- 4弾は無属性となり、大戦でのリーダーに最適な性能。クリティカルは出せないが必殺技は十分な破壊力を持っている。 --- (2012/01/15 10:54:38)
- 央覇封神は間接攻撃なので、反撃を受けない。 --- (2012/02/05 07:48:46)
- 強いと思って実戦投入してみれば誰も倒せずに誰からも倒されるそんなカードだった --- (2012/02/05 12:44:48)
- 無属性のキャラはは突破(できれば2回)しないと硬さを実感できないよ。聖龍は集めるのも育てるのも大変。 --- (2012/02/05 15:16:41)
- 二回突破済みです…やはりクリティカルしない無属性では基本攻撃が厳しい。ただ、聖龍の手は揃っていない場合の話、SP光龍王や硬火力カードが後方にいれば変わると思う。 --- (2012/02/06 08:38:19)
- 相手PTにLv100が2枚入ってるのを見るだけで嫌になる存在 - 名無しさん 2012-04-03 06:39:49
- 先日の修正で効果時間が下がり、火力が上がった。突破させるごとに強さを実感できる良カード。 - 名無しさん 2012-04-28 23:36:33
- これ2体にイヅナがエリートの結論パ。 - 名無しさん 2012-05-12 22:30:40
- オウキというSPカードがこのHカードの存在を公式で認めさせた カウンターや停止無効ならモエギでなんとでもなるが攻撃低下無効2はもはやどうにもならない - 名無しさん 2012-05-22 11:02:07
- ゼクスファクター2弾のSとHde無クリティカル技 - 名無しさん 2012-05-23 14:01:05
- ↑ミスりました、以下投稿し直し。ZXF2弾のSとHで無へのクリティカル技付与の敷居が下がったため、SPのオウキだけでなく、相手の付与技にも注意を払う必要が出てきた - 名無しさん 2012-05-23 14:04:45
- 強い事は強いのだが、全てにおいてオーソドックスなため、配置や付与などを工夫しなければ成果を出せないため、運用が難しい面がある。 - 名無しさん 2012-06-04 23:44:12
- 央覇封神持ちが複数場にいることによる攻撃力上昇は、味方の央覇封神持ちが破壊されるとその分攻撃力が元に戻る模様。 既出でしたら失礼 - 名無しさん 2012-06-15 23:42:41
- 王覇封神 同士(サイガ+ポラとか)で強化できないのは仕様かしら・・・・ - 名無しさん 2012-10-04 12:30:14
- 仕様です。名前と技効果、技ランクが同一でないと強化出来ません。央覇jは中身は正面・貫通・薙ぎ・ランダムとバラバラなので名前は同じでも強化は不可です。 - 名無しさん 2012-10-04 13:43:58
- 他にも、名前と効果が同じでも強化できないキャラもあります。ビルドルとタタラの神具創造は技ランクが違うため(ビルドル=改、タタラ=真)強化不可。他にもSドウマンとSPドウマンなども強化不能です。 - 名無しさん 2012-10-04 13:46:13
- 無クリや停止無効など環境に殺されているが、スパクリやガー不とは無縁だからその点では安定してるとも言えるね、でも無にスパクリとか実装されるのも時間の問題だろうけど。 - 名無しさん 2012-10-20 14:44:42
- マスターで見かけるW芝に対して使えるかもしれない、芝と壁にするデバッファーに一騎の選択肢はほぼゼロだし。 - 名無しさん 2012-12-27 15:14:45
- 不屈付けて壁兼デスローテ崩しで使えそうに見えるけど - 名無しさん 2012-12-28 09:59:00
- ミスタ 不屈付けて壁兼デスローテ崩しに使えそうに見えるけど、今度はこっちが圧倒的火力不足になるから実際は使えない。ソースは俺 - 名無しさん 2012-12-28 10:01:05
- そこで不屈を壁にして別に一揆を付けて……そんな引けないですけどねorz - 名無しさん 2013-02-13 23:01:07
- バレンタインの日に引いたけど、チョコほしかったのかな…。それはともかく、今の環境でも使える? - 名無しさん 2013-02-14 18:37:15
- 過去コイツの強みは必殺技でも無属性でも無く通常の停止攻撃。 だが今は神具のせいで停止がほぼ死んでるので昔のような猛威は期待できない。 - 名無しさん 2013-02-14 19:09:28
- 結局は相性次第だから選択肢を広げる意味でも育てて無駄なことはないと思う。このカードに限らず上位互換や強いカードや結論PTが出てきたところで都合よくそのカード引けるわけでもないからね。 - 名無しさん 2013-02-14 21:03:35
- バフデバフを駆使して火力を補うとか、万物陣に入れて壁にするとか、工夫次第では使えなくも無いが、そこまでのカード資産があるならムリにこれにこだわる必要も無いし・・・・ただ、マスターとかだと一騎一択でもないから、意外と停止が効く。 - 名無しさん 2013-02-15 14:15:39
- 技Lv6まで上げて付与は反撃不屈頑健と試したけど使い物にならなかった とだけ言っておくよ - 名無しさん 2013-02-18 13:50:36
- 最近昔の自分に立場が脅かされつつある。そろそろ金王たちもPR化してはどうか - 名無しさん 2013-02-19 20:42:12
- ホントにカッコ良かった。またやりてぇなぁ。 - 名無しさん 2016-09-24 16:01:06
最終更新:2016年09月24日 16:01