- 非常に高い防御に加え全体的にハイスペック。速90も陣形で強化されるので思ったほど遅くない。 --- (2011/11/28 02:30:52)
- 高威力の全体攻撃をばらまく「魔」と言う誰もが納得の凶悪さ。反撃を付けると「力」がメイン火力のPTにはまず負けない。 --- (2011/12/15 20:16:39)
- メインストーリーを意識してかゼノンに対する天敵の様な性能。万物陣で上がったHPは全体攻撃で削り取り、ゼノン本体はランダム基本技が直撃すればただでは済まない。流石「怨敵」とするだけの事は有るか。 --- (2012/01/07 13:49:39)
- 通常技の高火力の乱弾が光る、枚数少ない大戦では逆襲一択だが高コスト大戦では薙も選択肢に --- (2012/01/07 15:09:07)
- 最近息子にポジションを奪われがちなお父さん。陣形効果ではまだ分があるので、リーダーにして子供たちを高速化してあげるのが現状一番安定した使い方かも。 --- (2012/02/03 11:06:43)
- 技相手には裸ヤス・ゴキヤス・てんてる辺りを壁として置いておくと磐石。ただ大蛇サイという天敵がいるので運が悪ければそれまでだが・・・ - 名無しさん 2012-04-04 16:14:07
- なんだかんだでまだ見かけるし、割と活躍してるように思う。 - 名無しさん 2012-10-13 01:33:19
- それでもやっぱり90速・全体必殺というのは少しスペックで見劣りする部分ではある。石灰が相手でなければとてもいい壁なんだけどね - 名無しさん 2012-10-13 03:19:28
- 石灰は正直言ってマスターじゃ採用してないほうが珍しすぎるので・・・魔の壁はもう通夜状態じゃ・・・・ - 名無しさん 2012-11-04 14:04:09
- 魔同士の闘いでは結構強い分類に入ると思う。 - 名無しさん 2012-10-29 17:11:56
- 狸祭でハブにされたパパ。モエギと一緒にどこかへ出かけたのだろうか - 名無しさん 2012-10-29 19:38:42
- モエギは端午祭でCPが出ただけまだ・・・というか、ボス格は強力さゆえにPRやCP配布系のイベントに使いにくいってのもあるんじゃないかな、石灰とか例外は別として。 - 名無しさん 2012-11-03 13:23:19
- 4000PRのムジナが手に入ったらお役御免になりそうなカード。壁にはもってこいだが現状が・・・・ - 名無しさん 2012-11-02 11:46:24
- いやいや、ムジナは正面だがこいつはランダム(or全体)だから役割全然違うでしょ、狸の魔ランダム要員として何だかんだで使われ続けると思うよ。 - 名無しさん 2012-11-03 05:06:21
- 狸はランダムの層が薄いんだよね、Hに。Sにはタンバとかドウマンとか居るのに。・・・っつーかドウマンをH性能にして欲しかったなぁ。三巨頭で唯一Sだし。SPはあるけどさ。 - 名無しさん 2012-11-03 06:09:13
- 魔ムジナは連続攻撃だから、攻撃バフとの相性悪いんだよね。その点、こっちはむしろバフ大歓迎の技性能だから、そこも使い分けのポイントになる。もうすぐ高性能のバッファームジナが配布されるし楽しみだ。 - 名無しさん 2012-11-03 16:26:37
- 今でもお世話になってる親父さんです。 - 名無しさん 2013-01-21 21:02:37
最終更新:2013年01月21日 21:02