• 基本技の回復値が間違ってるね、こっちは回復量が240だよ - 名無しさん 2013-06-25 19:33:06
  • 何気に初の6コス回復? - 名無しさん 2013-06-25 21:21:10
  • 速度130で回復とかw と侮ることなかれ。オプションで被ダメダウン+状態異常を無効化。加えて、スロットに入ったキャラは終極と同じ効果を得る。正直、これまでにないタイプのぶっ壊れカード - 名無しさん 2013-06-25 21:41:59
    • いや、普通にクリエールと同系統カードだろ。これまでにないわけじゃない - 名無しさん 2013-06-26 00:16:00
      • 使い方が違う。6コスバッファとしても使えるけど、コイツはどちらかと言えば10コスまで上げてのリダ運用前提。シミュ回してみりゃ解るけど、中央3列陣形持ちのリダで短期戦仕掛ける以外だと生半可なメタじゃ九分九厘負ける - 名無しさん 2013-06-26 02:54:24
    • スロット活用するならリーダー運用だからそこは期待できそうにない。頑健か反撃をキチるならともかく - 名無しさん 2013-06-26 01:01:01
      • 分かってないようだが、ごく一部の無クリ以外はスロットのリーダー調和神とタイマンになった時点で確実に時間切れで負ける。霧散無効だから防バフ回復を上回るダメージを出せない。 - 名無しさん 2013-06-26 08:51:21
        • タイマンになるという発想がおかしい   そりゃ1on1ならコイツが圧倒的に勝ちだわな - 名無しさん 2013-06-26 09:59:51
  • 今の時点でこれだと超インフレ章の王我バランシールはどんな恐ろしいことになるのやら - 名無しさん 2013-06-26 09:13:39
    • 三章4弾のデストールが2弾より弱体化しているのでフロ的にはこっちのほうが強いってことになるかもな - 名無しさん 2013-06-27 17:08:53
      • 補足 王我よりもこっちのほうがフロ的にはね - 名無しさん 2013-06-27 17:10:06
  • 実物のカードはこんな綺麗な光り方をしない - 名無しさん 2013-06-26 18:50:47
    • 雷光王といいフロンティアの蓄光は素晴らしいね - 名無しさん 2013-06-28 01:43:30
  • 王我だと必殺技の名前が違う - 名無しさん 2013-06-26 18:55:40
  • 終極とかの陣形効果無効化とぶつかるとどうなんだろう?両方無効ならまた終極の価値が上がるな、スロット効果なくなって被ダメダウンが無効化されると一気に弱体化しちゃうからね - 名無しさん 2013-06-28 00:19:38
    • 虚空陣とぶつかるとスロット効果も消えるよ - 名無しさん 2013-06-28 09:05:57
  • 神羅万象の中でも最強キャラなのでこの強さは原作再現と言えば原作再現 - 名無しさん 2013-06-28 23:22:10
  • コス10のこいつは陣形効果も含めて凶悪すぎるなもちろん無敵ではないがメタPTでもなければ戦いたくはない - 名無しさん 2013-07-02 14:46:21
  • 強いとはいえ10*3構成になるのでメタれない相手ではないね。ただ、ほぼ全体キャラと組んでるのでSPバフ入りの551010だと負けやすい。 - 名無しさん 2013-07-06 15:58:18
  • 連勝PTまだですかね - 名無しさん 2013-07-06 19:26:29
    • Fマス、力レヴィとの10*3PTがでてたね - 名無しさん 2013-07-07 01:37:56
      • 本人疾風と、他反撃のみ。Fマス壁のレヴィ連携でスロット不使用はメタったためかも。 - 名無しさん 2013-07-07 01:39:48
    • 大体は全体*2to - 名無しさん 2013-07-07 02:57:38
      • 誤爆スマソ 大体は邪神群、キチ全体とかとセット - 名無しさん 2013-07-07 02:58:49
  • 相手して思ったが疾風も選択肢としてかなりありなのか。速度が追いつかない - 名無しさん 2013-07-08 00:20:18
  • ありというよりむしろ疾風以外ほとんど選択の余地ないような - 名無しさん 2013-07-08 02:42:12
  • 枡では死にかけていた全体PTの救世主という感じ。時間切れを前提とした戦術なので全体PT以外だと不安定になる。 - 名無しさん 2013-07-08 02:44:03
  • 全体PTなのでSPバフには強いが、綺羅カナ2体や石灰壁綺羅カナ魔んてるのような高速連続がくるとお手上げ。SPバフ入りの廃課金PTには強いが微妙なHとPR3体にもコロッと負ける微妙な立ち位置。 - 名無しさん 2013-07-16 04:12:17
  • コスト10は連続攻撃に弱すぎるしコス6は大器orもう片方のバフを4コスにする必要があるしちょっと使いにくい - 名無しさん 2013-07-25 09:28:48
    • どう転んでも使いにくくは無い。2属性全体と組ませるだけの簡単なお仕事 連撃か高速キャラの集中砲火各個撃破には弱いけど、他プレーヤー含む他PT重ねとけば解決 - 名無しさん 2013-07-25 11:45:21
  • 塔であった時にはびっくりしたぜぇ - 名無しさん 2013-07-25 10:35:48
  • 連極オマケPRが実装されたことでクリエールがキチりやすくなりキチりにくいこのカードがくそ化した - 名無しさん 2014-10-22 08:51:04
  • 速と防ともにクリエールの劣化カード 無スパクリで速攻負けるくそカード - 名無しさん 2014-10-22 08:53:14
    • こいつ出てから1年以上後に出たマラソンランキング報酬と比較するのはさすがに酷ってもんだろ・・・ - 名無しさん 2014-10-22 13:16:07
  • 魔クリも天から - 名無しさん 2014-11-10 08:37:51
  • クリティカルもらうけどね - 名無しさん 2014-11-10 08:38:14
    • 天からのクリティカルは通常クリティカルより弱い上に、天には課金技を除けばスパクリ持ちもいないしで大した脅威にならない。一方、無に対しては通常技にまで無スパクリを持っているカードもある。魔にとっての天なんか、無にとっての無クリに比べたら屁みたいなもん。 - 名無しさん 2014-11-10 14:53:48
      • まあ、天の攻撃程度じゃよっぽどじゃないと魔クリは突破できないわな - 名無しさん 2014-11-10 15:21:51
        • とは言っても天・地混じりの流行のカードだとこいつを崩すのも一苦労。廃課金PTに強くて無課金微課金PTに弱いというよくわからん状態 - 名無しさん 2014-12-11 23:09:49
          • 地サイガが大流行中の今なら壁として使えるかな?無スパクリ持ちと組まれてたら厳しいかもだけど… - 名無しさん 2014-12-12 19:20:20
            • 対地の壁にするには無駄に強すぎるし、書いてる通りスパクリが来たら一瞬で沈むから、火力にまわしたほうがマシ。 - 名無しさん 2014-12-17 03:53:09
  • 地サイガ増加、地クリ(→無クリ減少)+魔対策、Fヤス、ZXF+モルテ減少、等で万古必須なものの、やや威厳を取り戻しつつある気もする。×が直撃なのが痛すぎるが、今でも陣形は最強クラス。 - 名無しさん 2015-02-24 12:29:09
最終更新:2015年02月24日 12:29