこかに赤い不死鳥の紋様(ルルーシュの場合は左目の瞳、ロロ・ランペルージの場合は右目)が現れ、コードユーザーの不死性とギアス付与能力を得られる覚醒(とは名ばかりの能力のオンオフの制御が効かなくなった)状態まで行くと対となる部位(ルルーシュの場合右目)にも不死鳥の紋様が現れ、コードユーザーからの能力の譲渡、またはコードユーザーから能力を奪取することが可能になる。
コードギアスにおける基本世界では大抵『絶対遵守』『絶対停止』など四字熟語で評され物理現象には基本干渉できないがワイアードの存在する世界では『ジ・アイス』『ザ・スピード』など能力内容を端的に表す英単語で評され物理現象に特化している。
当ロワでは『術式だかなんだか』『魔法のようなもの』と明確に違うが似たような物と割と早く認識されている。
- 機士の聖域
- 擬似ライダー
…仮面ライダーと同系統の技術を用いながら仮面ライダーではない戦士の総称。
当ロワでは魔進チェイサーやヴァルバラドがこれに当たる。
当ロワでは魔進チェイサーやヴァルバラドがこれに当たる。
- 議長
…当ロワでは専らデュランダル議長ことギルバート・デュランダル@機動戦士ガンダムSEED DESTINYのことを指す。
彼は当ロワには参戦していない(候補作にすら居ない)。
……なのだが、参加者のひとりであるトチ狂ったアスラン・ザラ?がこの殺し合いの主催陣の裏に居て自分を殺そうとしていると思い込んでおり、彼の言葉に度々出てくる。
勿論主催者に彼は居ない為冤罪以外の何物でも無い。ある意味可哀想でもある。
彼は当ロワには参戦していない(候補作にすら居ない)。
……なのだが、参加者のひとりである
勿論主催者に彼は居ない為冤罪以外の何物でも無い。ある意味可哀想でもある。
なお支離滅裂な言動と、DESTINYから参戦してるキャラが居ないのもあってか他参加者には全くもって信じられておらず、狂人の戯言だと考慮されていない。実際議長はこの殺し合いの件には無関係なのでその通り。
ちなみに一応本物のアスラン・ザラはFREEDOMのアウラ達共々関与している可能性も浮かべてはいるものの、無関係な可能性が高いと見ている。
ちなみに一応本物のアスラン・ザラはFREEDOMのアウラ達共々関与している可能性も浮かべてはいるものの、無関係な可能性が高いと見ている。
- キッチンいちのせ
…ランドマークの1つでエリアI-9に存在する。
一ノ瀬宝太郎の実家を模している。
一ノ瀬宝太郎の実家を模している。
- キリトの家
…ランドマークの1つでエリアI-4に存在する。
恐らくゲーム世界の方、詳細不明。
恐らくゲーム世界の方、詳細不明。
- 旧幻夢本社
…ランドマークの1つでエリアI-7に存在する。
原典ではガシャット開発に必要な器具やプロトマイティアクションエックスガシャット(α版)などが隠されていたが、、。
原典ではガシャット開発に必要な器具やプロトマイティアクションエックスガシャット(α版)などが隠されていたが、、。
〇く
- 久瑠間運転免許試験場
…ランドマークの1つでエリアI-6に存在する。
食堂にアイスはない。
また原典では地下にドライブピットがあったが、、。
食堂にアイスはない。
また原典では地下にドライブピットがあったが、、。
- 黒閃
…呪力における会心の一撃。
技術や技ではない為、呪力を持つ者ならごくごく稀に起こせる。
打撃との誤差0.000001秒以内に呪力が衝突した際に生じる空間の歪みのことで、威力は平均で通常の2.5乗。
発動後は所謂ゾーンに投入し、普段意識的にやっていることが自分を中心に世界が回っているかのような全能感を感じる程自然に出来る。
当ロワでは羂索らによって呪力を与えられたドゴルドがVS左虎&アズール戦にて最高のタイミングで決めている。
正に黒い火花は微笑む相手を選ばない。
技術や技ではない為、呪力を持つ者ならごくごく稀に起こせる。
打撃との誤差0.000001秒以内に呪力が衝突した際に生じる空間の歪みのことで、威力は平均で通常の2.5乗。
発動後は所謂ゾーンに投入し、普段意識的にやっていることが自分を中心に世界が回っているかのような全能感を感じる程自然に出来る。
当ロワでは羂索らによって呪力を与えられたドゴルドがVS左虎&アズール戦にて最高のタイミングで決めている。
正に黒い火花は微笑む相手を選ばない。
〇け
- ゲームアバター
…運営がプレイヤーに与えた救済措置の1つで、現実で戦う力を持たないプレイヤーに仮想現実での戦う姿を与えることで最低限ゲームを戦うだけの力を与えている、、という名目だがどう考えても茅場晶彦が自分の見初めたプレイヤーたちを参加させたかっただけの措置。
主にSAO出典のキャラクターに与えられている。
主にSAO出典のキャラクターに与えられている。
- ケヤキモール
…ランドマークの1つでエリアH-10に存在する。
概ね原作と変わらないようである。
概ね原作と変わらないようである。
- 羂索ユメ
…当ロワの運営の一人、羂索が梔子ユメの肉体を乗っ取っている為つけられたあだ名。
最近のロワ主催者界隈ではバ美肉が流行っているのか?と突っ込まれた。
今のところ態々夏油傑の肉体から乗り換えた理由は明かされていない。
チェイスはキヴォトス人特有の強靭さが理由ではないかと推測している。
最近のロワ主催者界隈ではバ美肉が流行っているのか?と突っ込まれた。
今のところ態々夏油傑の肉体から乗り換えた理由は明かされていない。
チェイスはキヴォトス人特有の強靭さが理由ではないかと推測している。
- 現代都市
…ゲームエリア内南東部全体に存在する一帯。
- ゲーミング糸くずババア
〇こ
- 極道
…社会に馴染めず爪弾きにされた孤独な者や世の逸れ者達の集合体。
様々な理由で殺人、誘拐、密輸、臓器売買、売春、脅迫、詐欺等の犯罪行為を当然の権利として行動している凶悪無二の犯罪組織。
何故か生首だけになってもしばらく喋っている。本当に何故だ?
これと対を成すのが忍者である。
様々な理由で殺人、誘拐、密輸、臓器売買、売春、脅迫、詐欺等の犯罪行為を当然の権利として行動している凶悪無二の犯罪組織。
何故か生首だけになってもしばらく喋っている。本当に何故だ?
これと対を成すのが忍者である。
- この願い、たとえ魔法がなくたって
…本戦第10話にして初の前後編のエピソード。
スーパーヴィランは冥黒の五道化の一人、激怒戦騎のドゴルド。
スーパーヴィランは冥黒の五道化の一人、激怒戦騎のドゴルド。
- コーカサスカブト城
…ランドマークの1つでエリアF-4に存在する。
シュゴッタム王国の行政府にして王城。
ノワルとアルジュナ・オルタの戦いでかなり荒れてしまっている。
原典では巨大戦力キングコーカサスカブトに変形するが、、。
シュゴッタム王国の行政府にして王城。
ノワルとアルジュナ・オルタの戦いでかなり荒れてしまっている。
原典では巨大戦力キングコーカサスカブトに変形するが、、。
さ行
〇さ
- 桜井侑斗
…仮面ライダーゼインの変身者。
といっても、超知能ゼインに肉体を乗っ取られていた為、参加者扱いはされていない。
パラドにより殺害され、遺体は放置されていたが、、後に本編にて大道克己のソードスキルによりシビト化。
そのまま彼と共に暴れるものの克己は退場し、自らも分断されダメージを受けた上で小宮果穂を変身者としたゼインと激突、傍迷惑なゼイン同士の対決を現在繰り広げている。
といっても、超知能ゼインに肉体を乗っ取られていた為、参加者扱いはされていない。
パラドにより殺害され、遺体は放置されていたが、、後に本編にて大道克己のソードスキルによりシビト化。
そのまま彼と共に暴れるものの克己は退場し、自らも分断されダメージを受けた上で小宮果穂を変身者としたゼインと激突、傍迷惑なゼイン同士の対決を現在繰り広げている。
- 斬魄刀
…死神が己の魂を転写する事で生まれる意志を持つ、悪霊である虚の魂を斬る為の刀。使い手にとってはもうひとりの自分とも言える存在。
魂を転写する前の浅打と転写後斬魄刀との対話をする事で会得出来る始解、卍解の3段階がある。
始解まで辿り着けるだけでもエリートであり、卍解に到達すれば瀞霊廷の歴史に名が残るとBLEACH作中では言われている。
魂を転写する前の浅打と転写後斬魄刀との対話をする事で会得出来る始解、卍解の3段階がある。
始解まで辿り着けるだけでもエリートであり、卍解に到達すれば瀞霊廷の歴史に名が残るとBLEACH作中では言われている。
当ロワでは本人支給された天鎖斬月を初めとして参加者に何本かが支給されているが、内在世界での対話等が可能かは今の所は不明。
また魂を斬る性質上、当ロワではこれら斬魄刀は真人に有効打を与えれる攻撃手段となる。
また魂を斬る性質上、当ロワではこれら斬魄刀は真人に有効打を与えれる攻撃手段となる。
〇し
- シビト
…死人とも。今ロワでは大道克己に支給されたソードスキルであるフォーマルハウトの蘇生能力により蘇らされた元参加者のことを指す。
今ロワでは衛藤可奈美や桜井侑斗がこれに該当している。さしずめ徘徊型F.O.Eのような存在。
人格は基本再現されないため生前よりも厄介となっていて、可奈美は蘇生主の意向通りに殺意を持った刃を振い、彼女を殺害した宇蟲王ギラ同様の死を理不尽に振りまくモノに成り果ててしまった。
なお死ぬ間際の致命傷となった両腕切断+腹部損傷のせいで制服の該当部が継ぎ目を見せ死体なのを端的に表す為か破けており、更にシビト化後氷竜キラ・ヤマトにふっ飛ばされた際胸元を手刀の一撃で破かれた為傍から見ると格好が痴女のそれ。ついには生前親友だった少女の目前で他参加者を殺害してしまったのもあり、なんかもうあらゆる意味で可奈美の尊厳を現在進行系で破壊し続けている。
また桜井侑斗も格好は兎も角他が全て色々な意味で酷いことになっている。
フォーマルハウトの蘇生能力を有する大道克己はルルーシュに倒されてもなおシビト化したプレイヤーやNPCモンスターは残り続けていたが……
今ロワでは衛藤可奈美や桜井侑斗がこれに該当している。さしずめ徘徊型F.O.Eのような存在。
人格は基本再現されないため生前よりも厄介となっていて、可奈美は蘇生主の意向通りに殺意を持った刃を振い、彼女を殺害した宇蟲王ギラ同様の死を理不尽に振りまくモノに成り果ててしまった。
フォーマルハウトの蘇生能力を有する大道克己はルルーシュに倒されてもなおシビト化したプレイヤーやNPCモンスターは残り続けていたが……
- 蛇腔病院
…ランドマークの1つでエリアB-6に存在する。
少なくとも左虎が問題なく外科手術を行えるだけの設備が整っている。
原典でのこの病院は地下に氏子達磨の改人脳無研究設備があったのだが、当ロワでは運営達の様々な人体実験の遺産が遺された守護領域『接木の庭園』となっており、冥黒の五道化が一人、死告邪眼のザラサリキエルの守護領域となっている。
少なくとも左虎が問題なく外科手術を行えるだけの設備が整っている。
原典でのこの病院は地下に氏子達磨の改人脳無研究設備があったのだが、当ロワでは運営達の様々な人体実験の遺産が遺された守護領域『接木の庭園』となっており、冥黒の五道化が一人、死告邪眼のザラサリキエルの守護領域となっている。
- 守護領域
…ドゴルドとその中身以外の冥黒の五道化が常駐する重要施設。
テレビ局、蛇腔病院、アビドスそれぞれの地下に存在しており、それぞれコルファウスメット、ザラサリキエルとエケラレンキスが配置されているが、五道化自身がそこから絶対に移動できない訳ではないらしい。
テレビ局、蛇腔病院、アビドスそれぞれの地下に存在しており、それぞれコルファウスメット、ザラサリキエルとエケラレンキスが配置されているが、五道化自身がそこから絶対に移動できない訳ではないらしい。
- ジュール隊
…イザーク・ジュールが率いるチームの事。
053話でキャルがおどけてイザークを隊長殿と呼び、イザークも「よし。ではジュール隊、出るぞ」と乗ったことで結成となった。
メンバーはイザーク、キャル、大河くるみ、イチロー。
その後花村陽介、糸見沙耶香も加わりイザーク、くるみ、イチローら初期メンバーのイザーク班、追加メンバー3人によるキャル班に分かれた。
2日の午前11時にはキャル班にはロロ・ランペルージとタギツヒメも合流している。
班分けをせずチーム全員を纏めてイザーク隊と呼ばれることもある。
053話でキャルがおどけてイザークを隊長殿と呼び、イザークも「よし。ではジュール隊、出るぞ」と乗ったことで結成となった。
メンバーはイザーク、キャル、大河くるみ、イチロー。
その後花村陽介、糸見沙耶香も加わりイザーク、くるみ、イチローら初期メンバーのイザーク班、追加メンバー3人によるキャル班に分かれた。
2日の午前11時にはキャル班にはロロ・ランペルージとタギツヒメも合流している。
班分けをせずチーム全員を纏めてイザーク隊と呼ばれることもある。
- 浄水所
…ランドマークの1つでエリアG-6に存在する。
ジンガが探索を行ったものの現状は詳細不明。
ジンガが探索を行ったものの現状は詳細不明。
- 邪悪なるギラ軍団
- シン
…当ロワでは専ら、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの主人公にしてSEED FREEDOMのメインキャラであるシン・アスカの事を指す。
当人は何処ぞの議長とは違って候補作にこそ登場しているものの不参加となったが、アスラン・ザラ?が無関係な所からいきなり理不尽な八つ当たりを行ったり、特定の条件を満たした相手を下記のシン野郎呼ばわりしたり、またドロップアイテムに彼の顔を模したケーキが出てきたりしている。
当人は何処ぞの議長とは違って候補作にこそ登場しているものの不参加となったが、アスラン・ザラ?が無関係な所からいきなり理不尽な八つ当たりを行ったり、特定の条件を満たした相手を下記のシン野郎呼ばわりしたり、またドロップアイテムに彼の顔を模したケーキが出てきたりしている。
- シン野郎
…ミームアスランことアスラン・ザラ?がシン・アスカ扱いして殴った後にステラの所(=あの世)へと行ってもらうと事実上の抹殺宣言をした対象の事を指す。
基準は以下の通り。
基準は以下の通り。
○エンシンのように名前に「シン」が入ってる。
○レンのようにシンに似た語感の名前持ち。
○「真」のようにシンと読める漢字が名前にある。
○「ジン」は実質シン。
○DESTINYの迷走していた頃のアスラン・ザラ当人のようにウジウジしたり悩んだりする奴。
○レンのようにシンに似た語感の名前持ち。
○「真」のようにシンと読める漢字が名前にある。
○「ジン」は実質シン。
○
なお現段階でシン野郎判定されているキャラはざっと名簿を見ただけでそう決められた為、最後の条件もあって今後名前を聞いたり他参加者との戦闘が起これば、その分シン野郎判定する相手も増えて行くことが予想される。
またジンガはZ.A.F.Tことザフトのモビルスーツである「ジン」の存在のせいか、ザフト野郎呼ばわりもされていた。
またジンガはZ.A.F.Tことザフトのモビルスーツである「ジン」の存在のせいか、ザフト野郎呼ばわりもされていた。
- 心意システム
…SAO世界におけるブレイン・バーストと呼ばれるシステムの総称で、強烈なイメージを基にシステム以上の現象を意図的に発現させる。
当ロワでも茅場晶彦が実装準備を進めている。
当ロワでも茅場晶彦が実装準備を進めている。
〇す
- 水族館
…ランドマークの1つでエリアI-1に存在する。
ご丁寧にパンフレットまで置いてあり『海の神秘と冒険が交差する夢の複合エンターテインメント』らしい。
たまに水槽に水棲生物タイプのNPCモンスターが紛れている。
ご丁寧にパンフレットまで置いてあり『海の神秘と冒険が交差する夢の複合エンターテインメント』らしい。
たまに水槽に水棲生物タイプのNPCモンスターが紛れている。
- 素寒貧
- スーパーヴィラン
…大長編におけるプレイヤーたちが一丸となって戦う相手のこと。
基本的に一つの戦場につき一人なので戦場が複数あれば複数人いることもある。
基本的に一つの戦場につき一人なので戦場が複数あれば複数人いることもある。
- /(スラッシュ)
…サブタイトルのパターンの一つ。
〇〇〇〇/〇〇〇〇と言ったように2つの文の間に挟む形で使われる。
半角だと後ろの文のみしかページ名として表示されない為、サブタイトルには専ら全角で使用されている。
このロワだと、原作からして/を使う作品風のサブタイトルや長編の際の章分けとしての使用の他にも、前後のどちらか或いは両方が楽曲関連(曲名や歌詞を持ってきたり改変した上で使ったり)の物も多い傾向にある。
〇〇〇〇/〇〇〇〇と言ったように2つの文の間に挟む形で使われる。
半角だと後ろの文のみしかページ名として表示されない為、サブタイトルには専ら全角で使用されている。
このロワだと、原作からして/を使う作品風のサブタイトルや長編の際の章分けとしての使用の他にも、前後のどちらか或いは両方が楽曲関連(曲名や歌詞を持ってきたり改変した上で使ったり)の物も多い傾向にある。
〇せ
- 正論のタコ殴り
…アスラン県名物。
原典から幼友達のキラ相手にも(発破かけるためとはいえ)肉体的暴力と共に浴びせるシーンすらあり、これが敵対者ともなれば本当に一切の情け容赦がなくなる。
時と場合によっては人格否定レベルの罵倒になることも。
原典から幼友達のキラ相手にも(発破かけるためとはいえ)肉体的暴力と共に浴びせるシーンすらあり、これが敵対者ともなれば本当に一切の情け容赦がなくなる。
時と場合によっては人格否定レベルの罵倒になることも。
- 絶暴の氷竜
…支給されていた元々暴走のリスクがある王印を用いて氷竜と化した上メンタルがどん底な頃からの参戦だったキラ・ヤマト(SEED)に、魔王グリオンが自らの錬金術で洗脳を図りそこに冥黒王ギギストが己の力を分け与えた結果均衡が崩れて誕生した怪物。
令呪を以てしても力を抑えれぬまま、虚や大虚を出現させながら周辺や風都タワーを凍結、グリオンや克己、ジゴワットに攻撃しつつシビトと化した可奈美を意図してないとはいえ胸元に手刀の一撃をぶつけ歩く破廉恥状態にさせて戦線離脱に追い込む。
その上でミカや篝を逃し滅却ドームの展開で周囲の殆どを消し飛ばした末、令呪の効果時間終了と同時に自我を喪失。
午前8時30分時点では風都タワーの頂上に佇んでいる。
令呪を以てしても力を抑えれぬまま、虚や大虚を出現させながら周辺や風都タワーを凍結、グリオンや克己、ジゴワットに攻撃しつつシビトと化した可奈美を
その上でミカや篝を逃し滅却ドームの展開で周囲の殆どを消し飛ばした末、令呪の効果時間終了と同時に自我を喪失。
午前8時30分時点では風都タワーの頂上に佇んでいる。
- 禪院家
…ランドマークの1つでエリアI-3に存在する。
堀北鈴音たちが立ち寄ったが呪霊に襲われるとかそんなことはなかった。
ただし後にデストラップ要員のNPCモンスターとして禪院扇が潜んでいた事が判明している。
堀北鈴音たちが立ち寄ったが呪霊に襲われるとかそんなことはなかった。
ただし後にデストラップ要員のNPCモンスターとして禪院扇が潜んでいた事が判明している。
〇そ
- ソードスキル
…茅場晶彦の開発したSAOのギミックの1つで本来はプレイヤーが特定の準備動作を行うことによって発動する体が勝手に動いて攻撃動作を行う物であったが、当ロワではそれに加えて魔法や特殊能力の類もこれの枠にとじ込め配られている。
当ロワでも実装されており凄惨な人体実験などを経て『武器に内蔵されているタイプ』と『スキルその物を支給されているタイプ』の二つが開発されたと推測できる。
後者に関しては使用者の精神の高揚(心意?)次第でその先の能力に目覚めたケースもある。
後者の場合、所持者が死ぬとその死に引きずられて消滅してしまうようである。
恐らく羂索と茅場主導で導入された要素。
接木の庭園にあったデータから察するに悍ましい人体実験の成果である。
当ロワでも実装されており凄惨な人体実験などを経て『武器に内蔵されているタイプ』と『スキルその物を支給されているタイプ』の二つが開発されたと推測できる。
後者に関しては使用者の精神の高揚(心意?)次第でその先の能力に目覚めたケースもある。
後者の場合、所持者が死ぬとその死に引きずられて消滅してしまうようである。
恐らく羂索と茅場主導で導入された要素。
接木の庭園にあったデータから察するに悍ましい人体実験の成果である。
- 租界
…ゲームエリア内北西部全体に存在する一帯。
皇歴の世界のエリア11トウキョウ租界を模している。
アビドス砂漠と接する外周部は元となったゲットーと呼ばれるスラム街に近い感じになっているようである。
皇歴の世界のエリア11トウキョウ租界を模している。
アビドス砂漠と接する外周部は元となったゲットーと呼ばれるスラム街に近い感じになっているようである。
- 空と虚
……通算11本目の大長編。
スーパーヴィランはダークマイトと魔王グリオン。
スーパーヴィランはダークマイトと魔王グリオン。
た行
〇た
- タイガーボーイ
…ランドマークの1つでエリアB-3に存在する。
獣電戦隊キョウリュウジャーのメンバーの一人、アミィ結月のバイト先のファミリーレストラン。
原作ではここから獣電戦隊の秘密基地、スピリットベースまで行けたが、、。
獣電戦隊キョウリュウジャーのメンバーの一人、アミィ結月のバイト先のファミリーレストラン。
原作ではここから獣電戦隊の秘密基地、スピリットベースまで行けたが、、。
- 大博物館
…ランドマークの1つでエリアE-2に存在する。
詳細不明。
詳細不明。
- 大長編
…当ロワにおいて前後編以上の大作ssのことを指す。
四凶がスーパーヴィランを務めるエピソードを中心にとんでもないハイペースで投稿されている。
それに引っ張られてかこのくくりに含まれない前後編のエピソードもかなりのペースで投稿されており、様々な意味でこのロワのインフレ率を上げていると言える。
四凶がスーパーヴィランを務めるエピソードを中心にとんでもないハイペースで投稿されている。
それに引っ張られてかこのくくりに含まれない前後編のエピソードもかなりのペースで投稿されており、様々な意味でこのロワのインフレ率を上げていると言える。
〇ち
- チェンジ
…変身の事。当ロワではMSなどの本来搭乗するマシンも等身大サイズにされた上で装着する方式に変更されているので、装着型仮面ライダーなどと同じと言える。
チェンジする際の掛け声も様々で
変身(ほとんどの仮面ライダー)、キョウリュウチェンジ、王鎧武装、絆装チェンジなどがある。
MSやその他機動兵器にチェンジする場合は殆ど掛け声はないが、その代わりに「(パイロット名)、(機体名)!行きます!」などのように発進のコールを言う場合がある。
チェンジする際の掛け声も様々で
変身(ほとんどの仮面ライダー)、キョウリュウチェンジ、王鎧武装、絆装チェンジなどがある。
MSやその他機動兵器にチェンジする場合は殆ど掛け声はないが、その代わりに「(パイロット名)、(機体名)!行きます!」などのように発進のコールを言う場合がある。
- チビトリオ
…小鳥遊ホシノ、益子薫。シェフィの三人のこと。
アビドス高校の戦闘にてアズールと共に殿を買って出たディアッカが逃げるように指示した3人を纏めてこう呼んだ。
それぞれホシノがチビ1号、薫がチビ2号、シェフィがチビ3号と呼ばれていた。
実際チビなのかと言うと一番背の高いシェフィでも身長147㎝なので本当にチビ。
そのせいで(?)ディアッカはミームアスランからロリコン野郎の誹りを受けることに。
アビドス高校の戦闘にてアズールと共に殿を買って出たディアッカが逃げるように指示した3人を纏めてこう呼んだ。
それぞれホシノがチビ1号、薫がチビ2号、シェフィがチビ3号と呼ばれていた。
実際チビなのかと言うと一番背の高いシェフィでも身長147㎝なので本当にチビ。
そのせいで(?)ディアッカはミームアスランからロリコン野郎の誹りを受けることに。
〇つ
- 接木の庭園
…蛇腔病院地下に存在する守護領域。
配置された冥黒の五道化は死告邪眼のザラサリキエル。
羂索たちの数々の人体実験に使われていた場所。
その検体や資料が多数残されている。
配置された冥黒の五道化は死告邪眼のザラサリキエル。
羂索たちの数々の人体実験に使われていた場所。
その検体や資料が多数残されている。
- 283プロ
…ランドマークの1つでエリアI-10に存在する。
少なくともブジンソードとジャスティスサーバルの戦闘でまあまあ荒れている。
少なくともブジンソードとジャスティスサーバルの戦闘でまあまあ荒れている。
〇て
- 鉄人兵団
…当ロワにおいては総司令官の率いる軍勢の事。
ロボット至上主義のメカトピア製ロボットが率いているとあって今まで人間が所属したことはなく、支給品で配下にしたNPCモンスターや石持支給品しか所属したことのない実質的なワンマンチーム。
ロボット至上主義のメカトピア製ロボットが率いているとあって今まで人間が所属したことはなく、支給品で配下にしたNPCモンスターや石持支給品しか所属したことのない実質的なワンマンチーム。
- テレビ局
…ランドマークの1つでエリアD-7に存在する。
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが拠点に選び、二重のバリケードや洗脳して配下に置いたNPCモンスターの軍勢などで要塞化している。
そして地下には冥黒の守護領域である機士の聖域が存在している。
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが拠点に選び、二重のバリケードや洗脳して配下に置いたNPCモンスターの軍勢などで要塞化している。
そして地下には冥黒の守護領域である機士の聖域が存在している。
- デュナミスト
…ノアの光に選ばれ、ウルトラマンに変身する資格を得た適能者のこと。
謎の遺跡の夢の中でウルトラマンと接触することでウルトラマンと一体化することが可能になる。
当ロワでは益子薫がこれに至り変身を遂げた…が力を使いこなせているとは言い難い現状である。
謎の遺跡の夢の中でウルトラマンと接触することでウルトラマンと一体化することが可能になる。
当ロワでは益子薫がこれに至り変身を遂げた…が力を使いこなせているとは言い難い現状である。
〇と
- 東西南北~手を取り合って100年の旅~
…東ゆう、ラクス・クライン、ディーヴァの三人が作詞した楽曲(メタ的には本編072話の作者のs5tC4j7VZY氏が生成AIも使いながら作詞した。)
他のプレイヤーたちに想いを伝えるには既存の局では団だというディーヴァの意見を受けて作曲されることとなった。
Aパートをゆう、Bパートをラクス、Cパートディーヴァが担当した。
他のプレイヤーたちに想いを伝えるには既存の局では団だというディーヴァの意見を受けて作曲されることとなった。
Aパートをゆう、Bパートをラクス、Cパートディーヴァが担当した。
- 刀使
…荒魂と呼ばれる異形を鎮める神薙の巫女のこと。
御刀と呼ばれる特殊な日本刀を持ち、様々な特殊能力を扱える。
当ロワでは御刀を使う敷居が下げられており、刀使でなくとも女性ならある程度力を引き出せる上、刀使も適合した御刀でなくともある程度異能を行使できる。
御刀と呼ばれる特殊な日本刀を持ち、様々な特殊能力を扱える。
当ロワでは御刀を使う敷居が下げられており、刀使でなくとも女性ならある程度力を引き出せる上、刀使も適合した御刀でなくともある程度異能を行使できる。
- 特記戦力
…ルルーシュがこのロワを生き抜くにあたって必ず倒さなければならないと判断した規格外の能力を持ったプレイヤーの総称。
ほぼ四凶とそれに準ずる者たちや冥黒の五道化のことと思って差し支えない。
ほぼ四凶とそれに準ずる者たちや冥黒の五道化のことと思って差し支えない。
- トレスマジア
…花菱はるか/マジアマゼンタ、水神小夜/マジアアズール、天川薫子/マジアサルファの3人で構成される魔法少女チーム。
当ロワではそれぞれ参戦時期はバラバラだが既にヒーローとして申し分ない活躍をしている。
……しているのだが最初に対峙したスーパーヴィランがノワルだったり、強化形態が軒並みスケベ衣装だったりする関係でマゼンタが完全にエロ担当課のような使いを受けている。
他二人がその間ずっとシリアスな展開に身を置いていたというのもあるかもしれないがマゼンタも負けず劣らず(というか、戦闘回数だけなら3人のなかでぶっちぎり)である。
当ロワではそれぞれ参戦時期はバラバラだが既にヒーローとして申し分ない活躍をしている。
……しているのだが最初に対峙したスーパーヴィランがノワルだったり、強化形態が軒並みスケベ衣装だったりする関係でマゼンタが完全にエロ担当課のような使いを受けている。
他二人がその間ずっとシリアスな展開に身を置いていたというのもあるかもしれないがマゼンタも負けず劣らず(というか、戦闘回数だけなら3人のなかでぶっちぎり)である。
な行
〇な
- ナハトベース
〇に
- 贋物
…当ロワのテーマ、真贋の片割れ。
様々な意味、様々な場面で使われる。
様々な意味、様々な場面で使われる。
〇ぬ
- 盗人
…本編にて、マルガムを撃破してその場に落ちる形となった千本桜@BLEACHを手に取ろうとしたキラ・ヤマト@無印SEEDと柊篝を指して冥黒王ギギストが言い放った言葉。
そもそも元々この斬魄刀は本ロワに参戦していない朽木白哉のものかつ、真鍋志保に支給された物が爆風でふっ飛ばされたのを拾った形である為おまいう案件である。
そもそも元々この斬魄刀は本ロワに参戦していない朽木白哉のものかつ、真鍋志保に支給された物が爆風でふっ飛ばされたのを拾った形である為おまいう案件である。
〇ね
- 念能力
…稀少な事物を求めそれに生涯をかけるハンター達が存在する世界においての異能。
オーラと呼ばれる生命力を操る能力をこう称する。単に念とも。またそれらを使う者は念能力者と呼ばれている。
当ロワではこの世界から参戦したキャラはいないものの、ソードスキルという形で念能力が支給されたり、念能力者専用ゲームにおけるスペルカードが支給されたりしている。
オーラと呼ばれる生命力を操る能力をこう称する。単に念とも。またそれらを使う者は念能力者と呼ばれている。
当ロワではこの世界から参戦したキャラはいないものの、ソードスキルという形で念能力が支給されたり、念能力者専用ゲームにおけるスペルカードが支給されたりしている。
〇の
- 野比家
は行
〇は
- はた迷惑な勘違い野郎(ヴィラン)
…ダークマイトのこと。
- バグスターウイルス
…仮面ライダーエグゼイドが立ち向かった人に感染するウイルス。
当ロワのプレイヤー全員に投与されており、感染した人間がストレスを抱えることでゲーム病と呼ばれる症状を引き起こす。
、、はずなのだが羂索たちによって改良(?)されている(病院地下の人体実験の成果か?)のか
1,鎮静剤の投与が続いている間は表面上は特に異常は起こらない
2,逆に鎮静剤の投与が切れるとあっと言う間に苦しみだして消滅してしまう
3,感染者が消滅するとその存在を乗っ取って出現するはずのバグスター怪人が出現しない
などの普通のバグスターウイルスとはかなり異なる。
パラドはこれを怪人とウイルスを切り離しているのではないかと推測していた。
当ロワのプレイヤー全員に投与されており、感染した人間がストレスを抱えることでゲーム病と呼ばれる症状を引き起こす。
、、はずなのだが羂索たちによって改良(?)されている(病院地下の人体実験の成果か?)のか
1,鎮静剤の投与が続いている間は表面上は特に異常は起こらない
2,逆に鎮静剤の投与が切れるとあっと言う間に苦しみだして消滅してしまう
3,感染者が消滅するとその存在を乗っ取って出現するはずのバグスター怪人が出現しない
などの普通のバグスターウイルスとはかなり異なる。
パラドはこれを怪人とウイルスを切り離しているのではないかと推測していた。
- 発電所
…ランドマークの1つでエリアE-7と8の間に存在する。
パッと見た感じは発電所にしては施設が少ない様に感じるが、地下のオリジナルのGNドライヴ(ガンダムナドレに搭載されていた物)を中心とした設備を心臓部としているからであって決して通常の発電施設より発電量が少ない訳ではない。
会場内の電力をGNドライヴの発電と、発電したエネルギーの貯蓄で賄っていると思われる。
パッと見た感じは発電所にしては施設が少ない様に感じるが、地下のオリジナルのGNドライヴ(ガンダムナドレに搭載されていた物)を中心とした設備を心臓部としているからであって決して通常の発電施設より発電量が少ない訳ではない。
会場内の電力をGNドライヴの発電と、発電したエネルギーの貯蓄で賄っていると思われる。
- 波瀾編
…本戦29話にして三本目の大長編。
スーパーヴィランは宇蟲王ギラ。
スーパーヴィランは宇蟲王ギラ。
- パワードスーツ
…KMFやMSといった大型機動兵器を人間サイズ(大きくても数メートル)サイズにまで縮小し、一部仮面ライダーなどと同じように装着することで使えるようにした運営の措置。
起動鍵という変身アイテムが配られ、これを使うことで装着し、戦うことができる。
ラウ・ル・クルーゼの発案で機動兵器操縦でこそ戦闘での真価を発揮できるプレイヤーの為に実装したと思われる。
開発に至るまでの経緯は不明。
起動鍵という変身アイテムが配られ、これを使うことで装着し、戦うことができる。
ラウ・ル・クルーゼの発案で機動兵器操縦でこそ戦闘での真価を発揮できるプレイヤーの為に実装したと思われる。
開発に至るまでの経緯は不明。
〇ひ
- ヒースクリフバグスター
…当ロワのゲームマスターの1人である茅場晶彦がガシャコンバグヴァイザーを用いて培養した姿。
外観としては血を吸って硬質になった枝で茅場のSAOでのアバター、ヒースクリフを再現したような姿をしている。
培養完了と同時に武器としてヒースクリフから引き続きインセインコンカラー、そしてバグスターウイルスを用いたゲームのラスボス共通の武器である宝剣デウスラッシャーを装備する。
事前の準備さえあれば当ロワのルールを好きに書き換えることができる能力を持っているが、それ以外は現状どのような能力、性能なのか全く不明。
しいて言えばグラファイト同様にガシャコンバグヴァイザーを培養後も武器として使えるかもしれないぐらいである。
外観としては血を吸って硬質になった枝で茅場のSAOでのアバター、ヒースクリフを再現したような姿をしている。
培養完了と同時に武器としてヒースクリフから引き続きインセインコンカラー、そしてバグスターウイルスを用いたゲームのラスボス共通の武器である宝剣デウスラッシャーを装備する。
事前の準備さえあれば当ロワのルールを好きに書き換えることができる能力を持っているが、それ以外は現状どのような能力、性能なのか全く不明。
しいて言えばグラファイト同様にガシャコンバグヴァイザーを培養後も武器として使えるかもしれないぐらいである。
- ヒーロー
…このロワでは様々な世界からヒーローに相当する者たちが集められており、公的な職業としてのヒーローから人知れず世を守るヴィジランテに近いものまで様々居る。
前者は仮免ながら元の世界にて正規の資格を持つデクや切島などが、後者は一応組織母体を持つが世間からはオカルト噂話以上の認知をされていない錬金術の仮面ライダーなどが当てはまる。
前者は仮免ながら元の世界にて正規の資格を持つデクや切島などが、後者は一応組織母体を持つが世間からはオカルト噂話以上の認知をされていない錬金術の仮面ライダーなどが当てはまる。
〇ふ
- ファントムパレード
- 風都タワー
…ランドマークの1つでエリアH-9に存在する。
風の街、風都市のシンボル。
しかしタワー付近で勃発した乱戦の末、暴走したキラ・ヤマト(SEED)「だった」氷竜により凍結させられてしまった。
当ロワに参戦している大道克己の登場作品もとい原典である「仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ」の作中では彼らの手でエクスビッカーが設置されていたが、、。
風の街、風都市のシンボル。
しかしタワー付近で勃発した乱戦の末、暴走したキラ・ヤマト(SEED)「だった」氷竜により凍結させられてしまった。
当ロワに参戦している大道克己の登場作品もとい原典である「仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ」の作中では彼らの手でエクスビッカーが設置されていたが、、。
- 富良洲高校
…ランドマークの1つでエリアI-8に存在する。
原典では錬金アカデミーにアクセスできたが、、。
原典では錬金アカデミーにアクセスできたが、、。
- Brave Souls
- 冬地帯
…エリアA,B,C,Dの11,12,13に存在する一帯。
その名の通りかなり寒く、美濃関学院もこの一帯の中にある。
その名の通りかなり寒く、美濃関学院もこの一帯の中にある。
〇へ
- ヘイロー
…キヴォトスの生徒たちの頭上に浮かんでいる光の輪っか。
彼女らの持つ神秘なる物の源と思しき存在。
持ち主の意識がないと消える、物理的に触れないが破壊可能、ヘイローを持つ者同士にはぼんやりした輪っかが浮かんでいるようにしか見えないなど謎が多い。
また、固有の形を持ちキヴォトスの生徒をモデルに錬金されたホムンクルスたちはヘイローを持たない。
冥黒の五道化が一人、死告邪眼のザラサリキエルはヘイローを持ち、自身のキャンセル能力を使わない限り頭の上に浮いている。
彼女らの持つ神秘なる物の源と思しき存在。
持ち主の意識がないと消える、物理的に触れないが破壊可能、ヘイローを持つ者同士にはぼんやりした輪っかが浮かんでいるようにしか見えないなど謎が多い。
また、固有の形を持ちキヴォトスの生徒をモデルに錬金されたホムンクルスたちはヘイローを持たない。
冥黒の五道化が一人、死告邪眼のザラサリキエルはヘイローを持ち、自身のキャンセル能力を使わない限り頭の上に浮いている。
〇ほ
- ホットライン
…プレイヤー全員に支給されているスマートフォン型アイテム。
名簿や地図などを確認できる。
最初の二時間の間は使用できなかった。
名簿や地図などを確認できる。
最初の二時間の間は使用できなかった。
ま行
〇ま
- 魔戒騎士
…守りし者とも呼ばれる、人々を魔界の魔獣であるホラーから守る為に戦う、鎧を纏いし騎士の事。
ソウルメタルを加工した鎧やその鎧を召喚する為のツール兼武器である魔戒剣、それに使い手次第だが徒手空拳を用いて戦う。
鎧や魔戒剣加工されたソウルメタルに女は余程の無茶をしなければ触る事すら出来ず、この為魔戒騎士には男しかなれない。
また鎧は召喚すると99.9秒までしか装着出来ずそれ以上着ていると鎧に喰われて心獣滅心と呼ばれる暴走形態になってしまう。
これら特性は当ロワでも変わらずそのままのようである。
当ロワでは道外流牙がこれにあたる。またジンガも元は魔戒騎士だった。
ソウルメタルを加工した鎧やその鎧を召喚する為のツール兼武器である魔戒剣、それに使い手次第だが徒手空拳を用いて戦う。
鎧や魔戒剣加工されたソウルメタルに女は余程の無茶をしなければ触る事すら出来ず、この為魔戒騎士には男しかなれない。
また鎧は召喚すると99.9秒までしか装着出来ずそれ以上着ていると鎧に喰われて心獣滅心と呼ばれる暴走形態になってしまう。
これら特性は当ロワでも変わらずそのままのようである。
当ロワでは道外流牙がこれにあたる。またジンガも元は魔戒騎士だった。
守りし者には守るべき人間を斬ってはならないという掟がある。
相手がどんな悪人だろうと人間であるなら守らなければいけず、ホラーと化してしまったら元がどんな善人だろうと、例え大切な相手であったとしても斬らなければいけず、魔戒剣の特性もあり強い精神を保てないとやっていけず闇に堕ちたりホラーと化してしまったりする。
相手がどんな悪人だろうと人間であるなら守らなければいけず、ホラーと化してしまったら元がどんな善人だろうと、例え大切な相手であったとしても斬らなければいけず、魔戒剣の特性もあり強い精神を保てないとやっていけず闇に堕ちたりホラーと化してしまったりする。
- 幕間編
…本編060話にして通算9本目の大長編。
スーパーヴィランはダークマイト、宇蟲王ギラ、魔王グリオン。
更なる大長編の導入でもあるというとんでもない大長編である。
スーパーヴィランはダークマイト、宇蟲王ギラ、魔王グリオン。
更なる大長編の導入でもあるというとんでもない大長編である。
- マスター
…一般的には主人や達人という意味で使われるが、当ロワでは英霊のサーヴァントを従える者の事。
今のところサーヴァントと共に参戦している藤丸立香、支給品を触媒に召喚に成功した鳩野ちひろの二名。
また、ジークも普通のプレイヤー用とは違う特殊な令呪を所持しているのでマスター適性は持っている。
今のところサーヴァントと共に参戦している藤丸立香、支給品を触媒に召喚に成功した鳩野ちひろの二名。
また、ジークも普通のプレイヤー用とは違う特殊な令呪を所持しているのでマスター適性は持っている。
- 魔法少女
…魔法や不思議な力を使うヒロインの総称。
曰く女の子の憧れ、正義のヒロイン。
マジアベーゼの大好物。
曰く女の子の憧れ、正義のヒロイン。
マジアベーゼの大好物。
- 魔法少女ラブリーチカの災難 ―闇檻の胎動―
…本戦第9話にして最初の大長編。
スーパーヴィランは四凶の一人、ノワル。
スーパーヴィランは四凶の一人、ノワル。
〇み
- 港
…ランドマークの1つでエリアB-12とエリアJ-12,13に跨る物の二つが存在する。
詳細不明。
詳細不明。
- ミームハゲ
…ミームアスランもといアスラン・ザラ?のこと。
なお本物のアスラン・ザラも、SEED本編時時たま生え際が危うい作画になっていたのと、声優である石田彰氏が某作品でヅラ呼ばわりされるキャラを演じたせいか、ハゲだのヅラだの凸だのと視聴者に言われることが多かった。
なお本物のアスラン・ザラも、SEED本編時時たま生え際が危うい作画になっていたのと、声優である石田彰氏が某作品でヅラ呼ばわりされるキャラを演じたせいか、ハゲだのヅラだの凸だのと視聴者に言われることが多かった。
〇む
- 無為転変
…参加者のひとりである真人の持つ術式。
触れた相手の身体と魂を弄り、数十秒しか生きれない不可逆の怪物にして自身の武器である改造人間にしてしまえる。
改造人間にするだけでなく、自分の身体を自在に変形させたり、やろうと思えば他者の身体を正常な状態へと造り変えてやることによる回復も可能。
またこれにより真人は魂を知覚した存在や、斬魄刀等魂そのものにダメージを与えれる技やアイテム等による攻撃以外は有効打にならない。
(最もこのロワでは制限により完全にダメージ無効というわけには行かないが)
触れた相手の身体と魂を弄り、数十秒しか生きれない不可逆の怪物にして自身の武器である改造人間にしてしまえる。
改造人間にするだけでなく、自分の身体を自在に変形させたり、やろうと思えば他者の身体を正常な状態へと造り変えてやることによる回復も可能。
またこれにより真人は魂を知覚した存在や、斬魄刀等魂そのものにダメージを与えれる技やアイテム等による攻撃以外は有効打にならない。
(最もこのロワでは制限により完全にダメージ無効というわけには行かないが)
大抵のキャラにとっては触れられたらそこで終わりなクソゲーを強いてくる術式だが、ひとつの身体に複数の魂があるもしくはあったなどや、魂に介在する類の能力を持ってる等で魂の輪郭を自覚無自覚問わず知覚してる相手には通用せず、相手次第では触れただけで手痛い反撃を喰らうという弱点も存在している。
〇め
- 冥黒の五道化
…運営が用意したジョーカーたち。
一応、NPCモンスターの扱いとなっており最強のNPCモンスターである激怒戦騎のドゴルドとそのインナーフレーム、テレビ局地下の守護者、死告邪眼のザラサリキエル、魔獣装甲のエケラレンキスの五人。
詳細がまだ分かっていない者も多い。
また、何体か冥黒の五道化(あるいはその素体として)用意したは良いが要求される性能に満たなかった為別の特殊NPCモンスターとして流用されているケースも確認されている。
一応、NPCモンスターの扱いとなっており最強のNPCモンスターである激怒戦騎のドゴルドとそのインナーフレーム、テレビ局地下の守護者、死告邪眼のザラサリキエル、魔獣装甲のエケラレンキスの五人。
詳細がまだ分かっていない者も多い。
また、何体か冥黒の五道化(あるいはその素体として)用意したは良いが要求される性能に満たなかった為別の特殊NPCモンスターとして流用されているケースも確認されている。
- 冥黒のアビドス対策委員会
…魔王グリオンが黒見セリカから得た情報とプレナパテス世界戦の対策委員会の遺品を使って錬成した3体のホムンクルス。
それぞれホシノ、ノノミ、アヤネを模している。
冥黒のデスマスク同様オリジナルとなった人物たちとは若干衣装に差異があり、ヘイローもない。
全員高度な錬金術を使用可能で黄金マルガムへの変身、武器の錬成、対象の悪意を増幅させるなどの能力を持つ。
現在冥黒ホシノは倒されてしまっており、冥黒ノノミがその後釜として亀井美嘉を冥黒の魔女に仕立てた。
それぞれホシノ、ノノミ、アヤネを模している。
冥黒のデスマスク同様オリジナルとなった人物たちとは若干衣装に差異があり、ヘイローもない。
全員高度な錬金術を使用可能で黄金マルガムへの変身、武器の錬成、対象の悪意を増幅させるなどの能力を持つ。
現在冥黒ホシノは倒されてしまっており、冥黒ノノミがその後釜として亀井美嘉を冥黒の魔女に仕立てた。
- 冥黒の転入生
…魔王グリオンが回収したプレイヤーの遺体にドロップアイテムのスキルやシノンを殺して奪取したラウズカードなどを用いて錬成した3体のホムンクルス。
それぞれディアッカ、シノン、うてなを模している。
全員が取り込んだラウズカードのアンデッドに由来する能力を持つ。
それぞれディアッカ、シノン、うてなを模している。
全員が取り込んだラウズカードのアンデッドに由来する能力を持つ。
- 冥黒の魔女
…冥黒のアビドス対策委員会が一人、冥黒ノノミが亀井美嘉の悪意を呷り、死んだ仲間の能力を引き継ぐ能力、支給されていたS級怨霊、仲間を殺した偽キリトへの憎悪を利用して仕立て上げた怪人。
鬼龍院羅暁の腕を握り壊せる程の力を持つが、美嘉も素材の1つである怨霊も元が一般人なのでかなり不安定なのが難点。
鬼龍院羅暁の腕を握り壊せる程の力を持つが、美嘉も素材の1つである怨霊も元が一般人なのでかなり不安定なのが難点。
〇も
- more<STRONGLYシリーズ
…当ロワ7番目の大長編。
スーパーヴィランは宝太郎からガッチャードの力を奪いアナザーガッチャードに変身した覇王十代とザギ。
サルファの真化に蘭子の覚醒(ライジング)と見どころ満載の大作である。
しかも前の大長編のReason forシリーズと連続での投下である。
スーパーヴィランは宝太郎からガッチャードの力を奪いアナザーガッチャードに変身した覇王十代とザギ。
サルファの真化に蘭子の覚醒(ライジング)と見どころ満載の大作である。
しかも前の大長編のReason forシリーズと連続での投下である。
や行
〇や
- 疫病神
…聖園ミカが関わる人間(主に自分を良く観てくれる人々)ばかりが人外の魔と化したり、死亡したりとあまりに酷い目にあい続けても自分を責めない現状に耐え切れなくなり、自分を貶して言った言葉。
違うよ、ミカは魔女だよ。
違うよ、ミカは魔女だよ。
〇ゆ
- 雄英高校本校舎
…ランドマークの1つでエリアC-8に存在する。
本校舎なのでアライアンスやUSJなどその他施設は含まれないと思われる。
本校舎なのでアライアンスやUSJなどその他施設は含まれないと思われる。
〇よ
- 四凶
…プレイヤーの中でも特に凶悪で強力な力を持った4人のことを指す。
具体的にはその気になれば国土を蹂躙可能なほどの力を持っており
宇蟲王ギラ/イーヴィルキング、ノワル、アルジュナ・オルタ、メラ/仮面ライダークロスギーツを指す。
メラ/仮面ライダークロスギーツ抜きで三凶と呼ばれたりもする。
羂索曰く、ギラとアルジュナはクルーゼの強い要望でプレイヤーに選ばれたらしい。
具体的にはその気になれば国土を蹂躙可能なほどの力を持っており
宇蟲王ギラ/イーヴィルキング、ノワル、アルジュナ・オルタ、メラ/仮面ライダークロスギーツを指す。
メラ/仮面ライダークロスギーツ抜きで三凶と呼ばれたりもする。
羂索曰く、ギラとアルジュナはクルーゼの強い要望でプレイヤーに選ばれたらしい。
ら行
〇ら
- ライジング
…サブタイトルのパターンの一つ。
『キャラ名:ライジング』と言った形で付けられる。
元々は僕のヒーローアカデミアのサブタイトルのパターンの一つで、そのキャラクターにとってヒーローorヴィランとしての飛躍に繋がる事柄が語られるエピソードのこと。
当ロワではディアッカ・エルスマン、そしてダークマイトに立ち向かった女性プレイヤーチームガールズリミックス(特に黒見セリカ)がライジングを果たした。
『キャラ名:ライジング』と言った形で付けられる。
元々は僕のヒーローアカデミアのサブタイトルのパターンの一つで、そのキャラクターにとってヒーローorヴィランとしての飛躍に繋がる事柄が語られるエピソードのこと。
当ロワではディアッカ・エルスマン、そしてダークマイトに立ち向かった女性プレイヤーチームガールズリミックス(特に黒見セリカ)がライジングを果たした。
- ライドケミーカード
…101体の錬金生命体ケミーを封印したor封印できるカードのこと。
当ロワではケミーの出身世界である仮面ライダーガッチャードの世界の住民を中心に支給されており、現在キャルがホッパーワン、スチームライナー、スケボーズ、アッパレブシドーをイザーク・ジュールがマッドウィール、ガッツショベル、ゲキオコプターを大河くるみがダイオーニをユージオがパイレッツ、バンバンブー、マックラーケンを、九堂りんねがユニコン、ザサンを黒見セリカがワープテラを、亀井美嘉がエンジェリード、ドッキリマジーンを冥黒アヤネがヨアケルベロス、ネミネムーンを冥黒うてながケスゾー、ジャマタノオロチを所持している。
また、厳密には別物だが各並行世界の仮面ライダーの力を写し取ったレジェンドライドケミーカードという物も有り、こちらは一ノ瀬宝太郎がW、OOO、フォーゼ、ビルドを華鳥蘭子がクウガ、ファイズを緑谷出久(デク)が電王(失効)、ゼロワン(失効)を冥黒王ギギストがアギト、龍騎、ブレイド(失効)、ゴーストの物を所持している。
当ロワではケミーの出身世界である仮面ライダーガッチャードの世界の住民を中心に支給されており、現在キャルがホッパーワン、スチームライナー、スケボーズ、アッパレブシドーをイザーク・ジュールがマッドウィール、ガッツショベル、ゲキオコプターを大河くるみがダイオーニをユージオがパイレッツ、バンバンブー、マックラーケンを、九堂りんねがユニコン、ザサンを黒見セリカがワープテラを、亀井美嘉がエンジェリード、ドッキリマジーンを冥黒アヤネがヨアケルベロス、ネミネムーンを冥黒うてながケスゾー、ジャマタノオロチを所持している。
また、厳密には別物だが各並行世界の仮面ライダーの力を写し取ったレジェンドライドケミーカードという物も有り、こちらは一ノ瀬宝太郎がW、OOO、フォーゼ、ビルドを華鳥蘭子がクウガ、ファイズを緑谷出久(デク)が電王(失効)、ゼロワン(失効)を冥黒王ギギストがアギト、龍騎、ブレイド(失効)、ゴーストの物を所持している。
- ラッセルハート学級
…現在蛇腔病院を拠点にしているマイ=ラッセルハート、覇世川左虎、水神小夜、シェフィの4人によるチーム。
マイ以外の三人が『マイが自分たちの恩師である』という偽りの記憶を消された仲間の記憶にかわって植え付けられているので、実態はマイのワンマンチームである。
作中マイとの接触のなかったディアッカからは左虎の一団と呼ばれていた。
マイ先生学級、マイ先生クラスなどと呼ばれる事もある。
065話でザラサリキエルにより小夜の洗脳が解除されたことで事実上小夜とシェフィが離脱してしまった。
そして096話にて左虎も元の記憶を取り戻し完全に瓦解する。
マイ以外の三人が『マイが自分たちの恩師である』という偽りの記憶を消された仲間の記憶にかわって植え付けられているので、実態はマイのワンマンチームである。
作中マイとの接触のなかったディアッカからは左虎の一団と呼ばれていた。
マイ先生学級、マイ先生クラスなどと呼ばれる事もある。
065話でザラサリキエルにより小夜の洗脳が解除されたことで事実上小夜とシェフィが離脱してしまった。
そして096話にて左虎も元の記憶を取り戻し完全に瓦解する。
〇り
- リュック
…プレイヤーに共通で配られるアイテムの1つ。
リュック以外の支給品がこれにまとめて支給される。
魔戒の戦士の魔法衣と同じ素材で出来ており、生物以外どんな物も収納できる。
刺突に弱いが衝撃には強い。
リュック以外の支給品がこれにまとめて支給される。
魔戒の戦士の魔法衣と同じ素材で出来ており、生物以外どんな物も収納できる。
刺突に弱いが衝撃には強い。
- linkage
…本戦第15話にして二本目の大長編。
ノワルとアルジュナ・オルタによる初の四凶同士の対決が描かれた。
ノワルとアルジュナ・オルタによる初の四凶同士の対決が描かれた。
- Reason for
…本戦第55話にして051~100代では初の大長編。
通算六本目。
前編、中編、後編と続いてさらに絡みつく全てをJust Reset、悲しみが終わる場所とはどこかと五本立ての大作。
スーパーヴィランは激怒戦騎のドゴルドと仮面ライダーゼイン。
通算六本目。
前編、中編、後編と続いてさらに絡みつく全てをJust Reset、悲しみが終わる場所とはどこかと五本立ての大作。
スーパーヴィランは激怒戦騎のドゴルドと仮面ライダーゼイン。
〇る
- ルルーシュ軍
…ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが綾小路清隆を加えて結成したチーム。
その構成員が殆ど絶対遵守のギアスとアークドライバーのハッキングで配下に置いたNPCモンスターなので実質ルルーシュと清隆のコンビである。
松坂さとうが属したこともあったがその話でルルーシュに捨て石同然に使い潰されたのでメンバーとしてカウントしていいかは微妙。
テレビ局を拠点に活動しており、ゲームスタート直後に放送を使って大々的に運営、そして自らに反するものに喧嘩を売っているので評判はそこまでよくない。
第一回放送後は保護していたドラえもんを正式に客将として迎え入れ、清隆を護衛に着けてアッシュフォード学園に送り込む、合流したジュール隊キャル班と協力してラッセルハート学級やゼインへの対処を準備するなどしている。
その構成員が殆ど絶対遵守のギアスとアークドライバーのハッキングで配下に置いたNPCモンスターなので実質ルルーシュと清隆のコンビである。
松坂さとうが属したこともあったがその話でルルーシュに捨て石同然に使い潰されたのでメンバーとしてカウントしていいかは微妙。
テレビ局を拠点に活動しており、ゲームスタート直後に放送を使って大々的に運営、そして自らに反するものに喧嘩を売っているので評判はそこまでよくない。
第一回放送後は保護していたドラえもんを正式に客将として迎え入れ、清隆を護衛に着けてアッシュフォード学園に送り込む、合流したジュール隊キャル班と協力してラッセルハート学級やゼインへの対処を準備するなどしている。
〇れ
- 霊園
…ランドマークの1つでエリアJ-2に存在する。
詳細不明。
詳細不明。
- 令呪
…本来は聖杯戦争の参加者に配られる三画のサーヴァントへの絶対命令権のことだが、当ロワではマシュ曰く預託令呪に近く『1回につき99.9秒間だけレジスターやバグスターウイルスで削がれた力をロワを崩壊させない範囲で発揮できるようにする』ための物である。
月の聖杯戦争も参考にしたのか、全ての令呪を使いきると失格になってしまう。
また、元から聖杯戦争に参加していたジークやカルデアの令呪を持つ藤丸立香には元から自前で持っていた物を三画に回復させて参加させている為上記のルールが適応されない。
また、マシュ・キリエライトは藤丸のサーヴァントとして参加している為令呪を持たない。
月の聖杯戦争も参考にしたのか、全ての令呪を使いきると失格になってしまう。
また、元から聖杯戦争に参加していたジークやカルデアの令呪を持つ藤丸立香には元から自前で持っていた物を三画に回復させて参加させている為上記のルールが適応されない。
また、マシュ・キリエライトは藤丸のサーヴァントとして参加している為令呪を持たない。
- レジスター
…参加者全員に装着されている腕輪型アイテム。
原典バトロワで言う所の爆弾付きの首輪に相当するアイテム。
電波受信で動いているようである。
装着者の能力をロワを崩壊させない範囲に弱体化させる機能と内蔵されたバグスターウイルス感染症の鎮静剤(50時間分)を装着者に投与させる機能が付いており、運営の合図一つでいつでも機能停止させることが可能。
また、運営の指定したゲームエリア外や立ち入り禁止のエリアに入ってしまった場合も機能停止する。
原典バトロワで言う所の爆弾付きの首輪に相当するアイテム。
電波受信で動いているようである。
装着者の能力をロワを崩壊させない範囲に弱体化させる機能と内蔵されたバグスターウイルス感染症の鎮静剤(50時間分)を装着者に投与させる機能が付いており、運営の合図一つでいつでも機能停止させることが可能。
また、運営の指定したゲームエリア外や立ち入り禁止のエリアに入ってしまった場合も機能停止する。
〇ろ
- ロロ
…ロロ・ランペルージとロロ・ヴィ・ブリタニアの事。
一応それぞれの世界における同じような立ち位置で当ロワにおいても仮面ライダーの変身アイテムを支給される、刀使とかかわりを持つなど共通点があるのだが
ランペルージの方は
1,ルルーシュとは血縁の無い兄弟
2,仮面ライダーの力を利用し使い潰す
3,刀使相手に利用する気で近付く
といった行動をしているのに反してヴィ・ブリタニアの方は
1,ルルーシュとは同じ遺伝子を持つ
2,仮面ライダーの力を最期まで活用する
3,刀使相手には見届ける者として接する
など明確に似て非なる道を進んでいる。
一応それぞれの世界における同じような立ち位置で当ロワにおいても仮面ライダーの変身アイテムを支給される、刀使とかかわりを持つなど共通点があるのだが
ランペルージの方は
1,ルルーシュとは血縁の無い兄弟
2,仮面ライダーの力を利用し使い潰す
3,刀使相手に利用する気で近付く
といった行動をしているのに反してヴィ・ブリタニアの方は
1,ルルーシュとは同じ遺伝子を持つ
2,仮面ライダーの力を最期まで活用する
3,刀使相手には見届ける者として接する
など明確に似て非なる道を進んでいる。
わ行
〇わ
- OFA
…緑谷出久が保持する“個性”。
生まれついての物ではなく、先代継承者八木俊典から継承した物で、出久で9代目。
元々は『他人に“個性”を譲渡する“個性”』と『力を蓄える“個性”』が合体した結果『歴代継承者の力と“個性”をストックしながら継承されていく“個性”』へと変化する物。
対となる『他人から“個性”を奪い、誰かに与える“個性”』であるAFOを討つべく何度でも時を、人を超えて想いと共に受け継がれてきた。
以下、蓄えられた個性
1,他人に“個性”を譲渡する
2,物理法無視の加速
3,運動エネルギーを溜める発頸
4,所持者に生命の危機を伝える危機感知
5,腕から黒い紐状のエネルギーを繰り出す黒鞭
6,身体から大量の煙を吹きだす煙幕
7,身体をただ浮かせる浮遊
8,唯一継承者と関係ない物理的力を蓄える力
生まれついての物ではなく、先代継承者八木俊典から継承した物で、出久で9代目。
元々は『他人に“個性”を譲渡する“個性”』と『力を蓄える“個性”』が合体した結果『歴代継承者の力と“個性”をストックしながら継承されていく“個性”』へと変化する物。
対となる『他人から“個性”を奪い、誰かに与える“個性”』であるAFOを討つべく何度でも時を、人を超えて想いと共に受け継がれてきた。
以下、蓄えられた個性
1,他人に“個性”を譲渡する
2,物理法無視の加速
3,運動エネルギーを溜める発頸
4,所持者に生命の危機を伝える危機感知
5,腕から黒い紐状のエネルギーを繰り出す黒鞭
6,身体から大量の煙を吹きだす煙幕
7,身体をただ浮かせる浮遊
8,唯一継承者と関係ない物理的力を蓄える力
〇ん
- ■を為す女
…本戦35話にして四本目の大長編。
■の読みが分からないので便宜上こちらに記す。
四凶こそ登場しないが、それに準ずる力を持った鬼龍院羅暁やセレブロ、魔王グリオンの生み出した冥黒ノノミの暗躍などこのロワで恐ろしいのは四凶だけではないことを思い知らされる一作。
■の読みが分からないので便宜上こちらに記す。
四凶こそ登場しないが、それに準ずる力を持った鬼龍院羅暁やセレブロ、魔王グリオンの生み出した冥黒ノノミの暗躍などこのロワで恐ろしいのは四凶だけではないことを思い知らされる一作。